• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

雨の中での猛ドラ5

雨の中での猛ドラ5今日は台風のおかげで早く帰宅できたぴんくすてーじでーす♪→いつもは残業ですが残業ないと給料が…orz

さて、16日(土)は猛ドラ5がありました。
この日の天気は雨。天気予報でも一日雨の予報。
実際、雨でしたが、小雨メインでたまに止んだりしたんでよかったです。
で、今回はRr脚のヘルパー導入をして初の限界挙動の視れる環境。
最初は『あー。雨かー。』でしたが、コンディションがシビアになればより車の挙動は顕著に解るんで逆によかったかも。天気よかったらヘルパー有り無しとかもやってたかもだけど。
で、ヘルパーを入れてみてどうだったか。

もう、高速~中速コーナーがオモシロスギルっ!!(つω`*)

前回はRr10キロのシングルレートで高速コーナーのターンインでCP手前でリアが急にブレイクするって状態だったのが皆無。
だからと言ってアンダーで曲がらないっ!!って事もない。

ちょうど1コーナーとその後のパイロン周り進入まではとても好印象。ガンガン踏んでいけてコントロールできる。
パイロン周り抜けての逆1コーナーとパイロンスラローム、そして最終セクション(青矢印のとこ)までもしっかり車が動くしコントロールできる。

で、気になった区間がパイロン周りと最終セクション。
ブレーキングまでは問題ない。
ターンイン直後も違和感はないんだけどそこからCPまでくらいでダダダーっとフロントが逃げる感じ。プッシングアンダーみたいな。
でも、それ以外はとても好感触。
なんか、フルバンプして一気に荷重乗ってタイヤの横グリップ限界超えて滑ってるような感覚。

『K12のFr軸重だと今のストロークとバネレートでも問題なさそうなんだけどなー。』と、ぐっさんの言葉。うん。オィもそう思います。
でも、なんなんだろ?
アレがなくなるとめちゃくちゃイイんだけどなー。
あと、ミューの低いウェットでオープンデフのFFでもアクセルで車、曲げれました!!
これは新しい発見!!アクセルのON、OFFで積極的に車の向きと荷重が変えることができるのですごい楽しかったです♪

次回は7月28日(土)に開催!!
詳しくはMRRSまで(  ・∀・)ノ
Posted at 2012/06/19 22:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年06月13日 イイね!

秘密兵器投入っ!!!

秘密兵器投入っ!!!今日はシメジの某大盛り喫茶店で特大オムライスを食べて胃もたれしているぴんくすてーじでーす♪


で、マーチに秘密兵器投入っ!!!で、
バビューーε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つーーンンっっ!!
 ってなりますよねー♪































































 ってのはウソでwww

通勤用にバイク買いますた(  ´∀`)ノ
お財布に優しい原付二種の
Kawasaki Dトラッカー125

です♪
ちょー遅いので安全運転200%になってますよ♪
意外と出費しましたが距離の割にはいい買い物できたかな??
 
Posted at 2012/06/13 21:43:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月06日 イイね!

3キロヘルパー入れたよー♪

3キロヘルパー入れたよー♪今日は一日家でダラダラしてたぴんくすてーじでーす♪

さて以前から言ってたリヤの伸び側のストロークの確保の為のヘルパースプリングの導入。
今の所、街乗り~ワインディングでは良さそうな感じです。

バネはリヤ軸重で線間密着するようにスイフトの3キロヘルパーにしました。
最初はもっと軟らかいヘルパーでもいいかなーって思ってたんですが、伸び側でしっかりとタイヤを追従させたかったんでチョイ固めで。

しかし、ヘルパー入れたらやっぱ乗り心地はよくなりましたねー。
あとは限界挙動がどうなるかってとこですね。

全調なんがリヤだけだからまだできる事は限られてますけどその中で最大限の成果を出したいですね。

ヘルパーセット後の車高はリヤ左右とも3ミリダウンです。
Posted at 2012/06/06 19:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぺたぺたまーち | クルマ

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation