• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeRuのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

これからi‐MiEVの購入を検討される方へ

納車された6月の約1か月分の電費管理表なるものをアゲてみようと思います。

エクセルで作成。それを画像として抽出。↓あくまでも参考にして頂ければ幸いです。



Dレンジも良く使いました。普通車ばりにアクセル踏むこともしばしば。。。(^^;)
かなりの注力をしてエコ走行に徹したわけではないので、あまり電費は良くない方だと

思います。が、普段使いに考えておられる方の背中を押せるデータになればよいかな?と。
実際、巡航距離はMAX80kmぐらいで見ておいた方が無難でしょう。

しかもエアコンあまり使ってません。夏場のエアコンは大きなバッテリーのロスはないのですが、
(約10kmの巡航距離減)冬場のヒーターは大変大きなロスとなります。

当方は寒冷地仕様のシートヒーターを付けました。(Dオプション)ヒーターについては
他のアイミーブオーナーさんも書かれています。本当に安心して日常生活に

使用されるのであれば、往復50km圏内での使用なら間違いないと思います。
そして何と言っても電気代。正直びっくりしました。深夜電力を有効に使えるプランに

変えたのが大きいです。ホントに1km≒1円に近いです。総体的に充電設備の
インフラ向上がカギになりそうですね。それと登りは電力消費が激しいのと、高速道路も

流れに乗ろうと思うとアクセル踏みっぱなんで思ったよりも消費します。オイラの
ところみたいに田舎の山道が多い所には不向きかも。逆に平野部の整備された道で

起伏の少ない場所では絶好のパフォーマンスを発揮すると思います。長々と書きましたが、
あくまでも1個人のインプレッションなんであくまでもご参考程度に。。。

で、当の購入者オイラはって言うと、「やっぱ、買って良かった☆」って思ってますけどね♪
とにかく実感したのは「ガソリン使用のエンジン車とは全く別の乗り物」ってことですね。

最後まで読んで頂いた方々、ありがとうございました。m(__)mペコリ
Posted at 2012/07/03 19:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電費 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

あくちぶの遺産♪

あくちぶの遺産♪今日は早上がりだったんで、あくちぶの遺産のみんカラの
プレゼント企画に応募して当選した遺物のホイールを

愛身撫に移植☆いやーやっぱホイール換えるとガラッと見た目変わります。アイミーブはホイールサイズが特殊なんでかなり苦労しましたが、なんとかツライチに持っていきました♪

前に3mmのハブリング付のスペーサーを。後ろにはな・な・なんと30mmのスペーサーを!!!!!(ばくw)



ま、基本、街乗り通勤仕様で、車両重量もさほどないのでイケるとは思うんですが…(^^;)

そしてOちゃんとドライブしてる時に超美しい夕焼けに遭遇☆☆☆



いやー、ホンマ癒されるトコに住んでて幸せですうぅ♪

で、愛身撫ともパシャリ☆



さて、電費にどう、影響するやら。。。(ジバーク)しかし、安定感は増した気もします。
どっか取ったらどっかへっこみますよね!!(自分に言い聞かせ爆)
Posted at 2012/06/27 22:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年06月25日 イイね!

お決まりですが…

お決まりですが…愛身撫様のオドメーターをパチリ♪

ありがちなキリ番げとう♪てゆーか1,000㌔通り越してますが、ナニカ??(逆ギレばく)

納車から約20日なんで、1日約60㌔ぐらいですな。月1,500㌔で試算して、年間約18,000㌔強!?

ローン5年だから(暴露ばく)5年10マソ㌔もありえるな…(^^;)電池のヘタリ具合やいかに??

ま、保証内だし、何とかなるだろ!!(ヤリナゲばく)
Posted at 2012/06/25 22:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2012年06月04日 イイね!

電設工事完了!!

電設工事完了!!酒が飲めるサケが呑めるさけがのめるぞぉ~♪

ぢゃないです。。。「充電」できる象(ばく)

電設屋サンに褒めて頂いたぐらいの前準備をし(謎爆)

9時スタート、11時半終了のあっけない幕切れで

充電設備が我が家にも完備されました☆(ヤターーーーー^^v)

で、これから購入を考えられる方もおられるかも

知れないので参考になれば良いかな??

と思いブログにアプする次第。。。ま、かなり偏ってるかも知れないけど…(ジバーク)

今回取り付けたものは、 ①屋外用EVコンセント(簡易錠付)
                ②電力量計
                 ③盗電防止用屋内EVスイッチです。


フックと雨よけ用金具(施工途中)は当方で取り付けました。一応ケーブルの盗難防止の為の
簡易錠が付いているタイプを購入。




充電時の消費電力を確認したかったので付けてみました。おおまかな電気代の試算ができそうです。




屋外で充電の準備をしてから室内のスイッチにて電源の入り切りが出来る仕組みです。

当方は深夜電力帯を有効に使える契約形態にしたので、23時以降にスイッチを「ポチっ」とな♪

とする仕組みです。不在時に「切」にしておけば、盗電防止に役立ちます。


今回、Dィラーさんの斡旋して下さった業者さんに依頼して総費用約7マソ5セソ円也。

しかぁ~~~~~~~~~~し!!なんと三菱太っ腹☆

6月中の成約者には一定の条件を満たすと最高52,500エソのキャッシュバックキャンペ~ン♪

実質2マソちょいの負担で納得のいく設備が購入出来ました☆

さぁ、携帯(スマホ)同様、毎日充電だな、こりゃ!!!(糸冬火暴)



Posted at 2012/06/04 20:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月03日 イイね!

マヂで乗り換えました!!

マヂで乗り換えました!!やっちまいました♪補助金あるうちにいっちゃえ!!

ってなもんで。。。(^^;)何回か試乗はしてたのですが、

経済事情を踏まえ、思い切って清水の舞台からジャンプして

すっ飛んでみました☆嫁の通勤がさらに距離を増し、

月々のガソリン代が約3マソ5セソエソぐらいに

なっちゃうので試算で月7セソエソと出た新しい相棒に乗り換え!!wばく

もちろん、ガソリン代払うつもりで浮いた約3マソわローンにまわりますが、ナニカ??(^^;)

とにかくリッタークラスのトルクフルな出足と静かさに大満足っす♪(>0<)

あくちぶ同様、大事に乗っていきたいなぁ~と初心表明しておきます。

とわ言っても、アクセル踏み踏み好きの嫁の運転ではどーなることやら。。。(逃爆)

期待と不安の納車1日目ですた☆

P.S. 屋内外電気工事は明日だったりして…(本末転倒ばく)

Posted at 2012/06/03 21:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | スリーダイヤ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー 純正ルームランプを流用してのラゲッジランプ設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/237360/car/2362071/4360336/note.aspx
何シテル?   07/30 12:31
ゆったりと乗りつぶし気味の車歴を経てEVドライビングにハマってます。 とりあえず、トルクフルな走りと、クラス1個上ぐらいの静粛性に慣れてきましたw もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 20:02:04
ノーブランド 汎用 ルーフ シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 10:25:47

愛車一覧

三菱 i-MiEV 2代目i-Miev (三菱 i-MiEV)
前車は交差点事故でほぼ正面衝突して(相手側のセンターラインオーバー。。。)両側のエアバッ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
嫁ちゃまの三菱グランディスから乗り換え。 1月初旬発注、2月末登録、3月中旬納車。 し ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
友人が画像を持っていてくれて UPすることが出来ました。 ライトチューンでしたが、ホン ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
グレードは25ST-R Limited 改造は走り仕様で多数。。。でもあんま走らなかっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation