• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェルナンデス156のブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

メイクアップ

今回はようやく物が届き〜
念願の装着です!

その物がこちら‼️





ではこれを手に入れるまでの長く悲しい物語を〜♩



むか〜しむかし



彼は比較的小さなセダンボディに6.2Lのアホアホエンジンを積んだ車を手に入れました〜



そして、気に入って乗っていると…










ん…


ん……


デザインはカッコイイけど…


ノーマルはやっぱり車高が高いと思ったそうなぁ…


そしてアホの彼は
よし!車高調を注文だ!!


憧れのあのメーカーの車高調を!


付けると決めれば動きは早いw


イラチなので早速に注文w


納期は3カ月後と言われ我慢して待つ事に


これが2月の事!




なんとかを長〜くして待ってました…


大人しく…


で6月…


て、来ない‼️車高調来ないやん‼️


と思いショップさんからメーカーへ問い合わせをしてもらったら


『ドイツからパーツが届かないから作れない、いつ届くか未定。』


はぁ?


アホちゃう?


何言ってるの?


せめて納期がまだ遅れます…と電話一本いれるのが普通でしょ?

もう我慢ならん!


違うメーカーの車高調を頼むと決意しその場でチェックショップさん取り扱いのJRZ RSプロ 2wayに決定‼️

それなりの追加金が必要になりますが、


彼は思考回路がショートしてましたので〜


その場で即決したようですw


そこから再度3カ月程待ちようやく先日届いたとさ❤️


物はこちら↓





レースメーカーが作ってるだけあり


凄くしっかりした作り込み❤️


ショップさんも凄い凄いとテンションが上がり、直ぐに取り付けしようとの事で昨日まで車を預けてました(^○^)


今回は同時に

・グループM ブレーキホース取り付け

・ヤフオク落札センターパイプ取り付け

・フロントカナード型取り

・リアアンダーパネルの相談

の内容です♩


そして、無事に全工程を消化し〜


愛機が戻って来ました❤️


そして、ここからが今回のメイクアップの感想www


既に長くなってますが…ご容赦下さいw


・JRZ






これは凄い脚です。

バネレートも高めですが、ムダな突き上げなし!


段差やギャップも一発で収束し、乗り心地も良い!


けっして柔らかい訳ではなく、しっかりした乗り味なのに、乗り心地が良い!!!


なのでアクセルがガンガン踏める〜ぅ


気持ち良く走れる〜ぅ


て脚です!


しかも装着して慣らしも何もしてない状態でコレとは凄い!


慣らしをして、減衰力を調整したら〜


何処までの脚になるのやら…ドキドキ


・センターパイプ





ノーマル




ヤフオク センターパイプ


思っていたより良い!


タイコを一つ取った事により抜けが良くなり、トルクは少し増えたように思います!


音は少しボリュームアップw


ノーマルが少し物足りないないかなぁ〜
少し音に慣れてしまったかなぁ〜
と思ってる方にはピッタリぐらい


そして、ノーマルよりレーシーな音がします!


音の感じは
乾いたドロドロ音になります!
アクセルをより踏みたくなる感じですね〜


M156をより楽しめますよ❤️


抜けとトルクと音が重なり車が一段軽くなったように感じます!




・グループM ブレーキホース


これは予定通り


けっしてブレーキが良く効くようになるパーツではありません。


ノーマルはゴム製なので…


伝達ロスなどを無くし、カッチリ感が出ます♩


ダイレクト感があり満足❤️



今回の新パーツ装着により一段と楽しい車になったと自己満足してますw


トータルバランスが上がった感じですね〜



次の弄り予定は


カナードとリアアンダーパネル
の装着になると思います!


リアアンダーパネルは他車用を流用するので安く上がるみたいです❤️


しかし、下品な車がより下品になっていきますねwww


むかし話風は途中で何処かに旅に出ましたが…最後までお読みくださりありがとうございました(*^^*)
Posted at 2015/09/02 01:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月26日 イイね!

入庫

本日より数日間メルちゃんが手元から離れました(T . T)








まあ、直ぐに帰って来るんですがw




今回のメイクアップはこちら



・JRZ車高調取り付け

・グループMブレーキホース取り付け

・ヤフオクにて落札センターパイプ取り付け

・ワイパーのボディ同色塗装

・フロントカナード型取り

・リアアンダーパネルの相談

となっております〜♪~(´ε` )

Posted at 2015/08/26 15:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月21日 イイね!

旅先にて、一眼の練習

毎年恒例の家族旅行に駆り出されてきました…

一昨年は熊本・阿蘇山

昨年は箱根

今年は軽井沢





別に活火山が好きな一家と言う訳ではないのですが…

何故か活火山地帯ばかり(;一_一)




今年も車で移動でしたが、人数が多いので仕事用の日産キャラバンにて移動です。


愛機なら移動も楽しめるのですが~キャラバンでは何も楽しめません(ToT)/~~~



となると楽しみは必然的に一眼と御買物になってしまいますw



その一眼ですが、旅中は腕を上げる為にパシャパシャとシャッターを切りました!

そして自宅PCにて確認すると…

まあ~使える写真が少ない事…汗

依然として下手っぴです…



と前置きが長くなりましたが少しマシな写真をご覧ください。


場所や建物は最高なんですが~悪く見える場合はあくまで腕のせいですので。


今回の宿泊先の「RUSE Villa」さんは緑と花々に囲まれた、天上界。


玄関先では噴水が御出迎え





噴水の中にはかわいい子ちゃん達





通路にも・・・かわいい子ちゃん





そして見えてくる羊羹~

いや洋館。





この段階で既に心を魅了されてます。


そして建物内もまた心トキメク!


ロビー

















お部屋の中でもシャンデリアなど目を楽しませてくれる














色とりどりのお洋服を着たお嬢さん達がなんとも綺麗なお庭















そこから顔を見せる庭の主










そして静寂





沢山の花々は当然美しい。



しかし、スポットライトを浴びた一輪の薔薇はより美しいですね。




こちらのホテルは本当に素晴らしいです。

もう1度行きたいと心底思っています!
Posted at 2015/08/21 22:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

W205 C63

かなり混み合ってる名神を突き進み…

いつもの倍近い時間を使ってグランフロント大阪へ到着!


この時点で結構疲れてます…


しかし、一応は遊びに来た訳ではないので


とりあえずお仕事!



担当者様をお待ちして〜



校正の確認をして完了!



よし‼️



メルコネへ…て流れです♩



お仕事とメルコネどちらがメインは解らないですが…そこは気にしないでグランフロントに徒歩で戻ります|ω・)و ̑̑



ガッツリスーツ着てたので暑かった…



苦労してメルコネに着いて飾ってる車見たら〜今は大人しめのラインナップ!



Bクラス・CLAシューティングブレーク・Eセダン



CLAだけ少しみて〜








スタッフ〜〜〜♩に新型のC63無いの⁉️



と確認したら試乗車有り!!!



ラッキーと思ったら…



助手席試乗のみ(T . T)



えっーーーーと思いながらも口は宜しくお願いします!



と間髪入れず言ってやがるwww




でお車はC63 Edition1




外見は一度見てるので〜軽めにフムフム♩












W204より大きくなってるんですが〜


W205が丸みを帯びからでしょうね〜


あんまり大きさを感じません。


で…話もそこそこに指定された助手席へ滑り込みます!



内装の第一印象はEdition1のシートが素晴らしい|ω・)و ̑̑



レカロらしいですが〜薄型でホールドもバッチリ!



このシート欲しい…




そして、W204に無い…




IWCクロック…色が派手だけど〜
裏山…(T . T)


シートとクロック移植したい…


でも、
単品で買ったらメチャメチャ高そうw



肝心の乗り味やエンジンはW204から結構変わってますね〜


エンジンは4Lまで排気量をダウンしてバンクのうちっ側にタービンを付けた流行りの構成!


エンジンに火を入れた瞬間の演出は抑え気味!


スイッチでマフラーのバルブを開けてもアイドリングは結構静か!


バルブオープンで走り出せばW204より大きめの演出!


閉めたら普通のサルーン!


音の質はW204よりかなりの重低音♩♩♩


そして、
ドロドロした音は無くなりましたね。


乗り味は脚を硬めたモードでも結構柔らかめですが、路面を綺麗にいなす感じですね!


下手ッピの私でも良く出来た脚だと思いました。


乗り味などはW204に比べたら丸くなった感じですね❗️


ホイルベースが長くなってるのも一因だと思います(^O^)


で、、、
あくまで助手席試乗を通して私の好みは…


間違いなく『W204』٩(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و


まあ、私個人の好みなんで気にしないで下さいね❗️


しかも今、このブログはお酒を飲みながら書いてますので〜


そこも加味して下さいw


いつもよりグズグズな文なのもお酒が原因であります…



すみません(^◇^;)





Posted at 2015/08/11 02:12:12 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

2つの郵便物

こんばんは〜

本日は素敵な郵便物とう〜んて感じの郵便物が届きました…

一つ目はこちら





ん⁉️

なんだこれは⁉️

ネットで何か注文した記憶が無い🐘〜

と思い見てみると…


エーモン工業様から❤️






あっ!


先日、みんカラでモニターを募集されてたのに応募したやつだΣ(゚∀゚ノ)ノキャー


当選したみたいです♩


これはダッシュボードとフロントガラスの間に入れるとビビリ音が無くなると言う素敵な商品‼️


う〜ん、愛機に付けねば‼️



ん…で…も…



愛機C63のダッシュボードからビビリ音なんてしてたっけ⁉️



応募したものの…無駄に終わる可能性あ
り…w

いやいや!

これはメルセデスとエーモン工業様の

『ホコタテ』

どちらが勝つか付けてみないと解らない‼️


今度トライしてみます(*´ω`*)



そして〜もう一つの郵便物がこちら…



カード会社からのランクアップの勧誘…

これ…何度目⁉️

毎回ゴミ箱へ行っておられる物です…

いま、このカードの一つ下の色を使わせて頂いてますが〜

普通に生きている限りその色のカードで十分に満足してます!

シルバーのカードは以前航空券のメリットがかなりあったようですが〜今はその特典も無くなってますし…

ランクアップして年会費13万は無理す…
(T . T)


どなた様かこのシルバーのカードをお使いの方が居られたらメリットを教えて下さいまし❤️


Posted at 2015/08/04 23:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@白二世さん ありがとうございました😊」
何シテル?   01/06 11:22
フェルナンデス156と申します。 愛機を少しずつ自分好みに変えていきます! 趣味は車とお稽古事です。 今現在お稽古事は4つしてます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン、トランスミッションマウント交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 02:11:26
PERFORMANCE FRICTION カーボンメタリックブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 18:52:00
C63ブレーキロータ(W204) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 11:27:48

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
MERCEDES-BENZ C63AMGに乗ってます♡ 少しずつ自分好みにして行きた ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
予想以上に素敵な車でした
スバル プレオ スバル プレオ
CLK時代の足車
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
C63と対極の足車…

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation