• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeRuのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ロングドライブからの考察その①

ロングドライブからの考察その①昨日、今日で全行程約570キロのロングドライブを敢行。燃費は燃費記録にも記載しましたが、約20㌔/㍑。モードによる乗り味や過酷な条件での検証もしてみたくて、色々触りながら走りましたよ。

往路は滋賀→三重→和歌山(本州最南端潮岬)→和歌山白浜の宿へ。名阪国道から伊勢自動車道に入り、紀勢自動車道で尾鷲まで。そこから国道42号線をひたすら南下。本州最南端潮岬に到着。

名阪国道は最初、鈴鹿山系の山越えでかなり燃料を消費しました。ドライブモードはまずはSで。トルクフルな走りでグイグイ登ります!が、アクセルオフで登り坂の重力も伴い急激な減速。抜け感がないので、やはりノーマルモードがよいのかなぁ?と思いつつも、下りに差し掛かり、そのまま伊勢自動車道へ。

ここから比較的平坦な行程が続くのでecoモードに切り換え。90~100㌔/h巡航なら問題ないですが、ここからアクセル踏み込むとecoモードの抑制がかかるのか、伸びがありません。。。
試しにノーマルモードに切り換えると、同じアクセル開度でズゥ~ンと加速します‼これにはびっくり‼( ; ゜Д゜)ハゥワ
100㌔/h以上の高速度巡航を維持するならノーマルモードがイイかもです。が、アクセルオフでの回生ブレーキ減速が無いので、減速時は通常の車の様にブレーキングをしなきゃならないことを頭に叩きこまないと大事故になります。

渋滞もなく紀勢自動車道に進み、ここから対面通行に。画像はそちらの様子です。(嫁ちゃま撮影)
ここからは前車のペースに合わせ90~100㌔/h巡航になりましたので、ecoモードで走り続けました。
多分、ここで燃費が伸びていたと思います。
燃費を意識した高速走行をするなら90~100㌔/h巡航、ecoモードで。が、ワタクシ的にはオススメかな?(あくまでも私見)
とても、眠いので続きは明日にしたいと思います。。。(^_^;)
ちゅーとハンパなブログでスミマセン。。。(T0T)

おやすみ野菜zzz(-。-)y-~ネミィ
Posted at 2017/03/31 20:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2017年03月30日 イイね!

3回目のキリ番げっつ‼(&たぁ~ん。。。モロパクリ

3回目のキリ番げっつ‼(&たぁ~ん。。。モロパクリ1234です。
高速上で(笑)
危険が危ないってヤツです。。。(^_^;)

今日は滋賀~家族旅行で和歌山の最南端に出掛けております。
燃費が楽しみです。
初めて160㌔出しました。。。(^_^;)
ベンツについていきました。
エンジンが5700回転を記録しました。
最初はついていってたのですが、120越えたぐらいからグングン離されていきましたw

そのあとは燃費を考えて大人しく走りましたとさ♪
明日は帰路につきますが、かなりアップダウンのあるコースをチョイスしました!

いや、過酷な条件でもどこまで頑張ってくれるのか試してみたいので。

燃費平均下がると思いますが、すみません。(先にゆっとこ)

今日は一日で300㌔ドライブしましたが、あまり疲れませんでした。
それが今日の一番の収穫ですね☆(>_<)
Posted at 2017/03/30 18:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2017年03月28日 イイね!

グループ、トップ画像変更。。。

グループ、トップ画像変更。。。前の手書きのグループトップ画像がヘボかったので、
これまたやっつけ仕事で変更してみました。

文字と車体がVモーショングリルみたいになるように意識して配置してみましたよ~っと☆(>_<)

皆さんからかっちょええトップ画、募集しようかしら?(笑)

Posted at 2017/03/28 10:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2017年03月27日 イイね!

2回目のキリ番ゲトォウ☆(>_<)

2回目のキリ番ゲトォウ☆(&gt;_&lt;)納車から2週間で888に達しました♪
888→八八八→ハハハ(笑)
笑えるキリ番とゆーことでめでたしメデタシ☆(>_<)
実は嫁ちゃま、帰って来た時に876で、12㌔ドライブしてきたなんてズルがバレたら、これぞほんとの苦笑い。。。(^_^;)ハハハ
Posted at 2017/03/27 19:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2017年03月22日 イイね!

恐れ多くも。。。

恐れ多くも。。。e-powerのお気楽なグループを作成しました。

グループはこちら

情報交換の場として活用出来たらいいかなぁ?って思っています。

興味を持たれた方はご参加下されば幸いです♪

宜しくお願い致します。。。m(._.)mペコリ
Posted at 2017/03/22 01:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー 純正ルームランプを流用してのラゲッジランプ設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/237360/car/2362071/4360336/note.aspx
何シテル?   07/30 12:31
ゆったりと乗りつぶし気味の車歴を経てEVドライビングにハマってます。 とりあえず、トルクフルな走りと、クラス1個上ぐらいの静粛性に慣れてきましたw もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
19 20 21 22232425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

フットライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 20:02:04
ノーブランド 汎用 ルーフ シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 10:25:47

愛車一覧

三菱 i-MiEV 2代目i-Miev (三菱 i-MiEV)
前車は交差点事故でほぼ正面衝突して(相手側のセンターラインオーバー。。。)両側のエアバッ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁ちゃまの三菱グランディスから乗り換え。 1月初旬発注、2月末登録、3月中旬納車。 し ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
友人が画像を持っていてくれて UPすることが出来ました。 ライトチューンでしたが、ホン ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
グレードは25ST-R Limited 改造は走り仕様で多数。。。でもあんま走らなかっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation