• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-totoronのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

車載タブレット運用記録 その1『車載タブで動画を観るよ』

車載タブレットを本格的に運用してみる。
運用するとなるとスマホでデザリングしながらなので
常時ネット接続な状態だけど、
自分的に気なっていたのが通信量の問題。
月末だからちょうどイイかなとタブレットを設置して試験運用を開始。



huluにてトップギアを視聴してみる。
一話観るだけで130MBのデータ量。
こんなものかな、と視聴していると・・・何やらおかしい。
おもいっきり音ズレしてるじゃないか。
ジェレミーがいっこく堂状態だよ。

ほかの動画も同様に音ズレ。2秒ぐらい遅れて出てる。
調べてみるとBluetoothでの音声接続では音ズレは付き物らしい。
それにしても208のタッチスクリーンは盛大にズレる模様。
AUXに接続しようにも標準ナビが潰していてダメだし。

車側で調整できないならタブ側でやるっきゃない。
そこで見つけた動画アプリが「BSPlayer
これは動画の音声を映像よりも遅れたり早めたりできるので
今回の音ズレ問題も何とかなりそう。
AudioOffsetの項目で+2300msぐらいにして動画を開くと・・・
おお、タブの映像と車内の音声が同期した! 当たり前のことに感動。

でも当然ながらBSPlayerで開ける動画で有効なのであって
今回のhuluや他のネットストリーミングな動画には適用されない。
それに・・・調整した動画を視聴していると、10分ぐらいでまた徐々に
音がズレてきている。音の遅延が蓄積されてるんだね(泣。
これは一時停止して再開すれば解消されるんだけど
正直なんだかなぁといった感じです。

で、あらためて動画流しながら軽くドライブしてみたんだけど、
映像が視界スミにチラチラしながら運転ってのはやっぱ危ないね。
集中力がすんごい散らされてとても疲れました。
運転中は動画再生は封印!てなことで
動画再生に障害があるのは、まぁ逆にアリかな・・・
と自分を無理やり納得させた次第です。

Posted at 2015/02/01 17:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載タブレット | クルマ

プロフィール

酷道スキーのA-totoronです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
免許を取り立ての頃、初めて車に惚れたのが206の初期Verでした。 それから2シリー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation