• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeRuのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

我が家の愛身撫(アイミーブ、正式にはiMiEV)の充電100回突破!!!

我が家の愛身撫(アイミーブ、正式にはiMiEV)の充電100回突破!!!どぅおうも、ドゥオーモ、TeRuです☆
題名とは全く関係なく、

←わ、お昼ご飯に食べた新規開拓の
ラーメン屋さんの一品♪

コッテリ目のとんこつ醤油(にんにく入り)。
と言って、某天下○品さんのようなドロドロ系では

ありません。麺は細ストレート、ちぢれ中太、太麺から選ぶ。
今回は縮れ麺にしてみました。

具材タップリ(+100円)のトッピングをしてみました。
シャキシャキ太もやしが山盛りでgoodでした☆

とゆーラーメン紹介でかな~~~~り脱線しましたが、
我が家のアイミーブちゃんもついに充電100回超えました。。。

ほとんど毎日充電ですね。ま、中距離通勤に使うの前提だったので
想定内ですが…(^^;)慣れてしまうと、本当に携帯の充電と

良く似たもんです。装置がやや大がかりなだけで。
嫁も普通にセッティングしてくれます。

あと、携帯ほどあちこちで手軽に充電できないのもあるので、
毎日、しっかり充電の確認をするようになりました。

じゃないと、通勤できないので…(^^;)今のところ、
充電し忘れみたいのは無いです。(管理の面で2日分とか

言うのはありますが。)皆様のライフスタイルにどれだけ溶け込むかは
分かりませんが、ウチは「普通」になっちゃいました♪

ま、100回もやりゃ、そーなりますわなぁ~…(^^;)
Posted at 2012/09/26 19:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2012年09月13日 イイね!

早くも5000㌔点検がやってきてしまいました。。。

早くも5000㌔点検がやってきてしまいました。。。どもども。TeRuです。
御無沙汰のブログアプでございます。

今週は休みが無く…(泣く)、食事前の時間を
有意義に使い?(^^;)詳細報告ですぅ。

←因みに、Dの担当営業サンが移動とのこと。
身辺整理??(^^;)をされていたら、ロッカーから

出てきたので、是非オイラに差し上げますと
おっしゃって下さったので遠慮なくもらう

オイラってばいったい。。。(^^;)

さて、本題に戻ります。基本的な項目での異常は無し!!以上!!
ってしょーもないことゆってる場合か。。。

あ、ワイトレしたままだったけど、OKでましたね。。。
ま、点検だし♪その後洗車でピッカピカになって帰ってきましたよ、

愛身撫クン☆フロントの左ウインドーが開閉時にビビる時があると
伝えましたが、現状確認では所見得られず。潤滑剤施工で

様子見て下さいとのこと。多分、雨の日にゴムとの水滴で
ビビってたんだと思われ。。。ま、何にしろ順調とゆーことで。

ってゆーか、3か月で5000㌔越え。。。ガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブル
月2000㌔近いなぁ~。。。ま、主に通勤車両だし仕方ないですね。。。

で、待ち時間にDを物色。当然↑の画像の今夏の目玉!?!?(^^;)
「蜃気楼」のリーフレットをもらいーの、ん??ん??むぅ!!

なんじゃこりゃ♪wこんなん作ったんですね、Dさん☆


ふむふむ、なかなかどーして初期購入の方には心強くも比較的分りやすい内容となっております。
しかし、やっぱり、具体的な「施工費」は出てないです。

目安ですね、目安。あとは工事業者と♪(はぁと)あくまでも、必須な物(充電設備)への
アプローチの仕方ですね。でも、潜在購入希望者には良い手助けになると思います。

地道な作業かも知れませんが、こういった積み重ねがEVの普及に繋がるのかなぁ~と
思った、先週末の午後でした♪(>0<)vイェイ
Posted at 2012/09/13 20:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛身撫 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ハチガツぶぅぅぅ~~~ん♪の「電ピ」

ハチガツぶぅぅぅ~~~ん♪の「電ピ」ハイ!!ど~もド~モTeRuです☆
8月分の電費のデータがでましたよ~ん♪

電費のアベレージも計算してみました。
1ヶ月197.04㌔/kwh(27日分)

とゆーことで197.04÷27≒7.3㌔/kwhが
1日の平均電費と相成りました。

今月は遠出したこともありましたが
急速充電スポットでの充電も比較的に

多かったので月間電気代は2000円以内にまとまりました!!コスパやばいっすね☆
もうガス車にはもどれません…(^^;)ここで電費とは少し離れた??話題に。

そう。愛身撫の「走り」について。個人的感想なので、ご参考程度に。まずASCが
良く効いています!!MR??と言うことでロールの感じが心配でしたが、

まぁ、吸い付くように曲がる曲がる♪バッテリーが床面にあるので重心も低いせいか、
前車トールワゴンekアクテイブに比べたら雲泥の差☆あと、エコラジアルは履いてないので

その影響と、インチアップ、偏平率の加減、さらにワイトレの影響も多大にあるとは思いますが、
とにかくコーナリングの安心感は絶大です。コーナーでのトルクもモーターなので

横Gと前進Gのバランス域さえ見極めれば、スポーツカーにも負けないコーナリングが可能かと。
ま、バッテリーは喰いますが…(^^;)それとトルクフルな走りと裏腹にやはり。。。

高速巡航の苦手さ。。。これはCVTも然り、やはり街乗り仕様にセッティングされているなと実感。
天は120㌔/Hぐらいでしょう。アホほど電気喰います。先日の遠出も高速は80~90㌔/Hでの

走行車線での巡航でした。流れに乗る安心感を得るにはハイスピード仕様のモーターの開発、
充電容量の増大、そして、充電インフラの向上が肝になってくると思います。

「EV」としての割り切りを持って乗れるのは「EV」オーナーのみだと思います。そこに楽しみを
見いだせてるのもワタクシとしては嬉しいのですが、如何せん、嫁の様な、ガソリン車から乗り換えと

なると、まだまだ「EV」はハードルの高い未知の乗り物なんですよね~~~。。。とは言うものの
高速の急速充電中に振り返る人・ヒト・ひと♪ミーハーな人間には「パイオニア」ってのは

たまりましぇ~ん♪EVが全世界標準になるのはいつの日か!!!!!!その時はOちゃんに
「パパ」は早くから「EV」に乗ってただろ!?って自慢してやるんです!!(ばくw)

あ、しょーもないダラダラあぷ失礼致しますた…(^^;)最後まで読んで下さった方に多謝m(__)mペコリ




Posted at 2012/09/03 20:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電費 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー 純正ルームランプを流用してのラゲッジランプ設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/237360/car/2362071/4360336/note.aspx
何シテル?   07/30 12:31
ゆったりと乗りつぶし気味の車歴を経てEVドライビングにハマってます。 とりあえず、トルクフルな走りと、クラス1個上ぐらいの静粛性に慣れてきましたw もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

フットライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 20:02:04
ノーブランド 汎用 ルーフ シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 10:25:47

愛車一覧

三菱 i-MiEV 2代目i-Miev (三菱 i-MiEV)
前車は交差点事故でほぼ正面衝突して(相手側のセンターラインオーバー。。。)両側のエアバッ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁ちゃまの三菱グランディスから乗り換え。 1月初旬発注、2月末登録、3月中旬納車。 し ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
友人が画像を持っていてくれて UPすることが出来ました。 ライトチューンでしたが、ホン ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
グレードは25ST-R Limited 改造は走り仕様で多数。。。でもあんま走らなかっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation