• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

18Tについてのオレ的考察。

18Tについてのオレ的考察。こいつ,ずっとオレの部屋に居る。
んで,装着せずにずっと手元にあると,やっぱりあれやこれやと考察開始。

ポン付けでお手軽流用アップグレードの18T。
USでは定番。

オレ,それに右にならえか…。
ポン付けおもろねぇ…。
着火&情報収集開始ぃ~。
ハイフロー&カットバック加工でTD04HL-18T改みたいな。
アクチュエーターも強化してぇなぁ。

でも,危ねぇな。
まず,間違いなく,
装着⇒調子こいてフルスロットルゥ~⇒ガッシャンガッシャン…コンロッド逝った…,みたいな。

んじゃ,鍛造ピストン&H断面鍛造コンロッドと,NAカム流用でパワーバンド移行さすか?

いくらかかるんやっ!って話やけど,
最近実家業の田植えに向けて着々とビニールハウスの中の苗たちは育ち,そいつらがすくすく育てるように,今日もトラクターで耕す,田んぼ。

トラクター…。
これ,ディーゼルやけど,ターボつけれんのかなぁ…。
外装ありきたりの朱色じゃなくて,いっそのことヌヴォラホワイトかサフランイエローあたりにオールペンしたって,ホイールはカラーリム。挙句の果てにシートはレカロフルバケ…みたいな。
田舎じゃ国道でトルク重視のトラクターは邪魔者扱いされて,抜かれまくりやけど,オレのマシン『ヤンマーGT』は追い越し車線で回転数上げて,フルスロットル最高速100kmで抜かすぜ,って。

これやったら,かっこいいぜ。
やる?
Posted at 2008/04/21 21:31:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月20日 イイね!

妄想…FMIC装着!

妄想…FMIC装着!はやく寝りゃいいのに。
こんなことして,妄想してました。
結局はまた,箱にしまうの面倒なくせに。
Posted at 2008/04/20 23:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月20日 イイね!

キャリパー塗装!

キャリパー塗装!今日は最高の天気♪

今日は待ちに待ってた週末,なのに家でテレビなんて,この馬鹿もんが♪

ってなわけで,秘密工作基地&洗車基地のスタンド裏で,おなじみのセディアワゴンのキャリパー塗装開始っ!

…ジリジリ太陽に焼かれること半日。

このキャリパー用塗料,今まで出会ってきたやつらとちょっとちがって,クリアー塗料込み!
ちがうなぁ,やっぱり。
ゴールド2度塗り⇒クリアー塗りで,ナイスな艶♪

先週はこのセディアのローターハット部分,脱脂→サビ落とし→耐熱黒塗装してあるから,今回のでめっちゃ足元引き締まった♪

あとは…フェンダーとタイヤとのクリアランスを…指2本くらいにぃ…やるっ!そうです。

ボルボとちがって,こっちはスタイリッシュ路線ですなぁ。
でも中途半端で,見掛け倒しのスタイリッシュはイヤってか,許せないんで,本格スタイリッシュ路線です。
Posted at 2008/04/20 22:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補佐号 | 日記
2008年04月19日 イイね!

コンセプトとバランスの関係。

コンセプトとバランスの関係。今年に入って,一通り850Rのセダンをレーシングスタイルに仕上げるというコンセプトのもとにいぢってきて…。

ある日,
「フロントボリュームもうちっとあったほうが車高とのバランスいいんじゃねぇか?」
フロントスポイラー&リップ装着

んでフロントにボリューム感出て,より迫力ある顔つきに。
そりゃ前の車もどいてくれるわ的な低さに。
ライトも2900Kのvivid yellowでレーシームード。
そのムードに拍車をかけてマフラーもまんまレーシングサウンド。

でも,
このごろ…,
ん~。

このままでいくか
⇒レーシー街道一色線
コンセプトは変えずにプラスアルファ的な変化をもたせるか
⇒スタイリッシュな要素

それによって,この部屋にあるやつらの働き始める時期が大幅に変わってくるなぁ。
おまえらもはよぅ働きてぇよなぁ。

じっくり練っていこ。
とりあえず洗車してぇなぁ。
Posted at 2008/04/19 23:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月19日 イイね!

Chrome Angel Eyes。

Chrome Angel Eyes。やっちん85号さんのリクエストォ?にお答えして,クロームインナーのAngel Eyes for 850。

リング光るとこんな感じ…らしい。
Posted at 2008/04/19 01:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation