• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2008年04月18日 イイね!

Angel Eyes for 850。

Angel Eyes for 850。これ,どう?
向こうでえらい話題になっとる。
GBすっか~?っとかゆうて。

モノはSwedenのHovaってサイトから。
要コーキング!

エンジェルアイってゆうよりサイドターン一体式がいいねぇ。

こいつにフーガ移植…。
ハイビームのエンジェルアイいらんなぁ。
…ってほんなら意味ねぇやん!
Posted at 2008/04/18 09:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記
2008年04月15日 イイね!

ネロなセレスピード。

ネロなセレスピード。あれは,そう,仮出所の日。

長野からはるばる三重まで『おつかれっしたぁ!』
と出迎えしてくれたネロの156セレスピ。

テールDIYで一新!!
いけとるやんけ♪

スパスプ⇒ユーロテール⇒次はヘッドライトHID化か?それとも手っ取り早くLEDナンバー灯あたりか?
それとも…,足回り固めて,その勢いでエキマニからスパスプのリアまでステンでワンオフって,高回転でクォ~ン♪ゆわして疾走するのか?
んでもって,極めつけにドライカーボンボンネット&GTウイングか?

アルファでネロって…好きやなぁ,オレ。
Posted at 2008/04/16 01:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Twingo156 | 日記
2008年04月12日 イイね!

Fugaジュエル改・装着完了!

Fugaジュエル改・装着完了!三日三晩にわたってカシオペアLEDに悩みながらも,情報収集して,USサイトから糸口つかんで改良を重ねた我が『Fugaジュエルヘッド』。

ドライカーボン板をピリッと効かせて,
Fugaジュエル改。
と命名。
んでもって,本日念願の装着完了!

人間は目つきが大事で,目を見ればその人となりが分かります。
車も同じ。目つきはすっげぇ大事。
せーで妥協はしたくねぇし,拘りまくる。

拘りの集大成,フォトギャラリィにて公開。
Posted at 2008/04/12 21:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月11日 イイね!

Fugaジュエル2008ver.

Fugaジュエル2008ver.やっとで完成!
どうしても気に入らなかったジュエルヘッドのカシオペアLED群のクレーターを半田でならし,パテ盛り&気合で一晩がかりのスムージング。
んで艶消し黒に塗装,いやそれおもろねぇ…,
カーボンいったれぇい!!
ってなわけでドライカーボン板発注⇒到着。
透明下敷きで型取り&成形。
ドライカーボンインナー仕様で『新!ジュエルヘッド2008version』完成っ!!
疲れたぁ…。
明日は早朝から車両に組み込みますっ!
整備手帳アップ!!
Posted at 2008/04/12 00:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月10日 イイね!

ばらしはお手の物?

ばらしはお手の物?ん~…。
Posted at 2008/04/10 22:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RS | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation