• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

964 Turbo Spec

964 Turbo Spec ちょっと考えてみたら、9月30日(930の日)の翌日が
964の日でも良いんではないかと考え、
なんとなく愛車のスペックを書きとめてみました。

'91ポルシェ911ターボ(タイプ964)






SPECIFICATIONS
○エンジン
 エンジン型式 M30/69
空冷水平対向6気筒 SOHC
 総排気量 3,299cc
 ボアストローク 97.0 x 74.4mm
 圧縮比 7:1
 燃料供給装置 ボッシュKEジェトロニック
 過給器 KKK製ターボチャージャー
 空冷式インタークーラー付き
 最高出力 320ps/5,750rpm
 最大トルク 45.9kgm/4,500rpm
 Boost: 0.7Bar
 トランスミッション G50(5speed manual)
 ①3.154 ②1.789 ③1.269 ④0.967 ⑤0.756 (R)2.857
 最終減速比 3.444

○サスペンション・ボディ
 サスペンション
 F:マクファーソン・ストラット/コイル
 R:セミ・トレーリングアーム/コイル
 ホイールサイズ
 F:7J17
 R:9J17
 タイヤサイズ
 F:205/50ZR17
 R:255/40ZR17
 ホイールベース 2,272mm
 トレッド
 F:1,434mm
 R:1,493mm
 ブレーキ
  F:ベンチレーテッドディスク (322mm/32mm)
 R:ベンチレーテッドディスク (299mm/28mm)
 全長x全幅x全高 4,245x1,780x1,310
 車両重量 1,470kg
 前後重量配分
 F:550kg
 R:900kg
 (38:62)
 最低地上高 120mm
 最小回転半径 5.7m
 燃料タンク容量 77L

 新車当時の価格 1650万円(92年当時)


○最高速度
 5速 270km/h -->カタログデータ
4速 230km/h 6600prm
3速 175km/h 6600prm
2速 124km/h 6600prm
1速 71km/h 6600prm

○発進加速
 0- 50m 3.9sec( 80km/h)
0- 100m 5.8sec(107km/h)
0- 200m 8.7sec(135km/h)
0- 400m 13.4sec(170km/h)
0-1000m 24.4sec(217km/h)

○速度
3000rpm時
 5速 134.8km/h
4速 103.8km/h
3速 78.7km/h
2速 55.1km/h
1速 31.6km/h

○メータ誤差
 100km/h --> 実測 94.7km/h(と、本にあった)
ここから -5.3%と判断

メータ読み 実速度(推定値)
200km/h -> 189.40km/h
250km/h -> 236.75km/h
260km/h -> 246.22km/h
270km/h -> 255.69km/h
280km/h -> 265.16km/h
290km/h -> 274.63km/h
300km/h -> 284.10km/h


// 余計な話…

 さて生産から16年の月日が経過している私の愛車ですが
 カタログスペックへ影響がありそうなのはタイヤのインチアップ
 でしょう(まあ車高も変わっていますが…)

外径 r=半径 円周の長さ
255/40ZR17 --> 635mm(r=317.5) = 1994.911mm
265/35ZR18 --> 642mm(r=321) = 2016.902mm
タイヤ一回転あたりの差 21.991mm

 距離 100km = 100,000m = 100,000,000mm
時間 1H = 60min = 3600sec
時速 100km/h = 27.277m/sec = 27,277mm/sec
時速100km/h時の1secあたりのタイヤ回転数
255/40ZR17 --> 13.673回転/sec
265/35ZR18 --> 13.524回転/sec

964Turboの公証最高速度は270km/hということなので。

時速 270km/h = 75m/sec = 75,000mm/sec
理論上 255/40-17のタイヤが 37.595回転/sec
している。

 この回転数だけを基準に265/35-18にすると
 2016.902 x 37.595 = 75,825.430mm/sec = 272.971km/h

 272.9km/hの最高速が理論的には出るはず!
 メーター読み 290km/hか・・・もうちょっとだな(笑)

ブログ一覧 | 調査・備忘録 | クルマ
Posted at 2007/10/01 23:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

993 Carrera4 Spec From [ roadster993 ] 2007年10月3日 00:56
どーもです(゚∀゚) この方が言うには930の日(9月30日)から数えると本日(10月2日)は993の日!? です(笑)調べているうちに日付変わってしまいましたが・・(汗) 私も倣って愛車のスペック ...
ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 2:24
おおおお~~!
すごいですね☆
ってことは明日は993の日??(笑)

どうせなら大台300km/h目指しましょう(爆)
コメントへの返答
2007年10月2日 12:13
本日(10/2)は993の日で明日は996の日です(笑)

300km/hの実測を確認するためには
320km/hのメータ読みですね(実測303.04km/h)

カタツムリの巨大化やらなんやらで
諭吉さん200人は最低でも必要ですね~
2007年10月2日 6:03
タイヤの山が5mm減ったら、外径は1cm減りますよね。
最高速更新のためには、タイヤも新品に買えなくっちゃ。
ドリドリなんか出来ないよね。(爆)
コメントへの返答
2007年10月2日 12:19
リヤタイヤを変えた今が一番コンディションが良い状態ですね。
あとは減るだけです(笑)

ごちゃごちゃ書いていますが、
280km/hのメータ読みの時に実測で
どの位出ているのだろう?という疑問から色々計算してみました。

特に280km/hという数字に意味はありません(笑)
2007年10月2日 12:33
お!最高速チャレンジですか?
お付き合いしますよ~~~(笑
わが家のポル、タイヤ外径標準より小さいので、標準にすれば追いつけるかも!(爆
コメントへの返答
2007年10月2日 17:34
最高速は男のロマンですよね(笑)
”出る”とか”出ない”とかの理屈では無く、「出す」という気合の勝負ですね(爆)

タイヤ替えて最高速仕様にしますか!
2007年10月2日 17:25
理論派ですか?
私は理屈派です。
コメントへの返答
2007年10月2日 17:36
理論派にしては論拠が希薄ですね(笑)
 ⇒走行抵抗や空気抵抗を考慮してませんし…

単純になんとなく計算してみたって感じです(笑)
2007年10月2日 20:01
信じて踏める車に乗るのが夢です!汗。
コメントへの返答
2007年10月2日 21:14
とりあえず信じて、踏んでみましょう!

意外といけるかもしれませんよ
保障や確証はないですが(笑)
2007年10月2日 20:37
16年経っても褪せないスペックですね。

私はワニ号を後15年乗って、枯葉マークを付ける前に息子に譲ろう(やっぱり売ろう)かと思っています。
化石燃料が枯渇してなければ・・・
コメントへの返答
2007年10月2日 21:18
調子が良ければ(笑)
今でも十分なスペックですね。

ワニ号もヒストリックカーになるまで
乗りましょうよ~

化石燃料の枯渇も心配ですが、排ガス規制が厳しくならないことを祈る今日この頃です…
CO2ぶちまけて走ってます(反省)
2007年10月3日 9:43
空気抵抗とか考えると260後半がいいとこなんでしょうか
アクアラインは横風も無いし道も良いので試すには丁度いいですね
まあ自分は諭吉不足なので何も出来ませんが・・・
スペックは参考になりますww
コメントへの返答
2007年10月3日 11:19
まあ、ドリ仕様(笑)の私には
あまり最高速には縁がありませんが、
コンディションの良いノーマル964Tで
実測270km/hでればOKって感じですね。

ノーマルのスプリングバネレートとか
カムのスペックとかも調べたのですが
どこにも載っていませんでしたorz

もうちょっと圧縮比あげて、ハイカム組んで、MOTECで燃料と点火を制御して…と夢だけ広がります(笑)

プロフィール

「リフレッシュ!!」
何シテル?   10/10 11:43
ぽるしぇに乗っている数少ない「貧乏人」です。 それでも健気に頑張っていますので、どうか 暖かい目で見守ってやって下さい。 P.S K県S市からK県Y市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャレンジレーシング 
カテゴリ:Porsche系(Shop)
2008/11/27 23:00:32
 
DreamGarage 
カテゴリ:Porsche系(個人)
2006/11/08 09:00:21
 
日之出モータース 
カテゴリ:Porsche系(Shop)
2006/11/02 15:46:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
RX-7(FC3S)乗っている頃に、Porsche買うぞ!って決心してから何年経っただろ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いつでも、どこでも元気に走ってくれる、「足」で~す! 燃費はいいし、4名乗れるし、A/C ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トランポとして、西はTIから、東はSUGOまで元気に走ってくれました、7年間で7万kmで ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation