• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuy@のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

第4回 筑波山オフ会!

第4回 筑波山オフ会!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

もう12月も半ばですね〜。
胃腸炎に罹りましたね〜。
ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
10年振りに吐きました!(=`・ω・´)∩
もうすっかり元気ですけどね!
(o^-'')b グッ!

そんな前置きからの!

2016.11.26

久々の筑波山オフ会を開催させて頂きました!
O(≧▽≦)O ワーイ♪

4月以来(かなり前w)で4回目になりますかね!(結構続いてるな!)
(o^-'')b グッ!

今回も沢山の方々が各地wから参加して下さいました!

中でも前日に最終告知ブログを上げて、このコメントを見た時は驚愕でした!
Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)マジ!?


当日はプチツーリング組と現地集合組で、それぞれ会場の朝日峠駐車場に向かいました。
ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

プチツーリングの集合場所は道の駅しもつま。

こちらには、
自分
marine727さん
ニューマウンテンさん
神威 麗さん
ふじえすてぃーあいばーじょんさん
YUKIKAZEさん

が集合して下さりました!
((´∀`*))


神威さんはライブキャンセルしてのご参加!
Σ(゚◇゚ノ)ノ
ホント大丈夫でしたか?((( ゚д゚ ;)))


東北組の方々が3人も!
ヾ(*´∀`*)ノ
ホント遠い所お疲れ様でした!
(*゚v`)ノ

少し早めに集合時間を設定したので軽くお話&お昼ご飯を調達してからの出発となりました。

のんびり筑波山のワインディングを楽しみながら朝日峠駐車場を目指します!
道路脇には先日降った季節外れの雪がまだ残ってましたね〜。
ε-(;ーωーA フゥ…

そして朝日峠駐車場に到着!
(≧∀≦*)

こちらには、
らくり〜さん
た〜くん いんぷさん
キセキさん
ミケ猫さん
でらっちさん

が、集まって下さりました!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

総勢11台の個性的な方々が集結!


高台からの全体写真も良い感じです!
d(@^∇゚)/





軽く自己紹介などをして頂き、その後は思う存分車談義などで楽しみました!
( *´艸`)
このゆる〜い感じが良いですよね〜。
((*´∀`*))

そして今回も、た〜くんさんがコーヒーを振る舞って下さりました!
しかも豆から挽いたレギュラーコーヒー!
Σ(*゚д゚艸)


天気は快晴でしたが、やはりこの季節の外は寒かったので凄く温まってメチャ美味しいコーヒーでした!
感謝っす!
(*>∀<*)ゞ

そんな感じでまったりしてたのですが、そこは筑波山オフ会。
やはり始まってしまったドライブ会www

自分も既にスタッドレスでしたが、軽くYUKIKAZEさんや神威さんを乗せてワインディングを楽しませて頂きました!
(*≧ω≦)

ミケ猫さんやYUKIKAZEさんも楽しまれたご様子!

キセキさんもケイマンでニューマウンテンさん同乗のもとドライブを楽しまれていました!
ヽ(^◇^*)/
ニューマウンテンさんはケイマンの試乗体験もされたみたいですな!
(o^-'')b グッ!

そして、辺りも暗くなってきたので、朝日峠駐車場でのオフ会は締めさせて頂きました!
Σ(●>д<●)ゞ

その後は、反省会w参加組で定番化したゆきむら亭へ。




ここでも色々なお話を楽しみながら夕飯を楽しみました!

そして、なんと!
ハイドラで発見して下さった、イッシ〜さん&愛之助さんご夫妻が突撃して下さいました!
マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

噂のザブングル号!


直接、ご結婚のお祝いもお伝え出来たので良かったっす!

短い時間でしたが、ありがとうございました!
(人'v`*)

結局3時間位ラーメン屋さんに居座り、帰れない大人たちはようやく各自の帰路につきました!www

今回も参加して下さった皆様のご協力により、素敵なまったりオフ会になりました!
♪ナカマ♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪ナカマ♪

特に今回は東北組からのご参加もあり、誠にありがとうございました!

久々にお会い出来た方々もお元気そうでなりよりでした!
(=´∀`)人(´∀`=)

また、懲りずに開催すると思いますので、至らぬ主催ではありますが、宜しくお願い致します!
(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

まだブログネタが11月を脱出出来ないwww

|・ω・)ではまた!
Posted at 2016/12/12 22:56:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

2016年 ラストアッズミー!

2016年 ラストアッズミー!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

忘年会シーズンですね〜
皆さん飲み過ぎていませんか?
自分は下戸ですけどね!(=`・ω・´)∩

ブログはまだまだ11月ですwww

2016.11.20

2016年度 ラストアッズミーに参加させて頂きました!
(*´Д`*)ノ

自分は久々の休日出勤だったので、仕事終わり後サッと洗車をして、しっかり睡眠を摂り、早朝出発です!

北関東組のキセキ兄さんは前日22時には出発して会津で車中泊www
銀ちゃんさんはインフルエンザでお休みとの事でした(;´Д`)

洗車はしましたが、早朝は濃霧(T ^ T)

途中、阿武隈PAに寄り車拭き&ネタ仕込みw
(o^-'')b グッ!

これねwww




一部の方々には大好評でした!
O(≧▽≦)O ワーイ♪

そんなこんなで会場のあづま運動公園大駐車場に到着!
久々の大駐車場でしたね〜((´∀`*))

今回も沢山の方々が集まっていました!








今回も沢山の方々の愛車を拝見し、交流出来て楽しい時間を過ごせました!
( *´艸`)

アッズミー後は波丸さんにお声掛け頂き、桜肉の焼肉屋さん「丸長」さんで開催された肉丸会!に参加させて頂きました!
(*´ω`*)ゞ

総勢20名?での肉丸会!
(●´д)人(д`●)
初めて食べる馬肉の焼肉!
とても美味でした!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


皆さんもとても楽しそうっす🎶


波丸さん!
お誘いありがとうございました!
(*>∀<*)ゞ

肉丸会の後は走り好き♡メンバーで柳津の道の駅までプチツーリング!
……シタタタッ ヘ(*¨)ノ

ウエット路面なのに良い感じのハイペースwww

楽しく皆さんと走れました!
ε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛
ありがとうございました!
ヾ(≧▽≦)ノ

そして丸長さんに戻って来て解散となりました〜(ToT)/~~~

自分とキセキ兄さんは道の駅あいづに集合して北関東への帰路へ。


勿論ただでは帰りませんよwww

今回はR121〜R400〜もみじラインのコース!
もみじラインはナイトサファリ状態でした!
Σ(゚ロ゚」)」

本来だったら日光市のコンビニで解散予定だったのですが…

いろは坂近いなぁ〜
体力余裕あるなぁ〜

.
..


よし!
いろは坂行こう!Σ(*゚д゚艸)

自分の我儘でいろは坂決定ですwww

1本目はキセキ兄さんとランデブー。
2本目は自分のXVに同乗でいろは坂を堪能しました!
d(@^∇゚)

そしてこれが今年ラストの夏タイヤでの走り納めになってしまいました(^◇^;)

本当にお付き合い頂いたキセキ兄さんには感謝です!
ありがとうございました!
ヾ(〃^∇^)ノ

今回のアッズミーも久々の方々などと交流出来て、とても楽しい1日になりました!
♪ナカマ♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪ナカマ♪

また来年も懲りずに北関東から参加させて頂くので、宜しくお願い致します!
。+゚ヨロシクデス。+゚|ω・`o)ノ"

|・ω・)ではまた!
Posted at 2016/12/05 19:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月02日 イイね!

スバル矢島工場感謝祭!(当日編)

スバル矢島工場感謝祭!(当日編)どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

もう師走になっちゃいましたね〜
年内にブログ書き終わるか心配になって来た私ですwww

そんな訳で感謝祭当日編です!
(*≧艸≦)

2016.11.06

この日は感謝祭当日!

しかし自分は私用があり朝一から参加する事が出来なくなる事態に!
(T ^ T)

皆さんのブログを拝見して凄く残念でした〜。
・゜・(ノД`)・゜・。

そんな感じでのんびり本工場駐車場へ向かいました。

途中のコンビニで、うぃんぷすさん夫妻とばったり。
((´∀`*))
メイクアップの途中で申し訳なかったので、軽く挨拶して再び向かいます!

本工場に到着してLOC東日本のnaoさんがレヴォーグ軍団の仕切りをしていたので、こちらもご挨拶。
((*゚∀゚))

そして幸せ一杯なkeiさんを冷やかすのも忘れずにやっときましたwww

我らがGPGJ軍団もしっかり集合してました!


シャトルバスで矢島工場へ向かいます!
ε===(っ≧ω≦)っ

矢島工場に到着して直ぐに、お仕事中のキセキさんとハイタッチ!
(。`・д・)ご苦労様です☆

今回は昨年見学出来なかったビジターセンターへ直行しました!
Σd(゚∀゚d)


6気筒エンジンカッコ良いっす!




ラジコンの展示もありました。


コンセプトカー・VIZIV2




ラリーカーも展示されてました!
(*≧艸≦)




スバル車の年表。


外には飛行機の展示もあり、コクピット内を見学。


ビジターセンターを後にして、食堂でようやくGPGJ軍団の方々と合流出来ました!
(=´∀`)人(´∀`=)

食堂ではお蕎麦を頂き、


昼食後も食べ歩きしてましたwww




そして、昼過ぎ位に銀ちゃんさんと合流して再び食堂へwww
そこで暫し談笑。((*゚∀゚))

その後はGPGJ軍団と再合流して本工場駐車場へシャトルバスで戻りました。

駐車場では、皆さんで持ち寄ったパーツをオークション形式でお譲りしたり(自分もカーボンミラーカバーを提供!)、他の軍団の方々と交流したり、感謝祭ならではの楽しい時間を過ごしました!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪




そしてここからが感謝祭夜の部になります!
(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
自分、この為に次の日有給取りました!www

キセキさんの仕事が終わり、本工場駐車場にて合流!
駐車場で少し試乗会なんかもしてました。

自分のXVも試乗して貰いなかなかの好感触頂けました!(o´・ω-)b

特にコウさんが「フロントの入りが良い」と言ってくれたのが嬉しかったです!

正に自分がその方向でチューンしてるつもりだったので、自分の車が良い方向に向かってるんだな!と嬉しく思いました!
ヽ(*^ω^*)ノ

そして何故か浄化www


浄化後wに夜の部参加メンバーでどん亭へ!

因みに夜の部参加メンバーは、

コウさん
SYMMETRICALさん
marine727さん
れんちょんさん
銀ちゃんさん
ぐんまふかちゃんさん
キセキさん
自分

になります!

何故か席が北関東組vs東北組の構図に(笑)


お肉を沢山頂きながら、楽しくお話しして、凄く素晴らしい時間を過ごせました!
ナカマ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ッ!!

会食後は、こちらも感謝祭夜の部恒例になったみたい、いろは坂ツーリングへ向かいました!
=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́


ぐんまふかちゃんさんと、れんちょんさんは途中でお別れ(>_<)
((*´ゝз・)ノ゙お疲れ様♪

銀ちゃんさんの先導で良い感じのハイペースで(笑)いろは坂までツーリング!

いろは坂を皆さんで登り、明智平駐車場で星空撮影会!
(o´・ω-)b

中禅寺湖のCPゲットして、何故か下りはSUVのXVが先頭www
Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)マジ!?
並み居るターボ勢を抑えての先頭!
ある意味光栄でしたwww
Σ(●>д<●)ゞ

でも、久々のいろは坂下り!
攻め込ませて頂きました!
(`・ω・´)ゞ

やっぱりいろは坂下りは楽しいっす!
( *´艸`)

ツーリング後は、いろは坂手前の駐車場で時間が許すまで談笑を楽しみました!
(((o(*゚▽゚*)o)))

本当に感謝祭では沢山のみん友さんと交流出来て、凄く楽しい1日でした!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

XVに、そして沢山のスバリストに出会えてスバルというメーカーに感謝です!
(o^-'')b グッ!

また、来年もこの素晴らしい仲間達と感謝祭に参加出来るのを楽しみにしております!

ありがとうございました!
(`・ω・´)ゞ

|・ω・)ではまた!
Posted at 2016/12/02 03:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

スバル矢島工場感謝祭!(前日編)

スバル矢島工場感謝祭!(前日編)どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

今年もスバリストの祭典wスバル矢島工場感謝祭に参加してまいりました!
ε===(っ≧ω≦)っ

その前日もあちこちでイベントがあり、沢山の方々と交流出来ました!
(o^-'')b グッ!

2016.11.05

感謝祭前日、
夜勤明けで午前中は洗車に勤しみ、昼過ぎから富士スバル太田店のイベントに行ってきました!
ヽ(*^ω^*)ノ

太田店ではレヴォーグ乗りのnaoさん、福島から前日入りのニューマウンテンさん、青黄さんとお会い出来ました!
((*´∀`*))

その後、色々なメーカーさんのパーツを物色。
結局買ったのはステッカーだけでしたがwww

ステッカーの会計待ちの時に、北関東組のキセキさんも駆けつけてくれました!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

キセキさんと今回の1番の目的のNBRマシンを拝見!
((*゚∀゚))




メッチャカッコ良かったです!
ヾ(〃^∇^)ノ

コンセプトモデルのVIZIVも展示されてました!


その他、XV tSやWRX S4 tSの展示&試乗もありました!
Σ('ω'o)

S4 tSは凄く試乗したかったのですが、混み合っていたし、乗ったら欲しくなるのでw遠慮しておきました。
(^◇^;)

富士スバルを後にして、次はピット100太田店のオータサロンへ!
三ヾ(*´ω`)ノ゙

こちらでは、同じ北関東組の銀ちゃんさんも合流。
お目当のトラストブースがあったので知らせたら飛んで来ましたwww

ここでも色々なパーツメーカーさんを物色。

シムスさんの方ともお話。
色々お世話になっているのと、キセキさんが自分の事をお話してくれているのでwすっかり名前を覚えられてました(笑)

銀ちゃんさんはスパルコさんでかなり散財の予感www

自分もデフィのメーター20%オフ!に釣られて油圧計を購入!
Σd(゚∀゚d)

またもや散財オフとなってしまいましたwww
(* >ω<)

そしてこの日は明日に備えて早めの解散。

絡んで下さったみん友さん!
お陰様で楽しい前日祭になりました!
ありがとうございました!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

当日編へと続く!

|・ω・)ではまた!
Posted at 2016/11/22 22:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

埼玉聖地巡り!

埼玉聖地巡り!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

連休中はディズニー以外にもあちこち出掛けていました!
ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

2016.10.21

この日は埼玉に頭文字D峠巡りに行って来ました!
ヾ(〃^∇^)ノ

今回は埼玉での最後の峠、間瀬峠です!
(b*'Д')b

間瀬峠自体は二車線の広いワインディングなのですが、頭文字Dのコースはそこから一本脇道に入った林道になりますwww

入り口こんなのです!w


普通だったら入って行かないですよね(笑)
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ダウンヒルスタート地点っす!


なんだかんだ言ってもこういう峠は楽しいですよね!
(o^-'')b グッ!

対向車来なければですがwww

上からの景色は抜群に良かったです。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


そして間瀬峠から秩父が近いんですよ!
((*゚∀゚))

てな訳で行って来ました!


勿論目的はこれ(o^-'')b グッ!


道の駅には等身大パネルが飾って有りました!
ヽ(*^ω^*)ノ


ポスターも沢山!(*≧艸≦)


超平和バスターズのカップも。


一通り見学した後は秩父の漬物「しゃくし菜」が入っている蕎麦を頂き、


お土産をゲット!Σd(゚∀゚d)


そして、夜だけど此処には行かなければ!
(`・ω・´)ゞ


って事で!


旧秩父橋です!
((*゚∀゚))

めんまちゃんは居ませんでした〜Σ('ω'o)

夜じゃなかったらもうちょっと巡れたんですけどね〜
でも、また秩父は行きたっす!
ヾ(*´∀`*)ノ

そして秩父の帰りにキセキ兄さんとピット100太田でプチオフ!
(=´∀`)人(´∀`=)


お土産も喜んで貰えて何よりでした!
(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

こんな感じで聖地巡りを楽しんで来ました!
Σd(≧▽≦*)

さて次は何処に行こうかな!www

|・ω・)ではまた!
Posted at 2016/11/04 03:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なべ@B4 さん 先日はお疲れ様でした!☺️こちらこそ色々なお話出来て楽しかったです!‹‹\(´ω` )/››また宜しくです!(*´ω`*)」
何シテル?   07/24 22:55
sakuy@(サクヤって読みます!)です! よろしくお願いします!Σd(≧▽≦*) ゆかり王国民! 小倉県民! で、あります! 三ヾ(*´ω`)ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 01:44:56
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:58:29
MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 05:11:44

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020.6.7愛機XVが追突事故により廃車! (´;ω;`)ウゥゥ 2020.7.12 ...
スバル XV XV (スバル XV)
2014.10.18納車 スバルXV 2.0i-L ダークグレーメタリックです! ブラ ...
その他 その他 sakuy@Raveup (その他 その他)
ハイドラ用!
その他 ハイタッチ! Drive sakuy@ (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation