• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

7月実施!!大山ツーリングっ!!!

7月実施!!大山ツーリングっ!!!いままでTRGのルートとタイムテーブル練ってたぴんくすてーじでーす♪

さてさて、5月の下見の結果、7月のTRGの実施の運びとなりましたのでご報告いたします。

日 に ち:7月18日(日)
集合場所:中国自動車道下り線 勝央SA
集合時間:am9:00
出発時間:am9:30

行 き 先:大山と蒜山の道
目 的:楽しい山道をお腹いっぱい楽しもうっ!!!ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ

で、まだ確定ではないのですが案が2つあります。

まずA案
☆山に来たんだからやっぱ山のモノ食べないと。っで、ジンギスカンor蒜山やきそばを食べるルート

A案の場合、大山からあまり離れないので帰りに峠越え3本できてしまったりします。
人数がそろえば予算の兼ね合いもありますがジンギスカンは予約できそうです。
予算を抑える場合、蒜山やきそばにする方法もあります。
こちらは大山の山道お腹いっぱい楽しんでもらえますよ(・∀・ )

次にB案
★夏なんだし、遠くまで来たんだから山も!海も!!楽しみたいっス!!!ルート

B案は大山の中を一度スルーして境港で海鮮丼を食べるルート。
距離が増えるのと米子市内をパスするので時間が読みにくかったりします。が、欲張りプランですw
海鮮丼を食べた後、大山に戻るようになりますがB案の場合時間的に帰りに湯原温泉によって足湯ってのがドンピシャになりそうです。
こちらは海鮮丼ののち美保関灯台まで行く海沿いも満喫していただこうと思ってます( ・∀・)
注)B案の場合、集合時間、出発時間を30分早めます。

解散場所及び時間はそのときの進み具合等で適宜決定しますのでご了承ください。

詳しくは、お手元のテキストP60、70あたりでご確認ください。
※テキスト⇒ツーリングマップルの別名ww

A案、B案ともに一長一短の内容。
どっちも行きたいですけど日帰りが基本ですからねー(汗)
ま、3連休の中日だからダイジョブかな?渋滞だけは心配だけど(汗)

シュミレーションでは最大でオィの自宅からTRGルートをたどって自宅で440kmくらいでした。

皆さん奮ってご参加お願いしマース( ´ ▽` )ノ
A案、B案も選んでねー♪
Posted at 2010/06/10 02:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2010年05月11日 イイね!

マーチなのにOASIS Roadster Meeting 2010行ってきました( ・∀・)ノ

マーチなのにOASIS Roadster Meeting 2010行ってきました(  ・∀・)ノSDHDメモリーカードを買ったけどメモリーカードリーダーがSDHDに対応してなくてせっかく撮った画像が取り込めないぴんくすてーじでーす♪

リーダー買わないといけないな(っ`・ω・´)っ!!!

さて、5月9日に兵庫県三木市のグリーンピア三木で行われたOASIS Roadster Meeting 2010に行ってきました。マーチなのに|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー

で、マーチ海苔なのにロド乗りのお友達の多いオィ。ま、車好きに車種の縛りは言っちゃダメってことでww


いやぁ~。実に楽しかった∩(´∀`)∩ワァイ♪
初めてお会いする方々がほとんどでしたがみなさんいい人ばかりで。ほんと楽しかったです♪

家族全員で行ってたんで子供たちがグズりだしてお昼過ぎには帰っちゃいました(;´Д`A ```
声をこちらから掛けれなかったお友達の皆様(。-人-。) ゴメンネ
ほんとはもっといろいろ話したかったんですけどね。

きっとまた何かの機会にお会いできますよう祈っております☆

娘たちの相手をしてくださった皆様。ロクなお礼も言えずじまいでスミマセンm(;∇;)mゴメンネ
ほんとにありがとうございました( ´ ▽` )ノ

OASISいって思ったのがマーチのオフ会に行ってみたい!!!と思いました。
今度行ってみよーε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o
Posted at 2010/05/12 00:04:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2010年05月01日 イイね!

7月のツーリングの為の下見ツーリングの報告(タイトルながっw)

7月のツーリングの為の下見ツーリングの報告(タイトルながっw)昨日のクライミングの成果が全身筋肉痛になっているぴんくすてーじでーす♪
そこが筋肉痛になるかっ!!ってとこがなってますww
マッチョになたら自慢しに行かないと♪もち!お風r(ry

さて、今日は急遽実施した7月のツーリングの為の下見ツーリング(以下下見TRG)しました。
まず、何よりも急な告知にもかかわらず参加して頂いた

ぽっちむさん&ちびぽっちむさん
モンテゴンさん
kou7さん
播磨守さん
daiちゃん

皆さん、ありがとうございました★-(ゝ∀・` Thank You!´ゝ∀・)-☆
下見TRG楽しんでいただけましたでしょうか?
主催者本人は

 大変!楽しかったです
ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ


さて、ここで今日のルートのおさらい。後半多少の変更がありましたので(;´Д`A ```

ポプラ龍野揖西店(集合)→兵庫県道5号→兵庫県道44号→兵庫県道28号→国道179号→国道373号→道の駅あわくらんど(休憩)→国道373号→国道53号→国道482号→国道482号辰巳峠頂上(休憩)→国道482号→国道179号→道の駅奥津温泉(昼食)→国道179号→人形峠旧道→人形峠頂上(休憩)→人形峠旧道→国道179号→国道482号→国道313号→国道482号→道の駅風の家(休憩)→蒜山広域農道→岡山県道114号(蒜山大山スカイライン)→大山鏡ヶ成(休憩)→岡山県道114号→蒜山広域農道→米子道蒜山IC→米子道落合JCT→中国道北房JCT→岡山自動車道岡山JCT→山陽道龍野西SA(解散)

走行距離:413.7キロメートル

反省点はいくつかありますが、まずはお昼の場所。もっとお昼時にいいとこにくるようにタイムテーブルを考えないといけませんね。
あと、帰りを考えるとやっぱり大山方面から東に向かって走るほうが楽ですね。
よかった点は1日いい天気だったこと。これにつきます。

最後の鏡ヶ成サイコーでしたね♪TRG気分満点でした。
ロド5台の中に1台マーチでしたがなんとかなってよかったです。
みなさん無事帰られましたか?
ホントにおつかれさまでした|´ー`)ノ
Posted at 2010/05/01 22:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2010年04月30日 イイね!

明日の内容(予定)

今日は3連休の1日目だったぴんくすてーじでーす♪

いつも行っているクライミングジムでたっぷり6時間汗を流してきました。
今日も4級一つ落としてきました(σ´∀`)σ
いやー。クライミングは奥が深いです。はい。

さて、明日の7月のツーリングの為の下見ツーリング。
多少の変更、追加などがありますのでここで詳細を書いて置きたいと思います。(あくまで予定です)

8:40 山陽道龍野IC北のファミリーマート(1次集合)
  ↓       
9:00  ポプラ龍野揖西店(2次集合)
  ↓
兵庫県道5号
  ↓
兵庫県道44号
  ↓
兵庫県道28号
  ↓
国道179号
  ↓
国道373号
  ↓
道の駅 あわくらんど(休憩)
  ↓
国道373号
  ↓
国道53号
  ↓
国道482号
  ↓
恩原高原付近で休憩
  ↓
国道482号
  ↓
国道179号(時間の具合で人形峠旧道へ)
  ↓
国道482号
  ↓
国道313号
  ↓
湯原温泉(1次解散)
  ↓
国道313号
  ↓
米子道湯原IC
  ↓
中国道勝央SA(2次解散)

一応こんな感じで行こうと思っています。
休憩は適宜取りたいと思います。ペース配分等はその都度おっしゃてください。調整します。
お昼は予定ルートをそれて取るかも知れませんのでご了承ください。

なにぶん、主催者がまだまだ不慣れです。多大なご迷惑をお掛けするかもしれませんがよろしくおねがいします。
主催者の勝手な都合なのですが午後4時ごろまでに帰宅しないといけませんので途中でおいとまするかもしれません。ご了承ください。

それでは、明日参加していただく皆様。よろしくお願いします。
Posted at 2010/04/30 22:20:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | みんカラ | パソコン/インターネット
2010年04月28日 イイね!

予定)5月1日実施の下見ドライブ

4月の初うpから10分で2つ目うpしてるぴんくすてーじでーす♪

さて、7月の3連休あたりに大山方面へのツーリングを考えています。
そのための下見を5月1日にdaiちゃんとしようか。と、今日決まりました。

で、大変急なんですがご同行いただける方、おられませんか?

ルートは国道179→国道373→国道53→国道482→国道179→国道313→米子道→中国道

と、こんな感じで考えてます。
もし国道482の情報あるなら教えてください。

急な話ですみません。
Posted at 2010/04/28 23:34:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation