• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務ぶちょーのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

秋は割と近くにあった

 日曜のお話、那須はすんばらしい晴天。

何でこのめぐり合わせが旅先で来ないかな・・
などと言っても始まりません。
旅の荷物片付けて、朝昼兼用の飯食いに外へ出たので
ついでに隣町のダム周辺の様子を見に行きました。



風も穏やかで、まあまあのドライブ日和。



ダムからもう少し山側へ登りますとこの通り。
これですこれ、こういう所走りたかったんですよ。



枝道の林道もイイ感じになってました、道がが結構枝分かれしてて
遊べたのですが、今はどうなんでしょ、工場長?

2年ぐらい前までは、このあたりから観光道路へ出る道は通行止めだったのですが
今は普通に通れるようになってます。 スノアタポイントでもありますね。



スキー場の辺りはもう落葉松程度しか残ってません、気温11℃。
昨日の分もお日様浴びて気が済んだので帰宅。

庭に転がってる丸太で斧の試し切り、腕ぐらいの太さのを切るというより
折る感じでしたね、威力十分。

で、T堰から1週間ほっぽらかしだった73に手を付けます。



泥パック状態のババアタイヤ交換したら、まああっちにもこっちにも泥が落ち切らずに
こびり付いてセメント状に固まってます、ハブ回りはマイナスドライバーで根気よく
こそげ落としますが、下回りまでそんなやってたららちが開きませんので
ケルヒャー先生でブッシャーでございます。

コンクリに落ちた泥をまた水ではじき飛ばしてキレイにして、洗車して・・で
何とか73を社会復帰させて自分の休日は終わりました。


Posted at 2015/11/02 23:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 6 7
891011121314
151617181920 21
222324 25 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation