• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるいんのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

人の不幸に思えないのです。

今年1番焦った事。
間違い無く6月に引き起こしたドローン事件です。
まあなんでしょうかね?? 人身事故にならなかったのが不幸中の幸いでした。

今朝のヤフーニュースに・・・
「迷走ドローン衝突し姫路城に傷 操縦者を書類送検!!」

 福岡県北九州市の会社役員の男(50)は9月、操縦していたドローンを世界遺産の姫路城に衝突させて大天守の窓枠の銅板を傷付けた疑いが持たれています。男は当時、雑誌に投稿する城の写真をドローンで撮影していましたが、途中で見失い、翌日のニュースで騒ぎを知って警察に出頭していました。警察の調べに対して、男は「小型で軽いので、建物に当たっても大きな傷は付かないと思っていた」と容疑を認めています。

だそうで・・・・
全く僕と同じ状況ですよ。
何がショックかというと
大体こういう記事の下側にfaceブックなどでのこの記事に対する
投稿コメントがあるんですが・・・・・・

「いい歳こいて何やってんだ!」だの・・・・
「見せしめに死刑!」
「コイツの家知ってる、ボロいぞ」
「名前も出せばいいのに・・・」
こんな書き込みがズラ~~~っと並んでまして。

僕も一歩間違えば 同じ憂き目にと思うと・・・ね・・・
こういうのね・・・「なんだかなあ~~」って感じです。
まあ今回はこの人が国宝の周り飛ばして事件になったけど
そうじゃない、何でも無いイザコザでも事件になって
非難されたりする事も多々ありますし。

誰でもナニかのきっかけで世間から誹謗中傷される可能性があるって事
ですよね。
便利だけど怖いのがネットって事です。
肝に銘じて ネット遊びしなくちゃいけませんね。ハイ。











Posted at 2015/12/09 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年11月30日 イイね!

新聞辞めた。

以前から、ずいぶん前から思ってたんですが、今日で新聞取るの止めました。
僕は地元紙である「中国新聞」って思い切りローカルネタ新聞を取ったたんですね。

ナンと言いますかね、何故「中国新聞」かというとアレなんですよ。
下手なスポーツ新聞よりよっぽどカープネタ満載で、カープとは一心同体的な
新聞ですから、野球シーズンには欠かせない新聞なんですよ。
カープが勝った翌日はもう、スポーツ欄を20回は読みなおしますね。
負けても「球炎」ってコラムがあって試合内容をキチンと批評して
読む価値があるんですよ。

しかしです、結局読みたいのはカープネタだけで後はテレビ欄がちょっと見るくらいでしょうか??
だもんで野球シーズンオフの今はほとんど読む所が無いのですよ。

いやいや勘違いしないでください、別に「中国新聞」が読む価値が無い新聞って言ってる訳じゃなく、読者の僕自身の問題ですから。

以上の理由で何年も前からオフシーズンは新聞要らないなって思ってたんです。
それで今日解約したわけですよ。
月3000円ですが、読まないのに3000円は勿体ないですもんね。
っままた4月になって野球シーズンが始まれば契約するかもしれませんが。。

でも今後新聞ってどうなんでしょうか??
今の若い方はあまり新聞読まないですよ。
情報はネットで十分得られる時代なんで
今後は減って行く時代の産物なんでしょうか??

新聞読んで育った僕にはちょっと寂しいですがね。
だったら辞めるなって、言われなくてもわかってますよ。
Posted at 2015/11/30 22:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年11月28日 イイね!

もやしの値段は幾らが適正なのかって話。

毎日買い物して帰る時に必ず買うもの。
ハイ、僕は「もやし」買って帰ります。
何故なら・・・ハイ 安いから。
そして炒めても 煮ても 美味しいから。
あの歯ごたえが好きです。
そして低カロリー・・・


ですがね、普段は28円なんですが 毎週金曜は18円。
そして特売日は5円って日もあるんですよ。
じゃあ 28円の日は何なんだって事ですが
それより、じゃあ このもやしは一体幾らで仕入れテるんだですよ。

もっと言えば農家から直接仕入れればいいですが、仲買とかが入れば
農家はいくらで出荷してるのか心配でならないのですよ。
安いのはいいのですがこれを育てて出荷されてる農家の方々の
心配してしまう僕ですよ。

更に言えばTPP交渉の結果外国産(中国産)のもっと安い、たとえば3円でもやしが
売られるようになったら、今の農家さんは・・・・・

そんな心配しながら喰ってますが、やっぱりもやしは
我が家の影の主役から外せませんヨ。

頑張れ、もやし。
僕は普段の28円が適正だと思うぞ!!
Posted at 2015/11/28 22:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年11月25日 イイね!

スマホに変える件 Ⅱ

ご機嫌な時間に酔ってた僕は油断してたんでしょうかね。

何時もの僕は観光地や何かのイベントで写真を撮るような
雰囲気になった時には動物的感を働かせ、周囲にレーダーを張るんですよ。
そして記念撮影してる人がいたら決してその半径5メール以内には入らないように
してるんですね。

こないだも しまなみ街道に行った時に 記念撮影してるカップルが何か言いたげに
僕に近ずいて来た時にもサクッと彼らの射程距離外に退避しました。
とにかくカメラ持って記念撮影してる人がいたら常に退避行動取れる体制を
取ってるのですよ。

そりゃあもう・・・・おわかりですよね、僕はスマートフォン持った事無いですから
記念撮影のシャッター・・押せないのです。
今時、「シャッター押してください」って頼まれて
「僕 できないのです・・・・」なんてカッコ悪いじゃありませんか。。
ですんで、やり方も全く分からないから絶対に頼まれないようにアンテナ張ってたんですよ。

それがですね、ちょっといい気分になり、油断した僕は事もあろうに
パーティで歌って踊って飲んで盛り上がりまくりの
若い兵隊さんの集団に「ハア~~イ!! シャッター押して~~」と
頼まれてしまいまして・・・・・・
向こうはそうですね、まだあどけない10代であろう、若い男の子、女の子の10人位の兵隊さんたちで、頼まれた時にはもう僕に向けて皆でポーズ決めてるのです。

もう焦りまくりですよ、この場面で「実は俺はスマホの使い方知らないんだ」
とは言えないですよ。
他に頼れる人もいないし、周りはアメリカ人ばかりで使い方聞くことも出来ないし・・・
超焦って血圧も恐らく200位 ある中 適当にボタン押してみたら
ナンか勝手にシャッター下りたんで「あ~~OK! OK!」と言って
彼らにスマホ返して走って逃げました。
絶対に写真撮れて無かったと思います。
楽しそうにポーズ決めてた彼らに申し訳ないのと
日本を代表して嘘ついたみたいで 超落ち込みました。
「ごめんね、兵隊さんたち、素直に言えなかったんだ、スマホの使い方知らないと」

っという訳でね、格安スマホで構わないんで変更することにしましたよ。
来年はキチンと使えるようになれるかな???




Posted at 2015/11/25 23:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記
2015年11月22日 イイね!

スマホに変える件

久しぶりの投稿です。
何故なら家のPCが子供の試験のレポート書くのに約1月、占有されて
僕が使えなかったんですよ。
そんな事もやっと終わりまして・・・・
まあ色々あったんですがね。

周囲のお節介な「スマホに変えようよ」 「ええ~~今時ガラケー!!」
「ライン出来ないの???」
なんて言葉に迷わされる事なく、全く不自由なくガラケーで過ごして
いたんですけどね。
だって全く困って無かったですし、「便利だよ~」って言葉には
「ちょっと不自由な方が人生楽しいんだよっ!」って真剣に今でも思ってますんですけど・・・・

前置きはさておいて、昨日岩国にあるアメリカ軍の基地で行われる
海兵隊創立240周年のパーティーに誘って頂く機会がありまして
英会話の勉強中の僕には願ったり叶ったりの事ですんで
恥ずかしながら参加させて頂いたんですよ。
エスコートしていただいた一等軍曹にはもう感謝の一言です。
「Thank you so mauch!!! マイクさん


いやもう 映画の中でしか見た事の無い これがThis is アメリカのパーティー!!
ってヤツですよ。
お偉いさんの「オマエら 真の海兵隊員か??」の問いかけには
「Yeaa!!!」の声で盛り上がり
厳かな式典の後にはケーキカットで一気にダンスパーティ、
まさに映画で見たシーンでしいて感激です。
男性は軍服正装で決めて、女性は背中の大きく開いたドレスで超セクシー!!!
中央で踊りまくりですよ。

もうなんだか訳分からないけど取り合えず僕も便乗させてもらい
一緒に踊らせてもらいます。
何年ぶり???
バブル全盛時代のマハラジャ以来のダンスです・・・・
ダサイけど踊ってたら皆話しかけてくれたり
超テンションあがりまくって・・・なんでしょうか??
アレですよ、スポーツ選手が集中力が高まった時になるヤツ・・
そう! 「ゾーン」ですヨ。
一昨日の錦織クンでしょうか??
そんな乗りに乗った僕は・・・

何処かのミセスにこんなに責められて・・・・

いやもう 至福の時間だったんですよ、僕の人生で・・・
ここまではね。

それがね、このあと僕のガラケー人生に終焉を告げる事件が起きたんですよ!!!
                              続く・・・



Posted at 2015/11/22 20:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり日記 | 日記

プロフィール

「行き当たりばったり人生 旅に出る part4 http://cvw.jp/b/237257/44517270/
何シテル?   10/28 20:23
最近十数年ぶりにモータースポーツに復帰した中年親父です。 家に居場所もなくレースに癒しの場を求めて日々車をつついて過ごしております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイ焼き&ミステリーゾーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 21:22:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よく壊れるけど手がかかる子ほど可愛いと言ったもんです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
元は綺麗なビートでした。 チームの1号機です。
ホンダ トゥデイ レッド ブタ (ホンダ トゥデイ)
WRCに出ようか迷ってます。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
気に入りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation