先日の中部地方へのドライブに続き、昨日は淡路島へ春を感じに行ってきました。
この日のスタートは大阪の堀江からですw
9時30分に助手席担当さんと合流して、一路徳島へゴーです!
とりあえず向かった場所は…
みん友さんに教えて貰ったカリフォルニア・テーブルさんです♩
一度来てみたいとずっと思ってたので、ようやくの訪問です。
ランチのコースは3種類あり、今回は真ん中のコースをチョイス!
メインをお肉かお魚か選んで下さい〜との事なので、2人ともお肉に♩
良い景色と美味しいお料理を昼から堪能できるのは幸せですね〜後はワインを頂ければ言う事無しなんですが…
助手席さんが美味しそにRIDGEを飲んでいたので、ヨダレを垂らしながら見てました( ; ; )
食事を終わらせて駐車場に戻ったら、良いラインナップw
アストンさんをマジマジと見せて貰ってから、淡路島へ引き返します♩
次の目的地はパルシェ香りの館なる所です〜
助手席さんが香りの体験をしたいと言ってましたので、ここでオリジナルの香水を作ります^_^
この籠から自分の好きなオイルを3本づつ選んでいきます♩
そして、選んだオイルをスタッフさんが確認してどのオイルをボトルに何滴入れて行くか考えて下さいます!
ここの調合は専門的な知識が要るみたいで〜素人には無理みたいですね(^_^;)
混ぜ混ぜしたら、オリジナル香水の完成です♩
では次の目的地へ〜てなる所ですが…
2人でこんな物を見つけました!!
キャンドル作り体験!
おっ可愛い〜楽しそう〜センスが出そう〜て事なんでトライです!
テーブルに色砂やらビー玉など並んでますが、その他の小道具は別売りです!
沢山、種類がある中から好みのアイテムを選んで行きます!

↑
助手席さんが選んだ小道具

↑
私が選んだ小道具
チャペル・ペガサス・木・ジルコニア3個です
これをグラスに入れるのですが、とりあえずは地面を作ります
地面が出来たらここにキャンドルの素を何度かに分けて入れて行くんですが、少し入れては固めて〜少し入れては固めてを繰り返していきます^_^
結構な時間を費やして出来たのがこちら〜
うん。まあまあですね〜
体験が終わればアイスで小腹を満たします♩
種類は薔薇とラベンダーをチョイス!
花の香りがしっかり楽しめる美味しいソフトクリームでした^_^
なかなか楽しかったですが、体験で時間を使い過ぎたので…
次の予定を変更して、とりあえず僕の好きな植物園 奇跡の星の植物園へ
今は花見に因んだ展示をされてました!
そして、猿の顔に見える花♩
次は淡路島で一番らしい桜のスポットへ
曲田山なる所へ
駐車場を巡って思い遣りの無い警備員と一悶着し!!!
ブリブリ怒りましたが、桜の開花具合が丁度良く、良い桜鑑賞が出来ました♩
そして、最後の目的地は
シーアイガ海月なる所で海鮮バーベキューです♩
ま〜バーベキューなんて慣れない事するんで…2人でてんやわんや…💦
海鮮は美味しかったし、楽しかったしで良い夕食だったんですが、バタバタし過ぎて晩御飯を食べた感覚なしw
珍道中の淡路島ツアーでした。
ちゃんちゃん!
Posted at 2017/04/07 15:07:20 | |
トラックバック(0)