• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

Rrに3キロヘルパー

※本日22:00よりMRRSトップより猛ドラ5受付開始します!!
満員御礼!!ありがとうございました♪
詳しくはこちら→MRRS

 今日は休みですが相変わらず試験勉強に勤しんでいるぴんくすてーじでーす♪→でも、今日は1時間しかしてないですw

さて、以前nismo脚をリヤだけ交換したMyマーチ。
そん時にぐっさんから某メーカーの10キロバネをお借りしているのですが…
なんか、メインバネだけだとブレーキング~ターンイン~CPでリヤの踏ん張り(特に内側)が足りないなーって思う場面がありまして。
ちょっとリヤに3キロアシストを一度試してみようかなーって今思ってます。
脚のことをいろんな人に聞いてると、デフ無しだとRrの伸び側のストロークもある程度必要かもって事も聞いたんで。

で、ID60のスペーサーとかないかなーってアップガレージに行ってみたら

見事にそんなものありませんでしたwww

とりあえずオクで探してみようかなー。だれか、スペーサー付きでID60の3キロ又は4キロのアシストorヘルパーが余ってるよ!!って方。居られたらお譲りくださいませm(_ _)m
Posted at 2012/05/14 16:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぺたぺたまーち | クルマ
2012年05月06日 イイね!

異動、そしてGW

社内資格の過去問の解き方が全く分からないぴんくすてーじでーす♪

こんなん、出来たってなんの役にもたたねーよっ"("" ̄д ̄)けっ!"

さて、4月の中ごろに異動になってもうすぐ3週間。ちょっといろいろあってみんカラは見に行くだけになってました。
まぁ、車直すのにはほとんど役に立たないような知識を身に着ける勉強をしていたわけですが。
で、異動して今までみたいには自由も効かなくなってなんだかなーって感じです。まぁ、そんなことに一喜一憂しているわけではないんですが。

まぁ、いろいろとやんないといけない事もあるし出来てないこともあるしでこれから1年、忙しくなりそうです。

と、まぁ簡単な愚痴ブログでした。あー自由ほし。

あ、追記。
そーいや天パさんとSダムで遭遇。
デミオ、はえーわw全く相手にならんwwオィ遅すぎwwwもっとモノに頼ろうwwwwお金ないけどorz
Posted at 2012/05/06 23:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2012年04月06日 イイね!

トルクレンチ新調

トルクレンチ新調今日はラゲッジのサポートバーを作り直したぴんくすてーじでーす♪

いままではY33純正改だったのですが、今回は180SX純正オプション改ですww

さて、今までは会社の共用のトルクレンチだったのですがいい加減自分用のトルクレンチが欲しくって。あと、トルクレンチの必要なこともあってで

買っちゃいました♪

今回トルクレンチを探すうえで譲れなかったところ
・ヘッドの差し替えが可能
・もちろんプリセット
・ワンタッチロック
この3点がどうしても欲しくって。
ホントはスタビレーの730Nにしたかったんですが価格的に却下。
そんな中オィのハートを射止めたのは

DeeNのトルクレンチ

今回はまず2本ほど。
・3/8SQ 10-70N・m
・1/2SQ 40-200N・m

まぁ、今までビームとか使ってたんで、全然よくなりますよね♪
次は400N・mまでイケるの買わないとなー。
あ、それよりチェストのんが先か…

先立つモノがないんだよねー(´・ω:;.:...
Posted at 2012/04/06 23:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOOL | 日記
2012年03月24日 イイね!

次候補

次候補今日は1日子守りの予定のぴんくすてーじでーす♪→夕方からは神戸のIKEAに出撃予定です( ´∀`)

さて、以前書いたこのブログ
実は、
GTウィングがポッキリ折れちゃいまして(ノД`)
といってっも、チョロQのねwマーチにはそんなん付いてないからww
で、交換しようと思って探してたらE23キャラバンのチョロQを発見!!

見た目もレトロで色もポップ。
コレ、イイやん♪
で、他にもないかなーって調べてみると

こんなファイアパターンのカスタムミラー付きバニング仕様が売ってました!

あとは

カスタムしてある救急車仕様とか

移動オービス仕様とかww
いろいろあるんですねー(最後の2つは非売品ですよ)

まぁ、バラして加工してチョロQとしては使えなくなるんであんまりレアなの付けるのも勿体無いしどうしようかなーってとこですねー♪
完全に自己満足の領域やわww 
 
Posted at 2012/03/24 10:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2012年03月14日 イイね!

スピンしまくりっ!!猛ドラ4

スピンしまくりっ!!猛ドラ4昨日は本物の岩を登りに行ったぴんくすてーじでーす♪→自宅から10分ほどの所なんで近くていいっすねww

さて、11日の土曜日は猛ドラ4に行ってきました(  ´∀`)ノ

※猛ドラについては猛烈RSをご参照ください

1月にキャンディ山口さんからシロワッパーを分けてもらい、2月の末にぐっさんに後脚をしてもらってから初のクローズドコースでの走行。
ニスモ脚との違いがどんなんかすごい楽しみで、実は…

前日、なかなか寝付けませんでした(ノ∀`;)アチャー

そんななか、アラームが鳴る前に起床。もう、のーみその中は子供と同じ構造ですww
とりあえず、オィ、daiちゃん100色くん EUROBEATで、某PAに集合

そのまま連なって舞洲へ。
舞洲に到着してぐっさんにご挨拶。
荷物を下ろしたら、ぐっさん、daiちゃん、わっきんのロドたちでパイロン等を借りに。すんごい積み方してコースの設営に向かいます。
今回から今まで使用してた東側の入り口が使用できなくなり、西側の入り口を使用します。なので、パドックも自然と西側になり、コースも新設。
この日は、数日前に降った雨で1コーナーと直線、あと最後のシケインの所に水溜りが出来ていたり、ダストがすごい浮いてたりで路面はスリッピー。
コース設営後、試走でみんな車が横向いてるしww
受付、開会式&ドラミ後いよいよ走行開始。
最初は街乗り+αくらいの減衰で。
・まだ路面ができてなかったのもあるかもだけど進入アンダー→その後オーバーな感じ。丁度、鈴鹿南を走った時の最初の挙動に似てるかな??
で、Rrの減衰を少しずつ上げて試すことに。
次はRrを真ん中。この時Frは最弱。
・ちょっとよくなったけどCP手前までリヤタイヤがふんばらない。
もーチョイRrを上げてみても同じ。
すんげーリヤが出だすと速い。ちょっと危ない感じ。

ここでFrの減衰も1段上げてみることに。
・Frのピッチングが減ってRrも踏ん張るようになってきた!!
ここからRrを少し上げる
・またリヤが踏ん張らなくなった^^;
Rrを弱めに振ってみる
・おっ!!しっかり踏ん張る!!CP手前から立ち上がりまでジワっと踏めてアベレージも高そう!!
で、この日のMyベストの39”フラットが出すことが出来ましたヽ(´∇`)ノ
全体での最速が37”3だからもっとしっかり脚を煮詰めればまだまだ行けそうです(っ`・ω・´)っ
ちなみに、この日1日で10回はスピンしたかな?でも、車は無傷。これは舞洲
が障害物ナシの広いスペースやからやね♪
駆動方式に関係なく、脚のセッティングをいろいろ試すにはほんとベストな場所やと思うよー(あと、個人的にはもっとFF車にも来てもらいたいな)。

そして、NEWタイヤを投入したdaiちゃんNBも運転させてもらったけど595RS-R、個人的には好きかも♪テール滑ってもコントロールしやすいし、カウンター量がへらせればタイム上がるかな?

まぁ、荒いですが当日はそんな感じでした。
猛ドラ4参加くださったみなさまお疲れさま、&ご参加ありがとうございました!!
次は6月16日ですっ!!ご参加おねがいしマース(´∀` )
  

 
Posted at 2012/03/14 11:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation