• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じよーたんのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

マツダ3の不満、ノーマルモードのアクセルレスポンス

MAZDA3は概ね満足していますが、唯一と言える(左後方視界の悪さは除いて)不満は、ノーマルモードのアクセルレスポンスの悪さです。

思っている以上にスパンとかなり踏み込まないと、キックダウンしない。さらに踏み込んだら数テンポ遅れてキックダウンしておっとっととなり、意のまま感覚がありません。
マツダは人馬一体を掲げているので競馬で例えるならば、ズブい馬を追ってもなかなか反応せず、ムチをさんざん入れたら急に末脚を発揮し出したというかんじかな。




よく、人馬一体を馬が騎手の思うがままと勘違いする人がいますが、長年競馬をやっているものからすると、これは大間違いだと思います。
馬の気性は馬それぞれで、人間の言うことをよく聞いたり、全然聞かない馬もいます。
そういう点ではMAZDA3のノーマルモードはズブい馬に例えられます。
ズブさを前提に操作すればよいのですが、この人馬一体はあまり楽しくはないw

これが、スポーツモードだと不満が全くなくなります。加速感やキックダウンのタイミングは思うがまま。しかし、ギヤがなかなか上がらない。
これは、反応は良いけど常にかかり気味な馬のよう。定速走行時はすぐにギヤを上げてほしい。

マツダのドライブモードは、ノーマルはかなりエコに振っていると思います。BMWで言えばエコプロに当たる気がします。

ノーマルとスポーツに差がありすぎなので、エコプロ、コンフォート、スポーツのように3段階にモードを切り替えられると良いなと思います。

人馬一体の馬の方は必ずしも人間の思う通りではないですが、やはり折り合いの良い馬のほうが乗りやすい≒気を使わずに楽しめるのは間違いないです。
マツダは車の挙動にスイートスポットを作り、乗り手にそれにあった乗り方を求めていると何かで読んだことがあります。もしそれが本当なら、車のあり方や消費者への向き方としてちょっと違のではないかな。

シート、ドラポジは素晴らしいのでもったいないです。年次改良でズブさを解消したプログラムを配布してくれないかな?
Posted at 2021/05/05 07:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マツダ3時代にあれだけ悩まされた内装からのビビリ音が、A4では全然ない!マツダ3では走行がたったの5000kmあたりから(50000kmではないw)内装のアチコチから派手なビビリ音が出て悩まされっぱなしだった。これは快適だね。」
何シテル?   09/15 09:24
デザインと走りの良い車、楽しい車がが好きです。 欧州車やスポーツタイプの車に関心があります。 お気軽にフォローをお願いします! なお、政治的な発言を不容易...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 21:38:55
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-20R 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 21:37:49
KNIGHT SPORTS HYPER SPORTS ROM 4BEAT-RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 19:43:40

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アウディA4に乗っていましたが、殆ど乗らないのと、買取金額が非常によく、持ち出しが殆どな ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
売ったことを激しく後悔した車。 悪く言えば中途半端な車だけど、素晴らしくバランスの良い車 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
マイナーチェンジ後の顔よりも前の方が好きだったので、程度の良い認定中古を探していました。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デザインと内装は最高! 走りはまぁまぁで決して速い車ではないですが、なかなか楽しい車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation