• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さざなみポピ夫のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

筑波サーキット2000 ヘビーウェッティーな日

筑波サーキット2000 ヘビーウェッティーな日
初めての筑波サーキットの日が...土砂降り雨( ;∀;) 走行会のブリーフィングで言ってたように、これは前向きに ウェットでの挙動を確認しながら練習しようと思い、 とにかく壁に刺さるのは避けて、自走して帰ろうと... 結果、ベストタイムは1分24秒と良いんだか悪いんだかわかりませんが、こんな水溜 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 00:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

本庄サーキット ニュータイヤでタイムアタック

ナンカンNS-2Rに組換えして本庄サーキットへ 結果は約1.8秒ほどタイムアップ でもグリップの感覚がまったく変わってしまい、いまいちつかめず走りが安定しませんでした デジスパイスを見ると改善点もまだいくつか... さあ、次は筑波2000ですぞよ(・ω・)ゞ
続きを読む
Posted at 2016/09/13 23:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

ニュータイヤ到着

ニュータイヤ到着
フェデラル、ナンカン、ケンダ さんざん悩んだあげく、このNS-2Rにしました 本当はNEOVA AD08Rが欲しかったですが、圧倒的なコストパフォーマンスで確定。ひとまず奥の部屋に保管したら嫁からタイヤくさいとキレられる始末w サーキットでのインプレは数多く書かれているので 組み上げましたら街 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 12:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

本庄サーキットトレーニング2nd

本庄サーキットトレーニング2nd
2日に本庄サーキットで2回目の特訓 今回もヤギ師匠同行w  いやしかしかなり暑い(゚Д゚;) ヤギちゃんはGolf Cup Rd2にむけての強化練習 結果は・・・だいぶ加重移動できるようになってきたかも。コーナリングがスムーズになってきた。 ただタイム的にはいまいち伸びず・・まだまだか(-ω ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 11:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

エアコン故障 プレッシャースイッチ交換

エアコン故障 プレッシャースイッチ交換
前回の本庄サーキット走行後、エアコンが突然効かなくなり・・・帰り路熱風(;´Д`) コンプレッサーがまったく動いておらず、もしかして壊れた? ここは壊れたら高くつくぞ( ;∀;) ショップで診断したところエアコンプレッシャースイッチ不良でエアコンガスがすべて抜けてしまったとの事 5型は良く壊れる ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 20:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

本庄サーキットライセンス取得

本庄サーキットライセンス取得
走行会ではなく、好きな時にサーキットに行って練習するところないかなと 前から思ってましたが、費用も安いので本庄サーキットのライセンスを取得 ちなみにR32のヤギちゃんも走りたくて我慢ならず合流w ここはミニサーキットとはいえどランオフがとても狭く、スピンして壁ドン(゚Д゚;)、いや正確には崖ドン ...
続きを読む
Posted at 2016/05/31 08:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

車検完了

車検完了
なんだかんだ色々迷いましたが車検を通しました。その他整備もろもろ ・ブレーキフルード交換 ・DSGオイル交換 ・DSGブリーザホース取付 ・フロント車高調整↑ ・リア減衰調整↓ ・プラグ交換 サーキット走行のためとはいえ・・・結構かかりましてん (;;°;ё;°;;) 今回セッティングとしては ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 10:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

サーキット走行後ブレーキチェック

昨日の筑波1000の帰り、前の時と同様にブレーキ回りからひよ~ひよ~と 共鳴が聞こえてきたので、またパットが片減りしたかなと思い 今日はタイヤローテーションを兼ねてブレーキパットチェック いや~すでに暑い・・・ ジャッキアップしてと パッドを見てみると あ。(゚Д゚;) フェロードD ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 15:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

ABSユニット不良 2ヵ月間の戦いと奇跡的解決

ゴルフ5GTI ABSユニット不良の症状  ABS、ESPに介入が入るとチェックランプ点灯しその後ABS、ESP共に無効になる この状態でフルブレーキすると、いとも簡単にリアがロックしてスピン状態に・・ VCDS故障診断結果 16352 - Control Module - Electrical ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 21:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

筑波1000にて...ABSユニット不良判明

昨日筑波サーキット1000で走ったところ 2本目の複合コーナーで強烈にスピン! 危な〜い、あと少しでお尻がバリアにぃぃぃ(;;°;ё;°;;) その時ピーっと警告音がなり、ブレーキとABSのチェックランプが点滅。あれ、これ前も何度か出たやつだ...。 そのすぐ後、ストレートからのフルブレーキでリ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 18:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車歴: GA70スープラ⇒ファミリア(スポコンハイドロ仕様)⇒アコードワゴンスポーティア⇒モビリオスパイク⇒セレナハイウェイスター⇒ゴルフ5GTI→AUDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BENTECH 0311 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:44:24
インプレッサが盗難にあいました<拡散希望> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 13:20:11

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
サーキットでは珍しいS3セダン😎 FRではないし、車重は重たい。ブレーキや電子制御にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
購入して半年間は盆栽系+ワインディング仕様でしたが、サーキットにハマり機能性重視へシフト ...
スズキ アドレスV50 通勤快速1号 (スズキ アドレスV50)
通勤の乗り換えがあまりにも不効率なため我慢できず購入。 過去何度か安い中古バイクへ飛びつ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
この型のハイウェイスターに乗りたかったのと、波乗り遠征に便利なので購入(・ω・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation