• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるいんのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

勝率277誤り→正解217(昨晩は酔ってまして・・・・)



28勝101敗

勝率277・・・負け率733.誤り→勝率217・・・負け率783
(今朝気がつきました・・・・スミマセン私もアホでした・・・)

何でしょう????

今年を含めた過去5年の対巨人戦勝率。

2009  7勝14敗
2010  6勝18敗
2011  6勝16敗
2012  8勝15敗
2013  1勝10敗

横綱Vs前頭12枚目くらいの実力差かな??

やっぱり優勝目指す方と3位目指す方はね違いますね。(;一_一)

2013年06月14日 イイね!

新井コーチが心配・・・・・・・

新井コーチが心配・・・・・・・ 5連勝と勢いに乗った感じのカープですが2軍から昇格のルイスがやってくれちゃいました・・・・
なんとトスバットで練習中にトスを上げてくれていた新井コーチに向けて打ってしまっちゃったそうです・・・・・

こうなったら責任取ってきっちり結果出して新井コーチにお見舞いするしかないでしょ!!!


ルイス、新井コーチの為に結果出せよ!!!

「広島の新井宏昌打撃コーチは14日、札幌ドームでのチーム練習中、トスバッティングの打球を頭部に受けて救急車で札幌市内の病院に搬送された。頭蓋骨骨折で全治4週間と診断され、脳に異常はなかった。
 15日に精密検査を受けるため、同日の日本ハム2回戦(札幌ドーム)はベンチに入らず、1週間は安静にする。」

新井コーチ、大事に至らなくてホッとしましたがやはり心配です。
しっかり怪我を癒して現場復帰お願いします。
そして美人3人娘さんをまたマツスタにお願いします。
(ミス着物にミス日本の姉妹さん!!)


2013年06月06日 イイね!

愚痴をグダグダ書く・・・・・

やりたい野球の見本がロッテ。
長打打てるバッターは井口くらい。
でも連打でつないで結果的には勝つ野球。

FAで幾多の選手が抜けてもそのつど若手が補ってくる。
これはロッテだけじゃなくて他のパリーグ全般チームに言えること。

FAで抜けたから弱くなったって言い訳はもう通じない・・・・

大体今の現状は昨年から全く変わらない。
変わるわけない・・・だって昨年から補強したの(補強か???)ドラゴンズ退団した
久本だけだもん・・・・

ドラフトでの即戦力外しの高校生左腕指名・・・確かにホークスで今 東浜出てないけどこれは結果論。

打てる戦力を補強したタイガースやベイスターズとは大違い・・

昨年戦力の現状維持でほんとに勝てると思ったなら・・・・・・・たとえは変かもしれないけど・・・80年前の大日本帝国陸海軍と同じ・・・

冷静に考えたら勝てるわけないじゃん的な戦力を意味不明な4文字熟語(捲土重来??)で ファンを馬鹿にしとるんか???
勝てるかのように宣伝するところなんかそっくりじゃん。
そんな意味不明な神がかりな言葉でごまかすのは多分もう現場では勝てないことは
わかってるんじゃないかな。

現在の位置にいるのは現場(監督、コーチ、選手)の責任じゃないと思うよ。
選手は本当に頑張ってると思うし、野村監督も今の戦力で出来る限りのことはやってると思うよ。
盗塁数なんて12球団1番なんだもん。

でも勝てないんだよね。
そりゃ そうだ、だって補強しないんだもん。

昨年Bクラスのチームが全く補強なし上位に行けるほどいまのプロ野球甘くはないんだすよね。

来期現場の監督の首を変えて来季こそ!って言えばファンはついてくると思っているのかね??  球団は・・・

今日の試合ほんとは見に行こうかと友人と話していたんだけど行かなくて良かった。

僕は今カープの試合、勝つ試合は見たいけど先制されて結局そのまま負けのつまらない試合をお金払って見に行きたいとは思わないんです。

弱い時こそ応援するのがファンと思い、23年・・・・・・
(ちなみに初優勝までは昭和25年設立から50年初優勝まで25年ですが
焼け野原から設立した25年と常勝時代からの23年とは大違い・・)

もうカープの弱さに一喜一憂するのも飽きてきました。
最近はラジオもあまり聞かなくなってしまいまして・・・

下らないTシャツ作って売るよりも本当のファンサービス(勝つことが1番のファンサービス)をしてくれよ・・・
つまらないスライリーとなんかよくわからない黒子のパフォーマンスなんか12球団最低のパフォーマンスと思うよ。
時代はゆるキャラだよ・・・広報は何も感じないの???

おそらく3年後にはマエケンもFAでいなくなるしバリントンもいないし大竹ももう年齢からもっと無理できなくなる。
勝つ(優勝)の可能性としたらあと何年もないのに・・・
そこに何も感じないかのような球団にいらだちを・・・

昭和47年からファンになって初めてこんな心境になってしまいました・・・・

それでも応援してくれるファンが沢山いるカープ球団。

そんなファンに恩返しするつもりで頑張れカープ。





2013年05月23日 イイね!

カープ史上最強助っ人ゲーリー ホプキンス。

昭和50年カープ涙の初優勝時に助っ人として大活躍したホプキンス。
優勝決定の試合で巨人高橋一三から優勝を決める3ランを放った場面は今でも瞼に焼きついています。。
初優勝を知るファンならだれもが最強助っ人No1にあがるホプキンス。



ホプキンスはカープ在籍時から大変な勉強家でなんと広島大学の医学部に通いながら医学を勉強し退団後はアメリカで外科医として活躍しています。

そんな僕たちオールドファンにとって神のような(阪神で言えばバース)存在であるホプキンスが明日広島で開かれる医学学会に出席し講演するとのこと。
さらに26日には試合前に始球式までするらしいです。


思い起こせば昭和50年に初優勝する前までカープは3年連続最下位、25年間優勝なし・・・・
そんなカープを変えたのは監督であったジョー ルーツと助っ人ホプキンスでした。
赤いユニフォームに変え優勝するとその後の80年代の黄金期を迎えたのでした。

現在すっかり弱体化して23年優勝なし・・・13年連続Bクラスと初優勝する前の弱かったカープに戻ってしまっちゃったカープ。
ホプキンス氏に大手術してもらってまた80年代のような強いカープに戻ってくるるようにと思うオールドファンな僕でした。

2013年05月17日 イイね!

3連勝(*^_^*)

3連勝(*^_^*)今日も勝って3連勝!! 交流戦首位!!

打線も打ちに打って17安打12点(^◒^)

投げては昨年7月以来の先発勝利の野村が初完投勝利(*^_^*)

C12-1Buでカープの勝ち!!

こんなにカープで嬉しいのは昨年夏以来か???

でも今日はもう一つうれしい事が。。

カープの試合が早く終わったんで何気にBs日テレ巨人ー西武見てたら今シーズン途中にカープから巨人に移籍した青木高広が初登板してました。

ペローンは巨人に行ってもペロ~ンと投げて見事1回を三者凡退に抑えていました。

カープ投手陣の中でも1番の人柄の良さからナインは元よりファンからも愛されていた
青木投手。
今日のピッチングを見る限りは巨大戦力の巨人の中でも自分の居場所を見つけられそうな内容でした。
西武に行った嶋選手ともどもいつまでもカープファンに愛されマツスタでまた再会できることが楽しみな選手として巨人での活躍を祈ってます。
でも青木投手もマツスタでは投げにくいかもなあ~~

だってめちゃくちゃいい人らしいですもん(笑

プロフィール

「行き当たりばったり人生 旅に出る part4 http://cvw.jp/b/237257/44517270/
何シテル?   10/28 20:23
最近十数年ぶりにモータースポーツに復帰した中年親父です。 家に居場所もなくレースに癒しの場を求めて日々車をつついて過ごしております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイ焼き&ミステリーゾーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:22:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よく壊れるけど手がかかる子ほど可愛いと言ったもんです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
元は綺麗なビートでした。 チームの1号機です。
ホンダ トゥデイ レッド ブタ (ホンダ トゥデイ)
WRCに出ようか迷ってます。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
気に入りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation