• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 熊 猫のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

パワーコア ウォーターライン ??ー?ー?

パワーコア ウォーターライン ??ー?ー?
パワーコア ボンネット内のECUからのラインに取り付け バッテリーからエンジンブロック間のアーシング線の両端に1個ずつ取り付け ウォーターライン 前回のはラジエーターロア出口側なので、今回は前回よりエンジン側のところに取り付け ??ー?ー? あるチップの上からやりました~♪ Pレンジ エ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 18:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月31日 イイね!

アーシングチップ、8ゲージのダブルを4ゲージのシングルに

アーシングチップ、8ゲージのダブルを4ゲージのシングルに
バッテリーのマイナス端子からエンジンブロックまで80cmなんですが買うときは、1m単位って。。。 1m未満でも売れよー くコ:彡 余った20cmでは何処にも届きません(>_<) お土産みたくなりました(;^_^A ついでに、アーシングチップをトリプルにしちゃいました\(^O^)/ 効果は、学 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 00:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月28日 イイね!

バッテリー寿命延命 サルフェーション除去

バッテリーの寿命って電極板で決まるんですが。。。 普通だと2~4年ぐらいで交換するのが多いですよね。 まれに6~7年使用できるケースもあるそうです(^_^;) 電極板(JIS規格)は、10年程の耐久性があるそうです! まぁ、そこまで耐久性があるのに、何で途中でダメになるかというと・・・ 放電 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 00:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

ラジエーターの熱対策を

ラジエーターの熱対策を
去年からのインテークダクトの経過について。。。 発泡ウレタン10mmで試してラジエーターの熱では溶けないことを確認しました。 (確認するまでが遅いですよね。) 取り付ける前に、インテークダクトを取り外して触ってみると、ラジエーターと重なる部分の内側(ダクト内)が非常に熱くなっています。 やはり ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 21:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

E@Tech フュエルライン(ULTIMA)

E@Tech フュエルライン(ULTIMA)
早速の取り付けです。 取付け後、キーをONにして数分・・・ 燃料を循環させて、エナジーを回そうと その後、エンジン始動、変化があるのか不明。。。 暖機が終わり、BLITZ R-VIT i-Colorでインジェクターとエアフロの数値を見ると(゜o゜) 取付け前の数値  Pレンジ&エアコンO ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 18:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月24日 イイね!

Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所

Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所
Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所が確定しました~♪ そんなに苦労はしなかったかな(^_^;) 大胆にそして繊細に(笑) 大胆過ぎたところも。。。 詳しくは整備手帳を見てください(^o^)丿
続きを読む
Posted at 2007/03/24 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月17日 イイね!

チューンチップをオルタネーターに

画像はないですが(^_^;) 今度撮ったときにアップしますね~ マルチを2枚貼りました。 インプレは明日以降にしますm(__)m 変化が楽しみです~♪
続きを読む
Posted at 2007/03/17 21:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月16日 イイね!

欲しいものグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

欲しいもの
チューンチップ レアルシルト エプトシーラー LED 欲しい(>_<) しかし、いつ全ての施工が終わるのか不明台風台風 エンジェルリングもあるしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) エキマニ段差も修正したいしなぁー(長音記号1) やりたいことばっかり。。。 車買ったときは、なにも考えていなかったのに(;^_^A みんカラのみ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/16 22:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月16日 イイね!

Panasonic CJ-PS1200KD (センタースピーカー)の改修

前々からやりたいと思っていたスピーカーの改修。。。 Panasonic CJ-PS1200KD のセンタースピーカー&サブウーファー 今回は、センタースピーカーだけをやってみました~ 数年前から転がっていたエーモンのDEADNING SHEET(制振シート、元はLEGETOLEX製、500 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/16 18:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月15日 イイね!

Panasonic CY-ET906D CY-ET906KD CY-ET806D 共通不具合!?  問い合わせ後(^_^;)

PanasonicのQ&Aサイトに問い合わせました!! 回答がきたのですが・・・(^_^;) -------------------------------------------------------------------------- この度は、弊社カーナビステーション「CN-HDS96 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/15 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

コメントをよろしくお願いしますね(^o^)丿 オカルトチューンと言われているものでも、はっきりと効果が出るものがあります。 反対に、ちゃんとしたメーカーが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ BOSCH Aeristo Premium AP-F06 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 17:16:30
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:35
レヴォーグ シフトノブ 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ パンダ (スバル レヴォーグ)
新車
トヨタ マークII トヨタ マークII
最初に購入(中古)した車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2番目に所有した車 ミッション、フライホィール、プロペラシャフト、ドライブシャフト、イン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは初めての購入です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation