• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつのおっさんのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

4/9 SAB北名古屋HKSフェア冷やかしの後、一宮オフなんとなく顔出し

昨日、仕事関連のイベントがインテックス大阪であったので行ってきたおっさんですこんばんは
ほぼ週1ペースで大阪逝ってます(笑)

さて今日は、SAB北名古屋でHKSイベントが開催されて、HKSデモカーのVABが来るという事で
どんな感じで弄ってあるのか見てみたかったので見てきました

SABに到着すると、HKSブースにはすでにデモカーが展示してありました

写真は無いです(笑)

担当の方にお話をあれこれ伺いました

パーツ装着内容としては、LAクラッチ以外、ほぼおっさん号に装着済みな箇所ばかりだったので、
今のおっさん号で、どこをどうすると良いのかとか、キノコ栽培はどう思うか等、有意義なアドバイスを
頂きました

結論として、キノコ栽培はしない、プラグも保険の意味で1番手上げてもいいかも?ってな感じでした

んで、みん友のどらびあ君も合流

彼はキャタを買うかホイールを買うかで悩んでましたが、現状のパワー感で不満はないらしいので
ホイールにしとき、と毒を盛っておきました(笑)

んで、まあ特に見るものも無くなったので、一緒に一宮138タワー駐車場で行われるというオフ会へ

以前同じ場所で身内オフをした時に、駐車場が満車でどうにもならんかった事があったので、
オフ会大丈夫かなぁと思いつつ現地へ

到着すると、予想通りめちゃ混み(笑)

ちょっと離れたところにオフ会参加者らしき人影があったのでお話をしに行くと、主催者と連絡が取れる
人だったので、「ココだともう無理だろうから、川島SA下りに行くほうが良いと思うよ」とアドバイス

急遽ですが場所変更となりました

川島SA,週末でも空いてるものw
さすが俺の川島SAだと思いましたww

んで、川島に移動してしばらくすると、来るわ来るわ、スバル車てんこ盛りでした

しばらくご歓談の後、主催者の方が集合をかけて挨拶

すぐ解散してまたご歓談です(笑)

雑誌の取材も入ってました

オフ会はその後もわいわい賑やかでしたねぇ

何か、どこでもドアを使ってkanokaさんまで来るし(笑)

VABが少なかったのでちょっと肩身が狭かったですが、少ない仲間であれこれ話もして、
今現在XVハイブリッドに乗っている人に毒を持ってVAB買うとまで言わせたりw
なかなか楽しいオフ会でした

やっぱ写真がないと寂しいですな(笑)
Posted at 2016/04/10 21:34:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込みだと?

この記事は、アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込みについて書いています。

このアルミジャッキ欲しいやつなんだよなぁ

買おう買おうと思っても、先に別のもん買っちゃう始末(笑)

前にウッドミッツさんのみんカラステッカー当たってるから当たらないかコレ(笑)

まあ、下手な鉄砲もなんとやら

よろしくお願いします~!
Posted at 2016/04/09 22:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

4/2 コクピットタカハシ走行会で走ったった

横Gですでに首が凝ってるおっさんですこんばんは

てことで、今日は朝からモーターランド鈴鹿で開催された、ショップの走行会に行ってきました

例のごとくほぼ一番乗りでした(笑)

んで、今回はみん友のぐんちゃさん、み~太さん、雪の助さんも参加です



3人共ココは初走行だったので、最初は抑え気味でライン取り等を覚えることに集中してましたが、
慣れてきてからはなかなかの走りっぷりでした

かなり楽しかったみたいで誘って良かったです

んで、おっさんのタイムはこんな感じ~

正周りベスト



こちらが逆周りベスト



今回は正周りと逆周りを交互に走りました
逆周りの方がタイム良くなるんよねココ

全体的な速度の乗りが良いから早くなるみたいです

正直な感想としては、正周りで47秒台に乗せたかった~!
惜しかったんだけどなぁ(笑)

まあでも、以前ココを走った時よりも、車の戦闘力もかなり上がってて、とても走らせやすくなって
気持ちよかったです

足回りのセッティングをもうちょっと煮詰めないとあかんなぁ

あと、タイヤがかなり減りましたww
71R減るの早いって!!wwグリップすごいけどコスパ悪い!!ww

ぐんちゃんとみ~太さんが、おっさん号に同乗したり、み~太さん号がCVTオイルのチェックランプ
点灯したり、雪さん号もチェックランプ点灯したり、ぐんちゃん号もサーキット来る前にチェックランプ
点灯したり、おっさん号は最後帰宅する時に給油してくださいっつって車に言われたり、他にも色々と
ちょっとしたハプニング的な事もありましたが、無事みんな事故もなく走れました(笑)

んで、帰る前に雑談してて「関西VA/VMで走行会オフとか出来ると良いねぇ」と言う話も出たので、
何かしら企画出来たら良いなぁとか思ってますよぉ

走行会の敷居が高いと思ってる人が結構居るみたいなので、知ってる人同士で気軽に走れれば
変な緊張もせずに気楽に走りやすいと思うんですよねぇ

ってことで、まだ具体的には何も動いてませんが、やるかもよ?ぐらいで生暖かく見守ってください(笑)

今日一緒に走った皆さん、本当に楽しかったです!おつかれでした~!
Posted at 2016/04/02 19:44:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月31日 イイね!

3/31雪さん号アライメント・おっさん号デフオイル交換

正直に言いますおっさん今日はサボりましたおっさんですこんばんは

雪さん号のアライメントを、おっさん行きつけショップで今日行うということだったので、
4/2の走行会に向けて、おっさん号のデフオイル交換もやっとかないとアカンし~
って事で、仕事サボってショップに行きました(笑)

社会人失格なのは承知のうえですww

アライメントは調整、試走等でけっこう手間取るんで、雪さんと雑談しながら待ちました



おっさん号のデフオイルは、今まではノーマルデフの時に入れてたレスポの75w-90をそのまま
慣らし用に再使用してました

交換してから大して走ってなかったので~



ピンボケ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

オイル自体は劣化してなかったですが、ノーマルデフ時代とLSDになってからの鉄粉がまあまあ出ました

今回入れたオイルはCUSCOの80W-140です

LSDのチャタリング音が小さくなると言う話だったので入れてみることに

試走しに行く時にショップから道路へ出る時から、すでに音が小さくなってました
やるなぁCUSCO!

んで、雪さん号のアライメントは、通勤にも使うということで、攻めと通常の中間ぐらいのセッティング
にしてもらってました
タイヤ片減りイヤだもんね(笑)

これで明後日の走行会はいい感じで行けます!

あとは腕だけだ!(笑)
Posted at 2016/03/31 17:37:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

3/27東大阪のオフへサプライズ突入

ほぼ毎週のように大阪方面へ突撃してるおっさんですこんばんは

てことで、3/27に東大阪PAで開催されたオフ会へこそ~っと突撃しました(笑)

知ってたのはkkさんとぐんちゃんだけでした





グーグルマップで調べた時に、このPA、下道からも入れることになってたけど、実際は下から入る
入り口は閉鎖されてました

鵜呑みにしたおっさんは一回下へ降りてしまって、余計に高速代を払うことに(笑)
グーグルに請求したろうかww

PAに入って行ったら、すでに第一陣が居ました

ルンチャンさんの驚いた顔が今でも目に浮かびます(笑)

皆で車を並べてから談笑

パーツ取り付けが始まったり、以前、大五レ会でおっさん号の写真を撮ってた子の弟が居たり(笑)
試乗会が始まったり、おっさん号のフロントグリルをぐんちゃファクトリーに依頼したり(笑)
なかなか楽しめました

夕方4時ぐらいに皆さんぱらぱらとお帰りになり始め、5時前には解散しました

ルンチャンさん幹事お疲れ様でした

さて来週の土曜はショップ走行会!
ソレまでに慣らし中だったデフのオイル交換をせねば!

ここんとこ仕事でイライラしてるからストレス発散するぞぉ~
80%ぐらいの抑えた走りで!(笑)

でもいいタイム出さないとコクピットサーキットミーティングにエントリーでけへんのよなぁw
Posted at 2016/03/28 19:27:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Annさん ぱっと見でいかつくなったもんねぇ(笑) 1位になったけど、自分が作った物でもないし、なんか喜んで良いのやらw」
何シテル?   06/20 19:45
免許を取ったのは何十年前・・・初めての車はR30のGT-EXターボ2ドア(AT)でした。 そこからR32GTS-t・FC・ハイラックスサーフ・FD・アコードワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ サイドマーカー点灯加工 その1(テールランプ脱着編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 08:22:53
テールランプ サイドマーカー点灯加工 その3(テールランプ装着編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 08:22:37
テールランプ サイドマーカー点灯加工 その2(テールランプ加工編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 08:22:31

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
1/11に届きました。 慣らしも終了。着々とお金が掛かっていってますw そろそろ歯止め ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
GRBの前にはコレでした いま思い出してもいい車だなぁ ハンドリングも良いしスタイリン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
VABの前にコレ乗ってました 今は妹が乗ってます

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation