• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月06日

2024 家族旅行1日目

2024 家族旅行1日目 8月6日に遡って記録させていただきます。

今年も伊豆の伊東市に家族旅行に行ってきました。

ちなみに去年の家族旅行のさいに、人数の関係で軽自動車2台での行動になってしまった事がフリードハイブリッド購入のきっかけです。(汗)

今年は、急遽長男も同行したいととの事、計7人となりました。(我が家のフリードは6人乗り)

また1泊組と2泊組に別れたため、結局は車2台の家族旅行になりました。

途中、小田原の「季作久」と言う蕎麦屋さんで昼食をとりました。





次は 城ヶ崎海岸の一本橋を見に伊豆半島を南下しました。


スマホを落とすのが怖かったので一本橋の写真は有りません(汗)

次に宿の卓球台を借りて 親子ガチ卓球に興じました。



さらに宿に近い ぐらんぱる公園 へイルミネーションを見に行きました。





まずは恐竜を見学しました。


暗くなってから広大なイルミネーションを見ました。




海賊風のレストランで夕食をとりました。




以上が 家族旅行1日目の記録です。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/13 12:02:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年 伊東市 家族旅行 ぐら ...
背番号28(旧ムサケン)さん

鎌倉&江の島に行ってきた 1日目
さとくん@係長さん

2025.1 九州の旅(13日目) ...
bicicletaさん

2024冬 イルミネーションキャン ...
lc-aaさん

伊豆旅行
クボ8さん

ジュエルミネーション
Nariさん

この記事へのコメント

2024年8月14日 7:36
おはようございます(^^♪

お蕎麦に大量のお刺身が付いており、一杯やりたくなるような食事ですね!

恐竜は夜光らないんですね(笑
冷製パスタかな?と思いましたがパクチーに見えるのでフォーでしょうか?美味しいですよね~♪
ベトナム料理のお店が近くにあったら絶対リピートするんですけど田舎なのでありません(笑
コメントへの返答
2024年8月14日 8:17
おはようございます。
コメントありがとうございます。

私はお蕎麦食べられませんので、ここのお刺身狙いで行きました。凄く美味しかったです。運転がなければビールで1杯と行きたかったです。

恐竜もライトアップされるのですが、恐竜エリアに行ったのがまだ夕方で明るかったんです。暗くてライトアップされたら怖かったかも知れません(汗)

これはおっしゃる通り「冷製トムヤムクンフォー」と言います。これもなかなか美味でしたよ!

プロフィール

「@ひでっち555
こんばんは!コメントありがとうございます。
本日は群馬県玉村町まで来ました。

盛大な花火大会で心が洗わらました。
来年も行きたいと思います。」
何シテル?   07/12 23:21
モビリオデビューがブログデビューのきっかけです。 いろいろ参考にさせていただきたいと思います。 「モビリオに一年に1アイテム装着できたらいいな」と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:00:19
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:50:24
エンジン内部洗浄・オイル・オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:18:31

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フルモデルチェンジ直前、駆け込みで購入しました。 またまたHONDA車(7台目)で初 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買った自分の車でした。 2人乗りと割り切るととてもいい車でしたね
ホンダ N-BOX 新・N-BOX (ホンダ N-BOX)
急遽、購入となりました。 14632km走行で我が家に来ました。 今回はNAエンジン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してから買いました。 初めての新車です。 家族が増え、多人数で出掛ける機会が増え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation