ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [KEN']
ド・ノーマルで駆け抜けます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
KEN'のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年04月30日
ベンツ230E、ミレーニア、アテンザの燃費
実は免許を取って、自分のクルマを手にしてから全ての給油記録を残してあります。 愛車紹介には現車アテンザに加えて、前車のミレーニア・20Mとその前のクルマのベンツ230Eを登録してありますが(それ以前のクルマの写真を探すのが大変なので、、)、その燃費を最後の1年分について登録してみました。給油記録 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 15:52:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Millenia
| 日記
2015年04月29日
i-DM 5th STAGE、少しはお友達になれるかも、、
4月15日のブログ「i-DM 5th STAGE ○白ランプ○ 絶賛点灯中(´Д`)」に、島根までアテンザでドライブする際に5th STAGEを本格的に試した時の印象を書きました。その時はアクセル以外は殆ど「白」。特にハンドルでは青ランプ1回も無し。ワインディングロード走行中は3点台前半、道の駅本 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 13:23:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
i-DM
| 日記
2015年04月28日
アテンザ25S L-Package、ワンタンク800km達成
今日も懲りずに島根までドライブしてきました。二日前にも島根往復して400km走っていたので、島根二往復、ワンタンク800kmをガソリン・アテンザでも可能かどうか試してみました。 ディーゼルならワンタンク1000kmを越えないと話題にもなりませんが(笑)、なにせ私のアテンザは数あるスカイアクティブ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 16:31:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
撮影ドライブ
| 日記
2015年04月27日
宍道湖の日の出撮影
昨日4月26日の話題ですが、島根県の宍道湖畔まで日の出撮影に行ってきました。 実は昨日の内にフォトアルバムに掲載してみましたが、みんカラの中でも圧倒的に「使われていない」機能で、写真をアップしても見難いですね。訪問された方も少ないみたい。 なので色々と自由にカスタマイズ出来るブログの方に増強再 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 14:50:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
撮影ドライブ
| 日記
2015年04月26日
多分これが限界、アテンザ25S L-Packageの区間燃費
今日もまた島根県まで撮影に行ってきました。その様子は後日のブログに書くとして、、 帰り道、いつもの(広島)県道37号線で区間燃費を測ってみました。以前の区間だと初めにアップダウンがあり、出だしで燃費を落としていたので、今日は区間を狭めて条件の良い所に絞ってみました。計測区間は安芸高田市甲田町から ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 21:17:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
撮影ドライブ
| 日記
2015年04月25日
ソウルレッドの洗礼
飛び石か、洗車場で洗車ガンをぶつけたのか、アテンザのボンネットに少し目立つ傷があったので、 多分やぶ蛇になるかな、とは思いつつ、コンパウンドで傷が目立たなくなるか試してみました。ホンの少しだけ、、 結果、順光なら傷は目立たなくなりましたが、逆光だとコンパウンドの跡が擦り傷になり、却って目立 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 16:46:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| 日記
2015年04月22日
GJアテンザセダンのトランクにラゲッジフック追加
ラゲッジフック/カーゴフック/荷室フック、呼び方は様々ですが、何故かセダンのトランクには装備されていないんですよね。ワゴン、ハッチバック、ミニバン、キャブバンなら標準か、少なくともショップオプションで手に入ります。GJアテンザでもワゴンなら4つ付いてきます。 肝はボディに予めフック取付け用のナッ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 22:46:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カスタマイズ
| 日記
2015年04月17日
物は考えようの、ノーマル車高のアテンザ
GJアテンザが発売されて初めて実車を見た時の印象は 「車高(地上高)、高っ!」 でした。 この写真はアテンザ納車時の様子ですが、私が初めてGJアテンザの実車を見たのも同じ状況で、「あ、新型がいるいる!」とショッピングセンターの駐車場で隣にミレーニアを駐めたときでした。 この写真でも分かり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 22:02:24 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
アテンザ
| 日記
2015年04月15日
i-DM 5th STAGE ○白ランプ○ 絶賛点灯中(´Д`)
この前の日曜日に島根までドライブした際に、i-DMの5th STAGEを本格的に試してみました。 これまでもステージアップした直後は判定基準が分からず、白ランプだらけになりましたが、一日走り回れば何となく青ランプのコツが分かってきて、簡単な条件下なら高得点も取れるようになりました。だからステージ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 18:32:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
i-DM
| 日記
2015年04月14日
NDロードスターの電子取扱説明書
マツダのウェブを見ていたら、面白い物を見つけました。 動画もあり、新しいロードスターの取り扱い方法が良くわかります。
続きを読む
Posted at 2015/04/14 13:06:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#アテンザセダン
バッテリー交換(Panasonic CAOS N-Q105/A4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2374045/car/1872976/8344794/note.aspx
」
何シテル?
08/25 14:59
KEN'
[
広島県
]
KENです。よろしくお願いします。 広島のアマチュアカメラマンで、写真関連のサイト「Impressions by KEN」(https://photo.sit...
9
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
Millenia ( 2 )
アテンザ ( 9 )
撮影ドライブ ( 13 )
パーツ、道具 ( 5 )
i-DM ( 7 )
アテンザ・点検修理 ( 2 )
その他 ( 2 )
カスタマイズ ( 1 )
海外の話題 ( 3 )
愛車一覧
マツダ アテンザセダン
アテンザセダン中期 25S L-Packageです。 人気のディーゼルではなく、GJア ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1984年11月初登録のメルセデスベンツ・230Eです。1985年にEクラスの最高傑作と ...
マツダ ミレーニア
1998年から2015年までの16年半を連れ添ったミレーニア20Mです。その起源は199 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation