
ちょっと考えてみたら、9月30日(930の日)の翌日が
964の日でも良いんではないかと考え、
なんとなく愛車のスペックを書きとめてみました。
'91ポルシェ911ターボ(タイプ964)
SPECIFICATIONS
○エンジン
エンジン型式 M30/69
空冷水平対向6気筒 SOHC
総排気量 3,299cc
ボアストローク 97.0 x 74.4mm
圧縮比 7:1
燃料供給装置 ボッシュKEジェトロニック
過給器 KKK製ターボチャージャー
空冷式インタークーラー付き
最高出力 320ps/5,750rpm
最大トルク 45.9kgm/4,500rpm
Boost: 0.7Bar
トランスミッション G50(5speed manual)
①3.154 ②1.789 ③1.269 ④0.967 ⑤0.756 (R)2.857
最終減速比 3.444
○サスペンション・ボディ
サスペンション
F:マクファーソン・ストラット/コイル
R:セミ・トレーリングアーム/コイル
ホイールサイズ
F:7J17
R:9J17
タイヤサイズ
F:205/50ZR17
R:255/40ZR17
ホイールベース 2,272mm
トレッド
F:1,434mm
R:1,493mm
ブレーキ
F:ベンチレーテッドディスク (322mm/32mm)
R:ベンチレーテッドディスク (299mm/28mm)
全長x全幅x全高 4,245x1,780x1,310
車両重量 1,470kg
前後重量配分
F:550kg
R:900kg
(38:62)
最低地上高 120mm
最小回転半径 5.7m
燃料タンク容量 77L
新車当時の価格 1650万円(92年当時)
○最高速度
5速 270km/h -->カタログデータ
4速 230km/h 6600prm
3速 175km/h 6600prm
2速 124km/h 6600prm
1速 71km/h 6600prm
○発進加速
0- 50m 3.9sec( 80km/h)
0- 100m 5.8sec(107km/h)
0- 200m 8.7sec(135km/h)
0- 400m 13.4sec(170km/h)
0-1000m 24.4sec(217km/h)
○速度
3000rpm時
5速 134.8km/h
4速 103.8km/h
3速 78.7km/h
2速 55.1km/h
1速 31.6km/h
○メータ誤差
100km/h --> 実測 94.7km/h(と、本にあった)
ここから -5.3%と判断
メータ読み 実速度(推定値)
200km/h -> 189.40km/h
250km/h -> 236.75km/h
260km/h -> 246.22km/h
270km/h -> 255.69km/h
280km/h -> 265.16km/h
290km/h -> 274.63km/h
300km/h -> 284.10km/h
// 余計な話…
さて生産から16年の月日が経過している私の愛車ですが
カタログスペックへ影響がありそうなのはタイヤのインチアップ
でしょう(まあ車高も変わっていますが…)
外径 r=半径 円周の長さ
255/40ZR17 --> 635mm(r=317.5) = 1994.911mm
265/35ZR18 --> 642mm(r=321) = 2016.902mm
タイヤ一回転あたりの差 21.991mm
距離 100km = 100,000m = 100,000,000mm
時間 1H = 60min = 3600sec
時速 100km/h = 27.277m/sec = 27,277mm/sec
時速100km/h時の1secあたりのタイヤ回転数
255/40ZR17 --> 13.673回転/sec
265/35ZR18 --> 13.524回転/sec
964Turboの公証最高速度は270km/hということなので。
時速 270km/h = 75m/sec = 75,000mm/sec
理論上 255/40-17のタイヤが 37.595回転/sec
している。
この回転数だけを基準に265/35-18にすると
2016.902 x 37.595 = 75,825.430mm/sec = 272.971km/h
272.9km/hの最高速が理論的には出るはず!
メーター読み 290km/hか・・・もうちょっとだな(笑)
ブログ一覧 |
調査・備忘録 | クルマ
Posted at
2007/10/01 23:34:00