• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さざなみポピ夫のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

レース直前練習 意気消沈orz

アイドラーズ初戦前の最終練習
新規ZBPブレーキパッド
初255 35 初TOYO R888R

さてさてどんなものかと期待を膨らませて出走

出走直後からブレーキングで結構なジャダー💧え…なにこれあたりがついてないせい❓ディスク劣化❓
馴染めば改善するだろうとアタック継続

で、タイヤの方は思ったより255 35 の特性が掴めず苦戦
走り方がどうもしっくり来ない。リアの052が効きすぎてアンダー強め、タイムもいまいち出ない。ん〜わかってはいたが052には遠く及ばずか…
前後バランス悪すぎ😂

さらに1ヒート目でフロントから異音発生…何かシャリシャリいってる😱
ブレーキパッドに不具合発生⁉️、ローターにクラック❓

切り上げてチェックしたら、あれ、フロントのボルトがやけにすぐ緩まる💧
原因は…

新調した12mmのスペーサー、ようは2ミリ分ホイールボルトの入りが甘くて緩んでた。120ニュートンで締めたのに、あかんのね💧あぶねー危うくタイヤが転がっていく所だった😭

というわけで…
ブレーキパッド → まぁあたりついて問題無さそう
タイヤ → ん〜888Rはリア行き
スペーサー → 前の10mmへ戻し

つーことで、色々微妙なレース直前練習でしたorz 皆さん一度に2箇所以上の仕様変更でテストはやめましょう♡

んで、7日は☔️⁉️ 🌞⁉️ どっち〜
Posted at 2021/02/28 21:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

ケツもタイヤもぶりっとしたのがお好き♡

ケツもタイヤもぶりっとしたのがお好き♡何度も入念な計測のもと、クリアランス確保
た、たまらんこのぶりっと感(*´Д`*)ハアハア♡

後はブレーキだな❗️でも資金なし(笑)
Posted at 2021/02/23 17:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月18日 イイね!

ニュータイヤ入庫

ニュータイヤ入庫春まで235で走り抜くつもりでしたが、
先日のGolf cupで、左前のA052が剥離…まだまだ山があったのに😭
仕方なく前倒しで255手配、アイドラーズ初戦はこれにて。
A052は中古で
新品はTOYO

部屋で存在感がありすぎて、そろそろ嫁がキレそう…😱
Posted at 2021/02/18 21:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

k 1スポーツ 筑波ジムカーナ場練習会

k 1スポーツ  筑波ジムカーナ場練習会アウディS3に乗り換えて丁度1年、心のどこかに恐怖感が拭えないため、限界点を知るべくジムカーナ練習会へ
この練習会は、リアにグリップしないウンコタイヤを履いてくるよう事前連絡があり、時間は9時〜16時までみっちり反復練習
参加車はロードスター、シルビア、チェイサー、BMW Z3、M3、180SX、Zなどなど…FRばかりやんけ❗️ 四駆はボクだけでしたw

車載動画は、8の字〜ヘアピン〜定常円〜複合コーナー


この練習会に参加して率直に思ったのは、"箱替えした直後に参加すれば良かった" 皆さんにもおすすめです

ドライバーとマシンが一体になるって言うんですかね。無理した時の挙動がいろいろわかります。それと、電子制御のOFFモードを色々試したけど、結論としてはこのS3も完全カットは出来ず、最後は救済に入るということ。しかし車速が速い状態でのリアのブレイクなどは制御が追いつかず、2回目くらいのおつりで止めにかかる

FR車はドリフトして遊んでいたけど、僕はというと、いや〜良い練習になりました。 グリップ車は荷重移動で曲がるちょ〜良い練習になりますぜ❗️😆
そして、これで筑波の最終コーナーはもっと車速上げていけそう😏
Posted at 2021/02/13 20:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

Golf Cup2021 RD1筑波

Golf Cup2021 RD1筑波GolfCup RD1へ参加してきました。
コロナの影響で参加台数少なめ・・残念

予選はまずまずの6秒2、クラス1位で通過
あとは課題の一度も勝った事のないスタート。GolfCupには、百戦錬磨の先輩達がいて、しかもロケットスタートが得意。今までレースで勝っても、スタートから1コーナーまでの陣取り合戦に勝った事がない(-.-)

だがしかし、今回は準備万端。DSGプログラムもバッチリ機能しているのはアイドラーズで実証済み。あとは間違っても茂木戦の時のようにパーキングのままスタートしない事であるw
そして…


決勝動画は案の定、スタートでカメラスイッチ押し忘れたので・・先輩(アイドラーズでも一緒に参戦しているGolf4R32)の動画をお借りし

上のクラスにいる白のゴルフ7.5R(400馬力)も予定通りパス、何週かは耐えきれると思っていたが、ケチったツルツルリアタイヤがダンロップ~80Rで滑りまくってペースダウンし、あっさり2週目で刺される・・

途中から撮影開始したやつ、終始リアタイヤの安定が悪くてダンロップ〜80Rでビビりっぱなし

アイドラーズ えちごやさんのblogを教訓にし、レース終了後はオフィシャルへありがとうの合図を☺️

というわけでTSクラス初優勝!スタートが決まったのがきもてぃ~('ω') 
そして今回の初戦は裏で検証をしていたわけで、stage2のゴルフ7.5Rに対して、同じEA888型エンジンstage1の僕のS3がどれくらい通用するのか、バックストレートのスピード差はどうか。


結果は予想通り、”ストレートスピードに大きな差はなく、2ヘアまで距離を保てれば抜かれない” 
相手は245の山ありタイヤ、僕は235のウンコタイヤ、ベストのタイム差は1.4秒差。結構差はあるけどこの先タイヤサイズも変更する計画なので僕の感触は
「stage2のゴルフ7.5Rと戦える」

という事で次回RD2は5月、場所まだ決まってないけどどこやねん…


Posted at 2021/02/12 15:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車歴: GA70スープラ⇒ファミリア(スポコンハイドロ仕様)⇒アコードワゴンスポーティア⇒モビリオスパイク⇒セレナハイウェイスター⇒ゴルフ5GTI→AUDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
7891011 12 13
14151617 181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

BENTECH 0311 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:44:24
インプレッサが盗難にあいました<拡散希望> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 13:20:11

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
サーキットでは珍しいS3セダン😎 FRではないし、車重は重たい。ブレーキや電子制御にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
購入して半年間は盆栽系+ワインディング仕様でしたが、サーキットにハマり機能性重視へシフト ...
スズキ アドレスV50 通勤快速1号 (スズキ アドレスV50)
通勤の乗り換えがあまりにも不効率なため我慢できず購入。 過去何度か安い中古バイクへ飛びつ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
この型のハイウェイスターに乗りたかったのと、波乗り遠征に便利なので購入(・ω・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation