• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuy@のブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

峠ステッカーと鬼うどん!

峠ステッカーと鬼うどん!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

もう少しでGWですなぁ〜。
GWのイベントを励みに、日々頑張っております!
(>Д<)ゝ

そんな訳で溜まってきたブログネタをwww

2017.3.18

ジャパン峠プロジェクトのステッカーと鬼うどんを求めて、嫁さんと定峰峠にドライブに行ってきました!
(_≧Д≦)ノ彡☆

ステッカーを販売している峠の茶屋の閉店時間が早い(14時閉店w)なので、早めの出発でした。

久しぶりの定峰峠!


取り敢えず、峠の茶屋へ。


無事にステッカーゲット!
Σd(≧▽≦*)




小さいステッカーは茶屋のおばちゃんがオマケして下さいました!
あざーす!
(*´∀`*)
次は茶屋でご飯頂きます!

そして定峰峠を下って鬼うどんへ。


ようやく頂けました鬼うどん!
(人●´ω`●)


ピリ辛のきんぴらと柚子が効いたつゆで、とても美味しかったです!
(`・ω・´)ゞ

嫁さんはきんぴらが少し辛かったみたいですがw
ヾ(・ω・`;)ノ

お茶とコーヒーとステッカーはサービス!


人の優しさが温かいですなぁ〜。
( *´艸`)

マスターにXVの写真も撮って頂き、バッチリ鬼うどんアルバムデビューを果たしました!
d(@^∇゚)/
行かれた際は探してみて下さいwww

そして長瀞にあるラヴァーズカフェでデザート。


相変わらずハイクオリティなデザート!
嫁さんもとても喜んでくれました!
(*ノ∀`*)ゞ








そしてラヴァーズカフェでは、偶然にもツイッターのフォロワーさんと遭遇!
Σ(*゚д゚*)

見た事あるCR-Zがあって、ツイッターの呟きをチェックしていたら、もしかしてと思い勇気を出してお話しさせて頂きました!
ヾ(・ω・`;)ノ

あちらも自分のXVを見て、もしかしたらと思っていた見たいで、話掛けて良かったです。

こういう偶然の出会いは嬉しいですなぁ〜。短い時間でしたが、お話しさせて頂いて凄く楽しかったです!
ルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪

ラヴァーズカフェを後にして、鬼うどんのお姉さんオススメの秩父ミューズパークへ行って見ました。
ε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛

展望台から秩父の街並みが一望出来ます。


梅が綺麗でした〜。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪






ステッカーもゲット出来て、美味しいものも食べて、素敵な出会いもあり、凄く楽しいドライブになりました!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

|・ω・)ではまた!
Posted at 2017/04/19 02:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月31日 イイね!

最近のプチオフなどなど(*´∀`)

最近のプチオフなどなど(*´∀`)どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

最近、仕事が忙しくパーツの為に一生懸命働いておりますwww
おかげでなかなかオフ会に行けないと言う、本末転倒な事に(ノД`ll)

まあ、そんな中でもプチオフなどはしてました!
遊んで下さった方々に感謝!
(*>∀<*)ゞ

そんな訳で...

2017.3.05

この日はジャパン峠プロジェクトの峠ステッカーを求めて、群馬県のDzガレージまで行ってきました!
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

Dzガレージには、みん友さんのミケ猫さんと、そのお友達の86乗りの方がおりました!
Σ(*゚ω゚*)

まあ、事前に行く!とのお話は聞いていましたwww


単独でのショット!


藤原とうふ店のプリンを頂きながら談笑させて貰いました!

後、ミケ猫さんのGPインプのワンオフマフラーも拝見!w
凄くワイルドな感じでした!
(o^-'')b グッ!

ステッカーも無事にゲット!


Dzガレージを後にして、ここまで来たら榛名山へ登らねば!って事で...


登りました!((*゚∀゚))

まだ路肩には雪が残ってましたね〜。



榛名湖もまだ少し凍っていました。
Σ(*゚д゚艸)

榛名山に来たらお約束のここでのショットw


榛名山を後にして、
上州物産館にて、


水沢うどんを頂き!


美味し!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

嫁さんへのお土産をゲットして、


帰宅しました〜。
ヾ(*´∀`*)ノ

やっぱり榛名山は楽しいっす!
距離的にも丁度良いドライブになりますしね!
(*≧艸≦)

2017.3.19

この日はSABかしわ沼南のスバルフェアに行って来ました!
ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

今回はオートプロデュースA3さんが出店するとの事だったので、事前にパーツ予約をして取り付けもお願いしておきました。

導入したのは...

リアロアアームサポート


フロアセンターサポート




あとクロスメンバーサポートも導入したのですが、取り付け寸法が合わず、後日採寸してワンオフ作成させて下さいとの事。
(>人<*)

群馬県藤岡で採寸→製作→シムスさんに送り→取り付け。
みたいな流れになりましたwww

A3の武田さんにはレヴォプレッサ製作の苦労話など写真を見せてくれながら聞かせて貰って、とても良かったです!
O(≧▽≦)O

他のメーカーさんの方々ともお話させて頂いて、とても有意義な時間を過ごせました。

そして、SABにみん友さんのペンギンさんも来て下さり、お久しぶりのプチオフ。
♪ナカマ♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪ナカマ♪

ペンギンさんとは同世代と言う事もあり、若かりし頃の筑波山のお話などさせて貰い、楽しい時間を過ごせました!
( *´艸`)

そして最近GC8に乗り換えた、みやさんも登場!
Σd(≧▽≦*)

どうもエンジンが不調らしく、ペンギンさんと不具合箇所の模索をされていました。

自分はメカがダメな人なので、ホントお二人尊敬します!
凄ッΣ(゚艸゚*)

そんなこんなで結局1日SABに居ましたね〜w

時間を忘れて過ごせるみん友さんが居るのはありがたい事ですな!
ヾ(〃^∇^)ノ

お会いして下さった皆様、
また宜しくお願い致します!
★´Д`★ヨロシクゥネッ!!!

|・ω・)ではまた!
Posted at 2017/04/01 01:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

やっと聖地へ!ΣL(゚∀゚L)

やっと聖地へ!ΣL(゚∀゚L)どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

いつもブログを拝見して頂き、また沢山のイイね!やコメントも頂けて感謝です!
O(≧▽≦)O
そして、コメントの返信が遅くなって申し訳ないっす!
(>人<;)

さてさて、

2017.2.19

この日、ある所用の為、静岡県磐田市まで行ってまいりました!
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

まあ、所用の内容は後日にwww

静岡県に行くんだったら、行きたかったあそことかあそこに行けんじゃね?
てな訳で一人旅に出発です!

深夜2時出発で、東北道〜首都高〜東名道みたいなルートで目的を目指します。

途中、首都高のトンネルでレイたんナビのGPSが切れた為、分岐を間違えるΣ(゚Д゚)などのトラブルがありつつも海老名SAに到着w

海老名で仮眠〜(人д`*)

それからはひたすら遠州豊田まで頑張って走りました!
(>Д<)ゝ

由比PAで休憩〜*´∀`)ノ


駿河湾と富士山をバックに良い写真が撮れました!
(゚∇^d) グッ!!

駿河湾沿いを走る東名高速がとても気持ち良かったです!
( *´艸`)

んで、遠州豊田PAに到着!
からの時間があった為、再度仮眠www

そして磐田市で所用を済ませました。

みん友さんの「とよっきー」さんが呟きを見てくれて、近くまで来てくれたのですが、所用先に居て合流出来ず!
。・(ノД`)・。
本当に申し訳なかったです!
(>人<;)
また機会がありましたら宜しくお願い致します!
(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

では、聖地巡りに出発です!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

ナビで検索したらメッチャ近かった!
浜松市のとある場所へ!
-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

ようやく来れたました〜!
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!


自分が使用しているバスフィッシングタックルのメーカー「Megabass」の本社です!
(゚∇^d) グッ!!

普通の住宅地、田畑の中にあって、ちょっとビックリでしたwww

こちらは「itoエンジニアリング」の建屋。
スバルでいうSTIみたいな感じです!
♪( ´θ`)ノ




10年以上メガバスタックルを使い続けていて、いつかは行きたいなぁ〜、と思っていたので、念願叶って感激っす!
ヾ(〃^∇^)ノ

日曜日だったので、さすがに尊敬する社長の伊東由樹さんは居ませんでしたがwww

そして、150km東へ戻り沼津へ!
そう!「ラブライブ!サンシャイン」の聖地です!
(*`・ω・)ゞ

早速、ラッピングバスを発見!




陽ちゃん!可愛いっす!(*≧艸≦)


ルビィちゃん!


梨子ちゃんタクシーもありました!
(o^-'')b グッ!








千歌ちゃんの実家のモデルになった旅館です!


中にはラブライブコーナーもあるらしいっす!
((*´∀`*))
機会があったら宿泊もしてみたいなぁ〜
((*゚∀゚))

アニメに出てくる海岸っす!


梨子ちゃんが飛び込んだ所ですな。


案内所もラブライブだらけwでした!
Σ(*゚д゚艸)














あと、写真はありませんが浦の星女学院のモデルになった学校にも行ってきました。
d(-_☆)

本当は淡島や沼津駅周辺にも行きたかったのですが、帰りの時間もあったので内浦周辺だけ周って来て、今回は終了っす〜。
o(TヘTo) クゥ

また来るで有ります!
ヨーソロー!
(`・ω・´)ゞ


これも食べにね!www


帰りは東名高速〜圏央道で無事帰宅。
目立った渋滞もなかったので快適な一人旅でした!
≡┏|*´・Д・|┛

|・ω・)ではまた!
Posted at 2017/03/11 08:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

ガルパンは良いぞぉ〜!

ガルパンは良いぞぉ〜!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

絶賛花粉症中です!www
o(TヘTo) クゥ
早く終わってくれる事を願うばかりです。
(T ^ T)

そんな訳で...

2017.2.10

この日は平日休みが取れたので、嫁さんと大洗に遊び(聖地巡りw)に行って来ました!
ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

まず、朝食をミッション中のココスで!


クリアファイルは無事にコンプしました!
(o^-'')b グッ!
6週間、同じココスに通ったので、完全に顔を覚えられましたがwww

朝食後、大洗へ出発!
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

まず、まいわい市場&2階のガルパンギャラリーへ行き、グッズやお土産などを物色!
((*´∀`*))

新しく発売されていたお土産などをゲット!
(゚∇^d) グッ!!


プリント焼き!




そして、昼食は大洗マリンタワー2階のガルパン喫茶パンツァーフォーへ!
(*゚v`)ノ乙㌍

久々のマリンタワー!


休日だと混んでて中々入れないガルパン喫茶にようやく来れました!




音が小さくて、結局呼び鈴を押しましたwww


自分は「アンツィオ屋台の鉄板ナポリタン」!


嫁さんは「サンダースバーガー」をご注文!
ヾ(〃^∇^)ノ


2人で分け合ってどちらも頂きました!
美味し!(゚∇^d) グッ!!

紅茶も美味しかったっす!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


お腹も一杯になって、お次は大洗駅!
(`・ω・´)ゞ


駅も何気に初めて訪れました!

あんこうチームがお出迎え!
Σ(*゚ω゚*)


案内所もガルパン一色www






写真撮影を快諾して下さった案内所の方に感謝です!
(人д`*)

駅でもグッズお買い上げ〜www

クリアファイルと、


嫁さんがドン引き(値段にw)した一品!


鹿島臨海鉄道ラッピング列車のNゲージ!
( ̄▼ ̄*)ニヤッ
ここでしか買えないよ〜!と売店のお姉さんに乗せられてゲットしちゃいましたw
Get's♪(b゚v`*)

そして最後はココス大洗店!
Σ(●>д<●)ゞ


ガルパンフェア中、大洗店だけラッピングしてあるとの事で、それは是非行かねば!って事で行って来ました!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ










西住殿がバイト募集してくれてます!
Σ(゚Д゚)スゲェ!!


中には等身大パネル( *´艸`)




ドリンクバーもガルパン仕様!
(*´ω`*)


店内も素敵にラッピングしてありました!
((*゚∀゚))






レジには抽選で当たるココス仕様のボコぬいぐるみが展示されてました!
(((o(*゚▽゚*)o)))


店舗限定のパンツァーケーキ頂きました!
.゚ヽ(*>∇<)ノ゚




ラッピング店舗は大洗店だけなので、やっぱり遠方の方も来られてました。
(*≧ω≦)
(石川ナンバーの車も駐車されてましたw)

今回は平日だったので、普段混んでて中々行けない所に行けたので凄く楽しめました!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

大洗は何回来ても楽しいですな!

やはりガルパンは良いぞぉ〜!
(*`・ω・)ゞ

|・ω・)ではまた!
Posted at 2017/03/07 12:15:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

最近の走活&プチオフ!

最近の走活&amp;プチオフ!どうも!
sakuy@です!
[壁]*゚ー゚)ノゃぁ

今年も始まり、あっという間に1月が終わりましたねぇ〜。((*´∀`*))

みん友さんの皆様には、本当に仲良くして頂いて感謝です!
(*>∀<*)ゞ

そんな訳で、最近の走活とプチオフのまとめブログなどを書いちゃったりしますwww

最近知ったジャパン峠プロジェクト!
Σ(*゚д゚艸)


今の所、群馬、埼玉、栃木、茨城の峠ステッカーを各地で販売しているみたいっす!
(o^-'')b グッ!

取り敢えず、ホームコースの筑波山ゲット!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


今年は峠ステッカー集めに奔走します!
(`・ω・´)ゞ

ステッカー購入後、ドライブに来ていたRid@86君たちを襲撃!www


若者の中にオッサンを混ぜて貰いましたwww

こちらは間瀬峠のステッカーが売られているラヴァーズカフェさん!
((´∀`*))


なんで、こんなオッサンにハードルが高いオシャンティなカフェに売ってるねん!
Σ( ̄Д ̄;)

まあ、しっかりケーキを頂きましたがね!
d(-_☆)


嫁さんに写真見せたら、「なんだかんだ言って食べてるじゃん!」と笑われましたwww
んで、無事に間瀬峠ステッカーゲット!
Σ(●>д<●)ゞ

折角なので林道アタック!
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ


所々アイスバーンでビビりました〜。
((( ;゚Д゚)))
でも、さすがスバルAWD!
安定感抜群でした!
Σd(゚∀゚d)

そして最近ハマっている、つくばにあるレストラン「キャニオン」さんで2週連チャンでイッシ〜さん&愛之助さんご夫妻とのディナーオフ!
♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪

エビフライがデカい!
Σ(*゚ω゚*)


愛之助さんはお昼が遅かったらしく、デザートのみとの事((´∀`*))
デザート待ちの図www




実は前日まで風邪を引いていて、体調6割りぐらいだったのですが、凄く楽しく食事&お話出来てバッチリ回復致しました!
Σd(≧▽≦*)

2週目〜www
パリパリサラダ美味し!
(_≧Д≦)ノ彡☆


ジャーマンハンバーグセット!


今回はデザートも!(((*≧艸≦)
フルーツパフェ!


ハイドラで見つけて駆け付けて下さって、ありがとうございました!
O(≧▽≦)O ワーイ♪


このレストランは、筑波山の走り屋さん達も良く訪れる走り屋御用達のお店みたいです!
(*≧艸≦)
なんせ、シェフの愛車がメチャカッコ良いR31スカイライン!
超ぉ(*゚Д゚人≡人゚Д゚*)カコィィ

次の筑波山オフ会後の反省会で行ければと、密かに考えております!
[壁]_☆)キラーッ

イッシ〜さん&愛之助さん!
ありがとうございました!
(=´∀`)人(´∀`=)

こんな感じの最近のまとめでした〜。
≡┏|*´・Д・|┛ 

|・ω・)ではまた!
Posted at 2017/02/15 18:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なべ@B4 さん 先日はお疲れ様でした!☺️こちらこそ色々なお話出来て楽しかったです!‹‹\(´ω` )/››また宜しくです!(*´ω`*)」
何シテル?   07/24 22:55
sakuy@(サクヤって読みます!)です! よろしくお願いします!Σd(≧▽≦*) ゆかり王国民! 小倉県民! で、あります! 三ヾ(*´ω`)ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 01:44:56
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:58:29
MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 05:11:44

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020.6.7愛機XVが追突事故により廃車! (´;ω;`)ウゥゥ 2020.7.12 ...
スバル XV XV (スバル XV)
2014.10.18納車 スバルXV 2.0i-L ダークグレーメタリックです! ブラ ...
その他 その他 sakuy@Raveup (その他 その他)
ハイドラ用!
その他 ハイタッチ! Drive sakuy@ (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation