• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるいんのブログ一覧

2015年10月07日 イイね!

空気を読めないのがドラゴンズさん。

何時もそうなんですよ、ドラゴンズさん。

2009年、待ちに待ったマツスタの新規オープン開幕戦。
やっとの思いで勝ち取った入場券。
仕事も昼で切り上げ さあ応援!!
っと思いきや・・・1回に和田さん、森野さんホームラン・・・・先発ルイス メッタ打ちに・・・  広島県民の夢も希望も打ち砕いた「落合ドラゴンズ」


そんで今晩ですよ。
山本昌さんの花道まで作ってあげたのに・・・・・
その後が大野、若松ってちょっと酷いんじゃない????
ドラゴンズで1番いい投手リレーですよね。
結局1安打完封負け・・・・・・
またしても広島県民の夢も希望も打ち砕かれまして・・・・・
どうせなら山本昌投手の引退胴上げも控えめにブルペンでやらずに
グランドで派手にやって欲しかったデスヨ。


っまでもね・・1安打じゃ 何処にも勝てませんよ。
以前に勝てる試合もあったけど 取れなかったですからね。
幻ホームランであってもヤクルトならもう一回ホームラン打ってます。
でもね、シーズンは最後まで楽しめたんで良かったんじゃないでしょうか。

さて 最後までファンに挨拶してたマエケン。
決心したんでしょうね。
しかしその心は大瀬良がきっと引き継ぎますよ。
来年は大瀬良の嬉しい涙が見たいもんです。

カープ選手の皆さん今年もありがとう。



2015年06月29日 イイね!

オールスター???

カープも頑張ってますね。
マツスタの観客動員も凄いことになってますね。
この勢いなら200万突破も確実。
凄いですよ、広島みたいな小さな街で200万とは・・
オールスターもマツスタで開催されるらしいですが、我がカープからも5人も選ばれて嬉しいことです。

嬉しいのは嬉しいんですがね・・・・ただちょっと思うんですよ。
セとパのメンバーみたら何だか思うんです。

パリーグで選ばれた選手の主だったメンバーは
日ハム中田

西武 中村

ソフトバンク 柳田

日ハム 大谷

西武 森

楽天 松井

西武 秋山


パリーグは本当にオールスターですね。
見たいなあ~~と想わせる凄い選手ばかりですよ。
セリーグってそういうのあまりいないんですよね。
パみたいに凄いな~~って選手が。
交流戦でもパリーグの方が圧倒的に強いし。。。。
はっきり言って今のオールスターって詰まらないですよ、セリーグが地味すぎて。
これも時代の流れなのか球団の努力の結果なのか。
またワクワクするようなオールスターが見てみたいと思うのは僕だけじゃ
無いと思うんですがね。 ハイ。
2015年05月29日 イイね!

ファン道とは・・・・

昨日今季初めてマツスタ行きましたよ。
特別行きたかった訳じゃないのですが
友人のKクンが「会社でチケット余ったんで行きませんか?」と誘ってくれたんで
行ったのです。
昨年は何時だったかな???? 8月位に行ったような気がするんですが
久々のマツスタだったんでなんだかビックリすることばっかりでした。

まあ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~女子の多い事。
しかも若い女の子がユニホーム着て応援してるんですよ。
そうですね~観客全体の6割から7割くらいが女性でしょうか。
カープ女子とはよく言いますがこれほどまでとは唖然です。
しかも皆さん綺麗でなおかつ優しい・・・
何点取られようが、チャンスで三振しようが一生懸命応援されていますです。
さらに回の合間にはグッズ売り場で色々買い物されて上から下まで
グッズで決められてね・・・・


いやもう・・・素晴らしいとしか言いようが無いですがね・・・・
こういった方々の熱い応援があって全国からも注目される球団になったんですね。
本当のファンですよ、皆さん。
ファン歴の長さ云々なんかクソ喰らえって感じです。


それに引き替え私・・・・・
球場来る電車の中からネガティブ根性丸出しで「どうせ今日も負けに決まっとる」
とかクライ事ばっかり考えてなんかテンションあがらないのですよ。
行けば行ったで打たれれば「バ~~カ、早くピッチャー代えろ!ボケ」と叫びたくなりますが周りのカープ女子の温かい応援に押されてつい黙ってしまったり。。
しかもカープグッズなんて何時買ったでしょうか??
多分市民球場時代にメガホン買ったくらいでしょうかね・・・
全くグッズには興味ありませんし・・・・
とにかく勝ち負けだけにこだわって敗戦続きの最近はカープそのものにも
興味失せて熱くなれない自分なんです。
以前なら負けてても応援出来たのが、なんだかテンションあがらないというか
ネガティブ全開で・・・・
カープの事考えたらなんだか、、、、鬱になりそうなんですヨ・・・・

最近エリーのファンになって初めて分かった事があるのです。
ファンは熱く応援しても見返りを求めちゃいけないって事を。
そうなんですよ、見返り無くてもひたすら応援する、これこそ本当の
ファンの道なんじゃないかと。
今の僕はカープに勝利を求め過ぎているんじゃないかと。
もうただのファン歴40数年という長さだけで
売り上げ協力も応援も出来ない詰まらない自称ファンなんだと。

ちょっとね。。。しばらく野球界から距離を置こうと思ってます。
中国新聞(地元新聞で大阪で言えばデイリーみたいな新聞)も
止めようと思うんですよ。
潮時ってやつでしょうか・・・・

しばらくは遠くから見守る事とします。。
もしファンが激減して昔の市民球場状態になったら僕の出番かもしれません・・
頑張れカープ。

2015年05月20日 イイね!

拝啓 カープ球団様。

(T_T)/~~~

プロ野球も終盤に入って今シーズンも終わりが近いですかね・・
短いようで ホントに短かった今シーズン・・・・

いや~~最近本当に思うのですよ。
満員のマツダスタジアム見て
「ま~~凄いな~ こんなに弱いのに皆さん良く応援するな~~ 」っと。
ちなみに今シーズンは未だに一回も足を運んでません。

そのくせ今日もですがカープ談義は長々とやってるんですね。
「緒方の作戦が悪いからじゃ」
「丸が打たん過ぎなんじゃ」
「中継ぎが悪すぎじゃ」
「足が肝心な時に使えんからじゃ」
などなど・・
自称カープファン歴40数年を自慢する男たちが集まっては
そんな談義を延々とやってるんですが
しかし結局誰も今シーズン一回も球場には行ってませんよ。

カープ球団からしては負けても球場に足を運んでくれるファンこそ
真のファンと思うでしょうね。
その点僕らはファン歴の長さと野球オタクだけの球団にとっては
何の利益も出さない ただの野球好きでしかないでしょう。

しかしね~~市民球場時代には強かった黄金時代や
暗黒時代でも足しげく通ったもんです。
カープ以外のファンにはもうなれないDNAなんですよ。
暗黒時代からの「ネガティブ根性」が染みついてすぐに
諦めてしまうダメなファンかもしれませんが
今シーズンは男気黒田の心意気にファンとして答えるためにも
残りシーズン応援だけは諦めずにするつもりです。

ですから、どんなに惨めな負け方しても最後まであきらめずに
戦ってください。
真の男気は全力で戦ってこそです。


2015年04月08日 イイね!

人間だもの・・・

「悲しいときは全身で悲しみ、嬉しいときには手放しで喜ぶ。
そういう人間で私はありたい。 」    相田みつお

ひさしぶりに嬉しい時間を過ごさせて頂いてます。
思い出せば先週のブログで「合計黒田時間が5時間」とアップして
カープファンの営業マン達との話を書いたんですが・・・・・それ以来・・・
彼らは誰も来てませんでした・・・
カープが勝った時には用事も無いのに僕のとこに来ては
グダグダ野球話してたのに先週から誰も来なかったですよ。
今日、本当に注文したから品物持ってやっと来てもさっさと帰っていきましてね。

仕方無いですよ、酒飲むより、ハッピーターン喰い過ぎるより・・
カープ中継聞いている方が先週今週は体に悪いのですから。

しかしね、今日やっと少し喜ばせてもらいました。
これでオリックスに1ゲーム差で11位浮上です。
そうです、下見て暮らすと気持ちが楽になるのです。

今後もあまり勝てそうな気がしませんがいいのです。
3月にいい夢夢十分見せてもらったじゃないですか。
負けてもいいのです、そんな広い心で応援したいのです。


しかしね~~ヒース、昨年は先発要員で補強したはずですよね。
抑えには球威、決め球と不足してると思いますがね。

先週から悔しくて眠れない時にこれ聞いたらスッキリして眠れるんです。
このサウンドに酔いしれたら嫌な事忘れる。
そんな大好きな音なのです。
8、10、12どれが1番好きですかね??

プロフィール

「行き当たりばったり人生 旅に出る part4 http://cvw.jp/b/237257/44517270/
何シテル?   10/28 20:23
最近十数年ぶりにモータースポーツに復帰した中年親父です。 家に居場所もなくレースに癒しの場を求めて日々車をつついて過ごしております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイ焼き&ミステリーゾーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:22:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よく壊れるけど手がかかる子ほど可愛いと言ったもんです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
元は綺麗なビートでした。 チームの1号機です。
ホンダ トゥデイ レッド ブタ (ホンダ トゥデイ)
WRCに出ようか迷ってます。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
気に入りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation