• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

にしこくん

にしこくん見つけてしまった

にしこくん

ぼくは西国分寺のアンオフィシャルなゆるキャラ『にしこくん』だブン!

 国立と国分寺に挟まれたマイナー感たっぷりの西国分寺の良さを伝える為に

 twitterを中心に活動してるブン(*`ω´)どうぞ宜しくブン!


と、twittreもしてるみたいww

ツボすぎて困ったwww

他のゆるキャラとは一味違うのがとてもいいと思いますwww

Posted at 2011/11/22 22:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2011年08月24日 イイね!

2011.8.27 夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆の中止について

2011.8.27 夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆の中止について

参加予定の方が急遽仕事とのことでそうめん流しは中止します。ごめんなさい。

その代り、光都の喫茶店で”茶でもシバきながら話さへん?”ってことでモーニングでも食べに行こうかなと思います。

とりあえずココで集まってすぐ近くの喫茶店にでも行こうかなと思います。
時間は9時集合くらいで各自自由に解散とかでいいかなーと。

まぁ、1時間ほどで終わる予定です。
Posted at 2011/08/24 23:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2011年08月24日 イイね!

2011.8.27 夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆について

昨日やっとほぼドライ路面でリセッティングした『脚』を体感したぴんくすてーじでーす♪

↑すごい違いにビックリですたΣ(・Д・ノ)ノ アウッ

さて、今週の土曜日は”2011.8.27 夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆”の予定です。
天気もつかなぁ?

盆あけてしばらくしてから涼しいからそうめん流しってのもちょっと…かもしれませんが、なんせ気持ちいい『播磨の道』をリセッティングしてもらった脚で、そして12SRで楽しんで来ようと思います。

まぁ、今のとこ2人だけなんでwそれはそれで楽しいかもww

あとは天気だけだなー。雨だとそうめん流ししてないみたいだし。

あー。土曜日が楽しみだなぁ♪
Posted at 2011/08/24 01:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2011年08月05日 イイね!

2011.8.27 夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆の告知

扁桃腺の調子が悪そうなのでビールでアルコール消毒をしているぴんくすてーじでーす♪

さて、来る8月27日に短時間にはなりますが
『夏ですし、そうめん流しでもいきますか☆』
と名打ってそうめん流しTRGをしようかなと思っています。

参加したいけど詳細教えて!!って方はメッセージお願いします。

詳細はブログ上には掲載しませんので。

タイムテーブルもだいたい組みあがってますが時間帯は

集合9:00~解散15:00

と、短時間で考えています。

参加はどなたでも基本OKですが、メッセージを頂いていない方は参加者と見なしません。

なにとぞ、ご協力おねがいします。
Posted at 2011/08/05 02:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2011年05月05日 イイね!

おいしい『鴨ざる』を食べにいこう♪

おいしい『鴨ざる』を食べにいこう♪Win7が使いやすすぎでとってもうれしいぴんくすてーじでーす♪

前のPCはME→XPの入れ替えだったので、使いやすさが30倍増しくらいになりましたw


さて、今日は1週間前に公表しました
”おいしい『鴨ざる』を食べに行こう♪という企画”
の実施日でした。

まず、ご参加いただきました

p.さん
ロードスター兄弟さん
よ~たさん
kou7さん
daiさん
しおたんさん

ご参加いただきありがとうございました。

今回は京都~滋賀へ横に抜けるルートを設定したかったんですが…道、ないんですよねぇ。

で、ルーティングに時間がかかりましたし、変更もありましたし。

で、実際に走ると酷道&険道すぎで(;´Д`)

途中にいい道だな♪ってとこもありましたが少し険しすぎました。ゴメンナサイm(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)m

とりあえず振り返り。
・酷道477→丹南八木~日吉橋の区間が強烈な酷道。OFF単じゃないと100%楽しめない。もしくはジムニー。普通の車だとマイナスイオン吸収ルートって感じかな?
・険道107→酷道477よりはマシ。でも、やっぱ狭い。
・険道61→ここも狭い。107と同じくらい。結構民家があるのがビックリw
・国道162→楽しかった。一番楽しめたと思う道。
・国道367→ハイペースルート。安曇川の河原の岩が気になる道ww
・県道50→日吉ダム沿いの道。ダム湖沿いらしい高低差の少ない道

と、行きはこんな感じの道を通りました。うん、総体的に狭い道が主体という…うーんルート選定の難しさを思い知りました。

そして、目的地の”くつきそば 永昌庵”は看板を見落としスルー。ホントにごめんなさいです。ハイ。

でも、『鴨ざる』はとてもおいしくて量もたっぷり♪みんなでワイワイいいながら食べるお蕎麦、サイコーでした♪

鴨ざるを食べ終えて今日は解散ということでしたのでみなさんと少しお話をして今日は終わりとなりました。

で、行ったら帰らないといけません。帰りは別ルートで帰りました。

国道367を少し南下。県道783へ入ります
・険道783→所々、ちょー狭い。京都~滋賀の県道は険しいのが標準装備?
・険道783~110→さらに険しく。道端には残雪が出てくるという秘境の領域に到達w行きのルートにしなくてよかった( ̄0 ̄;)
・県道38→さっきの道に比べたらちょー広い。快適に感じていしまうw
・国道477→行きに通らなかった区間。ツーリングにぴったりの道。でも、他へ抜ける道がないんでもったいないなぁ。

と、今日の道はこんな感じでした。

ご参加いただいた皆様。楽しんでいただけましたか?次、なんか企画するときはもっと気持ちよく走れる道をチョイスしますね。懲りずにご参加ください。
今日は楽しい1日をありがとうございました♪
Posted at 2011/05/05 02:24:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation