• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

Stickers。

Stickers。This evening the postman dropped the percel at my house.
(夕方郵便屋さんが荷物をもってきてくれた)
Willy, The Boss of Carbon Fiber Works, finally made them-Stickers!
(Carbon Fiber Worksの代表のウィリーがついにステッカー作ってくれた!)
The stickers are big for front window, middle for rear window, small for sedan's c-piller window or anywhere you like to put.
(でっけぇのはフロントウインドウに,中間なやつはリアウインドウに,んでちっちゃいやつはCピラーかまぁどこでもお好きな場所へ。)
That's just as my order! Thanks, Willy!!
(注文どおりやしぃ,ウィリーありがとう!)
Stickers are simple design but gray is so cool!
(ステッカーのデザイン自体はシンプルやけど,グレーが最高!)

I'm going to put the big one for front window the first.
(まずはでっかいやつをフロントウインドウに貼ったろかな。)
It must be cool but that is illegal though...I don't care about it.
(絶対かっけぇやろなぁ,まぁ違法やけど,んなこたぁ知ったこっちゃない。)
Anyone see my 854RS is already illegal car lol
(誰が見てもすでにRS号違法改造車やしな(笑)


今回はこのブログ見てくれてるWillyやvolvospeedの人らのために,両刀使いで書いてみた。正直,疲れる。
(I tried to write this blog in both English and Japanese for Willy and some members of volvospeed. To be honest, I'm very tired.)
Posted at 2009/01/19 19:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | CFW | 日記
2009年01月12日 イイね!

black-chromy。

black-chromy。今日は昼から雪がやんできたんで,

補佐の愛車いぢり。

総本山スタッフにご教授いただいたエンブレムブラッククローム風加工,リアワイパースムージングを完了。

一番時間かかると思ってたリアワイパーから開始。
どうしても気にいらんだリアワイパーキャップ取っ払って,内張りはがし→リアワイパーモータ部除去→グロメットコーキング処理で嵌め込み。

んでリアの三菱マークもやっちまうか!ってことでやっつけて,本日の大一番,フロントグリルエンブレムに突入。

仕上がり,最高♪

上空からの寒気吹きすさぶ中,無駄なメッキがなくなってキリッと鼻筋の通ったフロントマスクで夕日を反射させてたたずむいぢってなさそうで,『けっこういぢってまっせ仕様』のセディアワゴン。

お家に入るとあったかい空気と甘口カレーが待ってた♪
Posted at 2009/01/13 01:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補佐号 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation