• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 熊 猫のブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

線を巻き巻き~

線を巻き巻き~
これから巻きに行ってきま~す♪ インマニに攻撃開始ー!! どうなるかは不明ですが、画像は携帯からします。 両端をステンレス線で締めてほどけないように処理しました(^o^)丿 何なのか分かった方はいますか? 整備手帳はこちらから~
続きを読む
Posted at 2007/05/01 14:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月01日 イイね!

CCFL Angel Eyes イカリング 後日談

殻割時に思ったことですが、比較的暖かいときにしたほうが楽です。 ブチルゴムが暖かいとのびのび~になり、引っ張ると剥がれていきます。 まぁ、初めはドライバー等で擦るように剥がさないと無理ですが、5~10cm程度も剥がれたら段々と早くなっていきます~♪ ピンバイスでの穴あけ作業は、全て裏からしたんで ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 14:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月01日 イイね!

CCFL Angel Eyes イカリング

CCFL Angel Eyes イカリング
画像は後日にアップしますm(__)m キレイに取れなかったなんて(>_ 赤黒の平行線(1.25sq)を4mと6mを使って配線を開始します~ 左の画像が配線図です^^; この配線図にするのに色々と悩みました(*_*) 次の条件をクリアして欲しいのです(>_問題が発生したのですが、今は放置します) ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 01:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月29日 イイね!

輪っかで弄び 2

輪っかで弄び 2
1つ終わった(o^∇^o) 配線は明日以降にします。 18時00分頃に取り付け完了でした(;^_^A
続きを読む
Posted at 2007/04/29 15:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月29日 イイね!

輪っかで弄び

輪っかで弄び
ここまで(片方のみ割って)1時間ちょっとです(;^_^A
続きを読む
Posted at 2007/04/29 13:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月28日 イイね!

ホイールスペーサー(ULTIMA)5mm ×2set その3

またまた画像が無いのですが勘弁してください(>_その2よりも音が小さくなり、スタッドレス時と変わらない感じのロードノイズです~♪ 夏タイヤと同時に交換装着したわけですが。。。 その割にはハンドルのダイレクト感というか、クイック感が増しました(^o^)丿 そして、サスペンションの感じなんですが ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 17:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月24日 イイね!

ホイールスペーサー(ULTIMA)5mm ×2set その2

取り付けてから数日が経ち。。。 あの気になっていたロードノイズなんですが・・・。 小さくなりました~♪ あのまんまだと運転どころじゃないと思っていたので良かったです^^v あと、サスペンションなんですが、前までフワフワ感がタップリだった純正サスペンションが、なんかしっとりというか適度 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/24 22:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月22日 イイね!

ホイールスペーサー(ULTIMA)5mm ×2set

画像は無いのですが(>_<) タイヤ交換時にあわせて取り付けました^^v ホイールスペーサー(ULTIMA)5mmのローター側に付属のシリコングリースを塗り塗りして貼り付け。。。 ホイル側にも塗り塗りして取付けしました~ ナットとボルトの噛み具合は、微妙な感じもするんですが、大丈夫だと思い込ん ...
続きを読む
Posted at 2007/04/22 21:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月09日 イイね!

エンジンチューナー(ULTIMA)アウトレット

触媒に2個 ATオイルパンに1個 エンジンオイルパンに1個 を付け終わりました^^ 触媒にはEBIOで貼り付けてからステンバンドを2つ使って遮熱板の上から固定しました。 遮熱板の上からでも効果があるのかは不明ですが、他の人は同じなのかな?? ATとエンジンオイルパンにはEBIOで貼り付けて終 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/09 22:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月08日 イイね!

水温を上げて、BLITZ R-VIT i-Color で確認後・・・

ちょっと色々とありまして、エアコンOFFでエンジンを2500rpmぐらいで10分間 BLITZ R-VIT i-Color で水温を確認しながらです^^; すると、水温が80℃を超えるときに一旦低くなります。 その 低くなったときにサーモスタットが開いたんだと思いますが(^_^;) その後、水温は ...
続きを読む
Posted at 2007/04/09 00:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

コメントをよろしくお願いしますね(^o^)丿 オカルトチューンと言われているものでも、はっきりと効果が出るものがあります。 反対に、ちゃんとしたメーカーが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ BOSCH Aeristo Premium AP-F06 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 17:16:30
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:35
レヴォーグ シフトノブ 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ パンダ (スバル レヴォーグ)
新車
トヨタ マークII トヨタ マークII
最初に購入(中古)した車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2番目に所有した車 ミッション、フライホィール、プロペラシャフト、ドライブシャフト、イン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは初めての購入です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation