• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるいんのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

クリスマスケーキを買うべきか?

ここ5~6年の事なんですがね。
毎年この時期のクリスマスイブになると
クリスマスケーキ買うか、どうかちょっと考えるんですよ。
っていうのはお隣に住む老夫婦からクリスマスケーキを頂くんです。
恐らく何かのお付き合いで購入されて、ご高齢なんでケーキ食べられないんで
僕の所に持ってきて下さるんだと思います。


それはそれで嬉しく思い、感謝もしてるんですが
毎年頂くのアテにしてる訳じゃないんで
僕は僕で子供との2人分を買ってるんですよ。
特別ケーキが喰いたいんじゃないですが
やっぱりアレですよ。
クリスマスくらいならケーキ食べたいじゃないですか?

しかし貰い物のケーキがあればちょっとケーキ2つは2人には多いんですよ。
せっかくのケーキを「あ~~もう飽きたわ~~」と思いながら食べるのは
辛いんですよ。

だったら買わなきゃいいと思うんですが
最初から貰うのアテにするみたいで嫌だし
第一 貰えるかどうかは分かりませんし・・・・・
じゃあ 朝にお隣さんに「あの~今年もケーキ貰えるんですよね」と確認するのも
変でしょ。
確実に頂けるんなら僕は買わないのですが・・・・・
もうこう悩んで何年にもなるんで
今年は明日、自分で買うのやめとこうと思ってます。
果たしてこの判断は正しいかどうか?
明日には結果が出ますが・・・・
っま特別ケーキ食べなくてもいいんですがね。。
Posted at 2015/12/23 22:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年12月21日 イイね!

宝クジ買うのは低所得者層なのか??

今日ネット見てたら何だったか詳しくは忘れたんですが
低所得者についての記事があったんですよ。

なんでも低所得者になればなるほど、宝クジを買う確率が高いとか・・・・・


他にも低所得者はご飯やパスタ、うどんなどの炭水化物の摂取量が多い・・とか。
自分の健康管理にかける費用が少ないとか・・・
忘れたんですが、何だ かんだとコジ付けて低所得には夢も希望もない
ような記事だったですね。

まあこの記事の言ってる事、決して間違って無いっていうか
当たり前の事ですよ。
低所得ってのをいくらから低所得なんかはわかりませんが
日本全体で低所得層と中間層そして裕福層比べたら多分40対45対5くらいで
そりゃあ富裕層の割合少ないの決まってるじゃないですか。

それを貧乏人は宝クジくらいしか夢買えないから宝クジ買う確率高くて
裕福層は余裕あるから宝クジ買う人が少ないってあまりにこじつけ
しかないですヨ。

ゴージャスなおかず買うお金無いからご飯や麺類ばっかり喰ってる
ってアホですか??
じゃあ金持ちは何喰ってんだってんですよ。
毎日刺身、ステーキ、焼肉喰ってたらそっちの方が
体に悪いって事ですよネ。

健康管理にかける費用も少なくて当たり前ですよ。
収入少ないんだから、病院にかける費用も当然少なくなりますよ。
逆に金持ちが多いのも当たり前じゃん。
ナンか読んでたら腹立つ記事でした。
アホですね、この記事書いたライターは。


でもね~~~もし僕が超裕福層な人間で
貯金も300億位あったら 年末ジャンボ買っても
現実の僕みたいに31日の当選発表を楽しみにして
風水があ~だ こ~だとクジの置き場所考えたりする
楽しみは味わえないんだろうな~~~~

あ~~~何でもいいから10億、いや5億でいいから・・・・・
なんなら1億でいいんで・・・・・・
当たりませんかね。。。


Posted at 2015/12/21 23:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年12月18日 イイね!

小食動物になった。

小食動物になった。こないだ東京見物に行った時に、本当はもう一つやりたい事あったんですよ。
それはですね、東京B級グルメ喰い歩きってのもやりたかったんですね。
カレーとかシバシバ紹介されるじゃないですか。
本当にテレビでみたら美味しそうなお店がいっぱいあったりして。

後はナポリタンの美味しいお店とか・・・・

あとはラーメンはもちろん、焼きそばや炒飯やら・・・・
ホントに喰って喰って喰いまくってやろうと思ってたんですが・・・・・・


最近ここ2~3か月別に痩せようと思ってる訳じゃないんですが
お昼を食べなくなったんですよ。
なんかね・・・朝は前の日の残りでガッつりご飯、食べたら
お昼は食べなくても何ともなくなってきたんです。
そしたら何でしょうか?胃が小さくなってきたんでしょうか?
あんまり量を食べられなくなってきたんですよ。

以前ならカレーの大盛りなんかも食べれたんですが
今はもう絶対に無理です。
普通の半分くらいでも満足感でてきたり。

っでですよ、せっかく東京まで行ってB級グルメ喰い歩こうとしたんですが
初日ラーメン博物館でラーメン食ったら、何かもう夕方まで
あんまり欲しくなくなって・・・・
そんで夜に中華を少し食べたらもう一杯ですよ。
次の日もホテルで朝食したら、もう夕方まであまり喰えなくて。
夜も居酒屋行ってモツ煮込み喰ったらもうなんかあまり食べられなくなったりして。。

結局B級グルメ全然喰えなかったんですよね。
重ね重ね残念でなりませんでした・・・・
テレビでB級グルメやってたら後悔するだろうな。
ただね、まあ生きて行くのに必要なカロリーは今で十分なんで
燃費が良くなったって事でしょう。
たまには美味しい物をガッツリ喰いたい気持ちも正直ありますが・・・・・

っま小食で済むって事は経済的にもいいんで今後も2食を続けてみますね。

Posted at 2015/12/18 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年12月16日 イイね!

今年のファイナルイベント(*^_^*)パートⅡ

いや~~都会の人達は凄いですね。
毎日地下鉄、電車と乗り継いで階段を上ったり下りたり。
そして会社へ、家路へと徒歩で歩く。
皆さんホントに凄いですよ。
僕なんか100メートル先のコンビニへの買い物も車で行ったり。
通勤も車で音楽聴きながら快適空間で過ごしながらの通勤で足腰も
ヘタレてまして。

たった3日間歩き回ったら足腰ヘロヘロになっちゃいました。
まずは初日、新横浜でラーメン博物館へ。
そのままイカしたスカジャン買いに横須賀に。

そんで東郷元帥にご挨拶。

日本海海戦を体験します。

っで横浜に戻って噂の傾いたマンション見物。
別に傾いて無かったですが・・・・・
横浜球場を見物して(横浜市役所の目の前で素晴らしい立地条件、頑張れベイ!)
横浜港を散策。
すっかりハマッ子気分で中華街へ歩いて行って中華を喰いまくり。
もうこの辺でヘロヘロになっちゃってとても飲みに出る元気はありませんでしたね。

次の日は旅の目的の一つ秋葉原でテレビに出てくるようなオタクに会うこと。

それっぽい方は居ましたが完璧なオタクって人には出会えませんでした。
残念なんでAKB劇場に行ってみたけど・・・・

当日券って無いんですね・・・・・残念でした。

気を取り直して次の目的「靖国神社」へ。

しっかりお参りして英霊に今の平和への感謝をお祈りして来ました。

上野に戻ってアメ横見物。
お次は浅草へ。

いやもう凄い観光客の数。
仲見世とうりは色んな国の言葉が聞こえてきます。
っでスカイツリーまで歩いて行って登頂します。

いやまあ凄いもんですよ。

そんで新橋へ移動して酔ったサラリーマンがネクタイ頭に巻いてるか
探しに行きます。
いませんでした・・・・・・残念・・・・
それから旅の目的「新宿ゴールデン街」を目指します。

雰囲気満載なディープな場所でしたよ。
これで今日も完全にヘロヘロ。
やっとの思いでホテルに帰り就寝。

3日目は旅の最終日。
築地市場に見物へ。

ここも外国人の観光客の多い事。
寿司食ってやろうと思ったけど長蛇の列なんであっさり却下。

さあ~~~やっと旅の本当の目的ミュージカル。

いやもうこれぞ「THIS IS エンターテイメント」って感じの
ゴージャスなショーで感激。
エリー・・・・こんなに立派になって・・・ううっと思わず涙が出そうに。。

後は最終の新幹線で広島へ。
いや~~~と~~~ても歩いた3日間でした。
脚が痛くて痛くて・・・・・もっと鍛えないとダメですね。

ともあれ大満足な旅でした!!!
Posted at 2015/12/16 23:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年12月10日 イイね!

今年のファイナルイベント(*^_^*)パートⅠ

正確には来週の事なんですけどね。
今から楽しみでしょうがないのです。
それは・・・・ですね・・・・・・

じゃ~~~ん!!
なんとワザワザ東京までエリーに会いに行くのですよ。
ミュージカルですよ、ブロードウェイですよ、・・・・
僕がミュージカル????笑ってはイケません。
思い起こせば昨年の今頃からエリーに弩ハマリして
今年になり合える機会には全部行きました。

お正月には痛風で歩けない中、松葉つえで大阪に。

広島に来ると聞けば平和公園に来ると読んで待ち伏せしましたヨ。

CD発売されたら握手会で生エリーと握手。


秋のコンサートでは念願の英語で会話もしましたし。
その為に今年から始めた英会話も今でも勉強してますし。

いや~~いよいよファイナルイベントウィークな来週です。
日曜から木曜まで東京満喫するつもりなのです。
オタクの聖地、秋葉原にも行ってみたいし・・・・
朝の通勤ラッシュの山手線に乗ってみたいし・・・・
横浜ラーメン博物館も行ってみたいし・・・・
浅草にも行ってみたいし・・・
新宿ゴールデン街にも行ってみたいし・・・
靖国神社は絶対行きますし・・・
でもね・・・・実際東京行くの30年ぶりくらいで・・・・・ちょっとビビってます。
無事に帰ってこれるかな????


Posted at 2015/12/10 22:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記

プロフィール

「行き当たりばったり人生 旅に出る part4 http://cvw.jp/b/237257/44517270/
何シテル?   10/28 20:23
最近十数年ぶりにモータースポーツに復帰した中年親父です。 家に居場所もなくレースに癒しの場を求めて日々車をつついて過ごしております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイ焼き&ミステリーゾーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:22:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よく壊れるけど手がかかる子ほど可愛いと言ったもんです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
元は綺麗なビートでした。 チームの1号機です。
ホンダ トゥデイ レッド ブタ (ホンダ トゥデイ)
WRCに出ようか迷ってます。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
気に入りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation