• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyu 24のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

対策をして「JCW GP INSPIRED EDITION」を見に行く


「JCW GP INSPIRED EDITION」を見てきました。
金属製のパドル、シートの素材等が魅力的です。



来週には「PADDY HOPKIRK EDITION」も展示されるとの事


嬉しい!! 頂いたメモセットです。


そして、「見積もり書」と「ディーラーへ購入の意思を示さないと得られない(と思われる)情報」を頂き、帰宅しました。


Posted at 2021/01/31 09:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

サービスキャンペーン

サービスキャンペーンの案内が届いたので、ディーラーに出向き対処して頂きました。
ミニは、新車で購入してから7年目、デミオは、約53,000Kmを走行した車ですが、PL法適用(かな)により無償での修理となります。
なので、少々申し訳なく思ったりもします。


ミニは、クランクシャフトプーリーを交換。
(車を購入した2014年6月から使い続けたバッテリーも交換しました)


デミオは、エアコンのコンデンサー等を交換。





Posted at 2020/07/26 08:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

感謝 お付き合い頂いた皆様へ

マイページに「みんからを始めて5周年を迎えました!」と表示されました。
「ああ、何気なく投稿してから5年もたつのか」と思いつつ過去を振り返っています。

みんカラを始めてから私の交友関係は激変しました。まさか、50歳を過ぎてから会社に関係の無い方々と知り合い、行動を共にする事が有るなんて想像もしていなかった。

そして「同じ趣味の素敵な人達と知り合う事がとても楽しい」と思う自分自身に驚きました。
また、ただ車遊びをして楽しいだけでは無く、他にも得た物が有ったと思います。




なので、車を通じて知り合った全ての方に感謝をしています。

話は変わり、投稿行為について感じた事を書きます。
あたりまえの事ですが「タイトルは大切」と言う事です。
私の整備手帳で一番見て欲しく、その評価が聞きたいのは、2016年3月7日に投稿した↓これです。


内容が伝わらないひどいタイトルです。
だから、これを変えようと思います。
それが、新たなコメントに繋がると嬉しいな!。


Posted at 2020/02/02 16:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月17日 イイね!

楽しい休日! TC1000いっしょ走行会に参加して

楽しい休日! TC1000いっしょ走行会に参加して
TC1000の走行会(初心者クラス)に参加しました。



緊張の中、ミニ友さんのMさんとYさんのアドバイスを反復しながら走り始めます。
(でも、気分はM・フェルスタッペンやC・ルクレールに成りきっています)

しばらくすると、頭の中は「日本一速い男の熱い走りのシーンや、
『2番じゃ駄目なのですか!(ヒステリーか?)』、『駄目なのですよ』
その事を身をもって示して下さった日本人レーシングドライバーのお言葉
『NO ATTACK NO CHANCE』で一杯に成ります。

そして、縁石カットを試みて失敗します。
でも楽しかった。⤴

歩行者等の第三者を殺める心配をする事無く運転を楽しめる場所、そこはサーキットと実感した冬の1日でした。

ヘルメットはアンドレッティ風にラッピング


熱い走り! 日本人の誇り!!


走行後のフロントタイヤ
このショルダー部の摩耗具合がなぜか嬉しい。


リアタイヤ


Posted at 2020/01/23 00:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

楽しい休日!広場練習会に参加して



イシカワエンジニアリングさん主催の「広場練習会in筑波サーキット(ジムカーナ)」へ参加しました。

今までの経験や学んだ事(摩擦円)を生かして「落ち着いて走ろう」と考えていましたが、いざ走り出すと無我夢中となり、2回連続でミスコース⤵
そこで、インストラクターに運転をお願いしてコースを確認・覚えました。

その後は、自分なりに考えながら走っていましたが、最後に「タイムアップしたい」などと思いアタックを開始!
結果、パイロンに接触して終わりです。(かなり後悔)

沢山失敗したけれど、楽しい1日でした。

ジムカーナは、他人を事故に巻き込むリスクが無く、自分なりに全開で運転を楽しめると考えます。

機会があれば、また参加したいと思います。

Posted at 2019/10/06 06:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

jyu24です。よろしくお願いします。 走行性や安全性にかかわらない部分は、DIYで少しずついじっていきたいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ルーフスポイラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:16:48
アンドレッティのファンなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:33:13
ラッピングフィルム剥がし-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:11:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ボディカラーのデザートベージュパールは、光の当たり具合でかなり印象が異なる様に感じていま ...
ミニ MINI ミニ MINI
ボディーカラーが紅白のJCWです。
ホンダ その他 ホンダ その他
義父から頂いた耕耘機です。 家庭菜園を耕すのに重宝しています。
スバル R1 スバル R1
とても気に入っています。 ずっと持ち続けるつもりです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation