
あいた~,やっちまいました。
見てください。
原因は助手席側
VST CF lip縁石にヒットです。
そのヒットの衝撃で,ビスも2本すっ飛び,この様です。
バンパー止めるライナー部分完璧にパックリいきました。
今,バンパー,宙ぶらりんの状態です。
ただ直すだけっておもしろくないので,これを期にモディファイ期間に入ろうと思います。
なので,今週の吹田も微妙です。
もし,爆音視聴希望の方が見えましたら,ごめんなさい。
自分の人生でもそうなんですが,失敗しないと現状に満足してしまって,現状維持のまま…。
んでその現状に満足して甘えてしまって,逆に変化を恐れて行動起こせないときも…。
でも,やっぱり失敗はこうやって毎日を生きている限り付き物で,
それを怖がって避けたり,隠したりしていると,一応安定はしているんですが,進歩はできないです。
自分は現状維持は逆に退歩だと思うようにしてます。
今回のことがなかったら,この仕様のままただ,つらつらと時は過ぎていった,と思います。
そして,この失敗。
正直相当へこみました。
が,
仕様変更のいいチャンスだと思えてきて,今は燃えてます。
まず失敗を繰り返さないための原因&現状見直し,そして対策。
もう一度,これを期に今のスタイルを見直す。
自分のコンセプトと照らし合わせて,徹底的に見直す。
その結果,今何点か,頭にあります。
作業途中に気付くこともあると思います。
挑戦,そして失敗を繰り返して,そこから自分の頭で考えてどう立て直していくか,がその先の進歩につながっていくんだと思ってます。
人生も車も。
というわけでしばらくモディファイに専念しま~す。
volby大佐。
Posted at 2008/05/13 19:45:31 | |
トラックバック(0) |
854RS | 日記