• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

F1のエンジンについて考えてみる(改訂版)

F1のエンジンについて考えてみる(改訂版) お詫び、参考写真に合わせて数値を変更してますんでごめんなさい。

F1って毎年レギュレーションの何かが変更もしくは追加されるんですがエンジンの方は数年間隔で変更されていたようです。
排気量の制限が4500cc、3000cc、2400cc、2000cc、1500ccまでのNAとか750cc、1500ccのスーパーチャージャーかターボ付きなどでNAが禁止になったりターボが禁止になったり気筒数も統一されたりいろいろあります。今年とあと数年間はV型8気筒2400ccのNAなんですが今年の鈴鹿で使用したエンジンからのスペック変更や開発が禁止されてるようです。
過去一番馬力が出てたのが1986年頃なんですがその時で公表12500回転で950馬力オーバーってなってるのでもしかしたら1000馬力は超えてたんじゃないかと言う話です。1000馬力と言うと近年のチューニングではそう珍しくないとは思われるでしょうけどそれって制限がないからできるんですけどF1の場合は1500ccターボで出てるんだから凄いですよね。1987年でブースト圧約4kで950馬力オーバー、1988年にレギュレーションでブースト圧約2.5kに制限されて600馬力オーバーだったそうです。600馬力の車だったら結構居ますよね。馬力だけを見ればそんなモンなんですかね。ちなみに今年のF1エンジン2400ccNAは800馬力オーバーだったそうでそれも驚きなんですが18000回転以上は回るんだから更に驚きです。

F1のエンジンはこんな感じなんですが愛車ミラVのエンジンは660ccのNAでカタログ値ですが7600回転で60馬力となっております…ショボイですね。
軽自動車の最高出力の自主規制が64馬力なんでそこそこは出てるんですが…ギア比が燃費重視なんで微妙なフィーリングです。

あとF1のエンジン(RA167E)の凄さなんですけど1気筒あたりの排気量とパワーにすると分かりやすいです。
1500ccのV型6気筒エンジンで600馬力なので1気筒では250ccで100馬力です。まだ分かりにくので4倍します。4気筒の1000ccでは400馬力…。市販車ではリッター100馬力オーバーってのはざらですが400馬力オーバーは凄すぎますね。あとパワーウェイトレシオも凄くてF1は最低車体重量ってのが決まってて約540kgなんですが燃料が150ℓ入るので総重量は約700kg程になりますがパワーウェイトレシオって計算と単位が分からんので例え話ですると重量が近い軽自動車に400馬力オーバーのエンジンが載ってる感じになりますね。誰が乗るんじゃこんな車…って思いませんか?
こんな事考えて実際に乗った事はないけどF1はこんなに凄いぞって思いながらいつもテレビで観戦してますよ。
あと書き忘れたんですけどツインターボという事で片バンク3気筒の1ターボと考えて750ccで300馬力オーバーってのも軽ターボの3気筒660ccに近いですよね。それとセルボモードのF6BってエンジンはストロークがRA168Eより短いってのも参考に入れときます。近年のF1エンジンは詳細の公表がないので分かりませんけどね。

いろいろ考えてると2007年3月18日のオーストラリアGPが待ち遠しいですけどシーズン開幕までまだまだなんでゲームでもしながら待つとしますか・・・。F1のゲームでSA05も使えるリアルなやつがあるんですよね~

ブログ一覧 | 走り軽? | クルマ
Posted at 2006/12/11 03:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぎょえ~今乗ってるエブリィ、6年6万5千キロ走行で持病発生…
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0528a/
R06AエンジンのMTは全部なりそうな予感」
何シテル?   12/12 03:14
暇人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ど~ちゃんさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 08:22:34
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 21:31:16

愛車一覧

スズキ エブリイ 卯号第四百一箱型軽四 (スズキ エブリイ)
次はタイヤホイールかな? ハーフウェイからフルコン(ecu)出たらハイオク仕様でブース ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
K6Aターボに載せ換えてスズキスポーツのHT07AR12タービンでブースト1.4kかけて ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ベースは2代目ワークスRの前期型です。 ステッカーのほとんどは細かい作業の得意な友人がカ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
購入時はフルノーマルでしたが純正オプションのエアロ、セルボモードのSR系純正ホイールを後 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation