• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

やっと行けたよ^^;猛ドラ4

やっと行けたよ^^;猛ドラ4今日はいい天気の中、猛ドラ4が開催できてよかったです。
 オフィシャルとしては頼りない自分でしたが、参加者の皆さん。一様に楽しんでいただけていたみたいでよかったです♪

参加してくださったこおり@さんが”猛ドラ”の紹介ムービーを作ってくださってますので興味のある方はぜひ一度ご覧ください。トラバしてます。

詳しくはまた明日にでも。
しっかし、スピンしまくった一日やったわ~ww

 この記事は、【速報】猛ドラ4レポート!!について書いています。
Posted at 2012/03/12 00:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年03月05日 イイね!

daiちゃんNEWタイヤ投入♪

daiちゃんNEWタイヤ投入♪PUMAスピードキャットがそろそろお亡くなりになりそうだけどまだ履いているぴんくすてーじでーす♪→水曜日に新しいのを買いに行こうかな??

さて、今日はdaiちゃんがタイヤ交換しにきました。

今まではダンロップのZ1☆でしたが今回は




 フェデラルの595RS-Rをチョイス。
 ある意味人柱ですなww
  さて、このタイヤ。Z1☆と比べると重く、そして
少し幅が広い。そして臭いが独特w

これ、Z1☆

これ、595RS-R
解りにくいげどRS-Rの方が角ばってる感があります。
まぁ、今までは55扁平だったんが50扁平になったんも影響あるかも。

で、タイヤが薄くなったら

カッコイイよねヽ(´▽`)/~♪ 

あとはRS-Rがどんぐらい喰うのか期待っ!! 

で、3月11日は猛ドラがありますっ!!!
やっと参加できるーーーー
ーーーーーーっっ!!!  
なんか、いろいろあってなかなか行けなかったから余計嬉しいっ!!

そして、今回は先月変えたRr脚も体感できるし♪ 

11日はいろいろ楽しみなコト、いっぱいですねー*:.。☆..。.(´∀`人) 
とりあえず、595RS-Rがどんなもんかは試しとかななぁwww 
Posted at 2012/03/05 23:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年02月29日 イイね!

スポーツカーって女の子受け悪いんすよねぇ(ノД`)って、そんなことないってw

スポーツカーって女の子受け悪いんすよねぇ(ノД`)って、そんなことないってw今日は雨で路面が濡れている中、七回曲がってきたぴんくすてーじでーす♪←わかる人にはわかると思いますw

さて、ちょっと前に若い子と話してたら
「スポーツカーって女の子受けわるいんですよねぇ」
なんてことを言ってまして、そん時は「う~ん。確かに。」
なんて思ったんですがよくよく考えてみれば
スポーツカーでも、フェラーリとかポルシェみたいな高いのなら乗るよねぇw
と、簡単なことに気付きましたww
でも、この手の高級外車はオィのような普通のエロ整備士には到底買えません(ノ∀`)アハハ

で、なんで最近はスポーツカー受けが悪くなったか。やっぱこれは利便性なんかなぁ。と思います。 
やっぱ、スポーツカーって狭いし、荷物乗らないし、乗り心地悪いし、弄ってたら基本うるさいし。
まぁ、狭いのと荷物乗らないのはしゃーないにしても、乗り心地悪いとかうるさいとかは
どんな車でも間違った弄り方するとこーなるってww
で、ちょっと仲のいい女の子にいろいろ聞いてみたら。
ちゃんとキレイにしてて、派手じゃなかったら軽四でもいいねんけどなぁ♪あ、あとどっか行ったときに壊れるとかサイアクやからww
ってことらしいです。でもやっぱ乗り心地いいにこしたことないみたいやけどw
 
ちなみに、ウチのヨメ様はY60サファリとFD3Sが好きですよ♪


ってことでみなさん、ちゃんとメンテして、もしもの時もキチンとした対応ができればスポーツカーも見直されるかも??  


でも、一番は車で走る楽しさを知ってもらうのがいいんでしょうね♪これはミニバンや、SUVではなかなか味わえないから。

と、ファミリーカーなマーチに乗ってるぴんくすてーじが最近思った事でしたww 
Posted at 2012/02/29 11:53:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2012年02月25日 イイね!

TGダンパーとID60バネでコイルオーバー

TGダンパーとID60バネでコイルオーバー工具を新しく買う予定のぴんくすてーじでーす♪→でも、ヨメ様に『お金、使いすぎっ!!』と怒られてしまいました(ノ∀`)アチャー

さて今日は、ぐっさんの所にお邪魔してマーチのRr脚の交換をしてきました♪

でも、あんまり写真撮れてないんですよねー。作業してると撮るの忘れるww

とりあえず、今まで付いてたnismo脚を外します

左Rrショックがオイル漏れして抜け抜けだったのでこの際、交換しよう!!ってことになりました。
で、今まではID42と言うちょー変なバネが付いてたんですが、これを機にID60バネにして選択肢を増やそう!!と言うことに。

で、

ID60バネを収めるべくダンパーのフィッティング。
なかなかキッチリ収まってくれなくて、アレやコレを加工してもらいに某所に行ったり、アソコにホニャララを???咬ませたりして(オィは作業しただけw)取り付けました。
ちなみにバネはt(以下自主規制)

と、そんな感じで取り付けてとある場所で試乗。

前に書いたブログでも同じような事言ってましたが、また懐が解んなくなっちゃった^^;

すごいリヤが踏ん張ってくれてて安心なんだけど、
ビビリミッター掛ってそっから先に踏み込んで逝けないの(ノД`)ウワーン

 
でも、今のレートで街乗りもほとんど苦にならないし、しっかり走れるし、とってもいい脚に仕上がりました♪

ぐっさん!いつもほんとにありがとうございます!!
もうちょっとまともに使えるように猛ドラまで走り込みしときますね♪ 
 
Posted at 2012/02/25 01:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぺたぺたまーち | クルマ
2012年02月22日 イイね!

下準備

下準備今日は特になにもする予定がないぴんくすてーじでーす♪→たぶん壁登りに行くでしょうw

さて、金曜日に向けて下準備をしないといけません。とりあえずこの前確認したブツを注文。

なんか上側(画像左)と下側(画像右)で部品番号ちゃうなぁ(。´・ω・)?

と思ってたら下側(画像右)が従来品でしたww

まぁ、最悪ダメなら上側を下側に使うことにしましょう。

確認は横着したらダメっすねぇ♪
Posted at 2012/02/22 11:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぺたぺたまーち | クルマ

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation