2007年11月29日
俺って、かなり涙もろい方なんですよね。
よく言えば感受性豊というか。
昔(小学校低学年)は、裸の大将を見てて、
一人で旅に出るのがかわいそうだと言って
わんわんと泣いていたこともありました(笑)
その涙もろさを、
今日の医龍でもかいま見えました。
ほろりと涙が流れ落ちそうになりました。
いえ、一筋の涙がこぼれ落ちました。
ストーリーが見えているドラマとはいえ(笑)
やはり心動かされる物はいいですね。
来週も楽しみです♪
Posted at 2007/11/29 23:00:53 | |
トラックバック(0) |
テレビ番組 | 日記
2007年11月15日
これがテレビドラマ用に制作された物だからか、
やっぱり漫画ベースで制作された医龍よりも、
術中の話に関しては特に、
やり過ぎ感が大きいような気がしますねぇ。
でも…いいんじゃないでしょうかね、それでも。
正直医療技術に関することや、その専門用語について
よく分からないところもあるんですが、
でもそんなの関係ねぇ!(違)
人間としての生き方や、生きるとはどういう事か、
人と接することはどういう事なのかなどを
しっかりと考えさせてくれると言うことを考えると
このドラマ、かなり面白いと感じるんですよね。
この秋、見たいドラマがたくさんあります。
ガリレオのメッセージ性はなかなか見いだせませんが、
この医龍2にしろ、働きマンにしろ、
毎回毎回何らかのメッセージ性があるような気がしてます。
本来、それぞれのドラマには、
それなりのメッセージ性があるのだと思われます。
そのメッセージ性が強くあるドラマは、
僕にとって観たいと思わせるドラマであるような気がしますねぇ。
ま、単純に面白いだけのドラマでも
観たい物があるということを否定できませんがね(笑)
さて、後何週続くのかは分かりませんが、
欠かさず観られるよう、最善の策を講じます(爆)
Posted at 2007/11/15 23:09:35 | |
トラックバック(0) |
テレビ番組 | 日記