• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 熊 猫のブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所

Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所Panasonic CY-ET906KD(ブラック)本体の取り付け場所が確定しました~♪

そんなに苦労はしなかったかな(^_^;)



大胆にそして繊細に(笑)



大胆過ぎたところも。。。





詳しくは整備手帳を見てください(^o^)丿
Posted at 2007/03/24 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月17日 イイね!

チューンチップをオルタネーターに

画像はないですが(^_^;)
今度撮ったときにアップしますね~

マルチを2枚貼りました。
インプレは明日以降にしますm(__)m

変化が楽しみです~♪
Posted at 2007/03/17 21:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月16日 イイね!

欲しいものグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

欲しいものチューンチップ

レアルシルト

エプトシーラー

LED


欲しい(>_<)

しかし、いつ全ての施工が終わるのか不明台風台風

エンジェルリングもあるしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

エキマニ段差も修正したいしなぁー(長音記号1)

やりたいことばっかり。。。

車買ったときは、なにも考えていなかったのに(;^_^A

みんカラのみんなに出会ってからウズウズしてる大熊猫がいますげっそりげっそり

最後に画像が何か分かりますか?
Posted at 2007/03/16 22:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月16日 イイね!

Panasonic CJ-PS1200KD (センタースピーカー)の改修

前々からやりたいと思っていたスピーカーの改修。。。

Panasonic CJ-PS1200KD のセンタースピーカー&サブウーファー

今回は、センタースピーカーだけをやってみました~


数年前から転がっていたエーモンのDEADNING SHEET(制振シート、元はLEGETOLEX製、500×480mm)です。

センタースピーカー本体を開いたらビックリしましたけど。。。
こんなグラスウール(50×30mm)っぽいの1枚だけかい!!
他にはペラペラな防振シートっぽいのがスピーカーとケースの合わせ目に張ってあるだけ・・・。

スピーカーの裏と裏蓋に貼り付けました。
重さが2倍ぐらいになりましたけど(^_^;)


聞いた感じは、大きくしてもびびらなくなったぐらいですね(・_・;)

やっぱり、エプトシーラー(エーモン製はこちら)あたりも施工しないとダメですね。。。

詳しくは整備手帳をどうぞ~
Posted at 2007/03/16 18:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月15日 イイね!

Panasonic CY-ET906D CY-ET906KD CY-ET806D 共通不具合!?  問い合わせ後(^_^;)

PanasonicのQ&Aサイトに問い合わせました!!
回答がきたのですが・・・(^_^;)

--------------------------------------------------------------------------
この度は、弊社カーナビステーション「CN-HDS960TD」、ETC車載器
「CY-ET906KD」をご愛用いただき、厚く御礼申し上げます。
お問い合わせいただきました件について、以下にご回答申し上げます。

●未挿入警告案内の設定について

あらかじめ、ご案内いたしますと、取扱説明書30ページに、ナビゲーションと
接続する際のお知らせの記載に
本機をナビゲーションと接続すると、
・本機のリピートボタンは操作できません。
・料金案内、料金履歴、カード未挿入警告は、ナビゲーション画面への表示で
本機に代わって案内します。音声でサポートする場合もあります。
とございます。

なお、ナビゲーションと連動時、「ナビ画面」を表示していると
・未挿入警告設定:できない
・抜き忘れ警告設定:できる
のような違いがございますので、ナビの画面をTV画面にして設定していただき
ますようお願い申し上げます。


以上をもちまして、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、再度お問合せ頂きますようお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------

以上が回答内容です。

ちょっと不満が・・・
太字で斜字の部分です!
特にナビの画面をTV画面に・・・です。
取説のどこにも記載されていないことを当たり前のように書いて回答しているところが嫌でした(ー_ー)!!

物は良いんですけど、ちょっとした対応の仕方ですよね。。。


ってことで、その部分を取説とかに記載して欲しいことを送りました。

故障と思う人もいるかもしれないのに・・・
Posted at 2007/03/15 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

コメントをよろしくお願いしますね(^o^)丿 オカルトチューンと言われているものでも、はっきりと効果が出るものがあります。 反対に、ちゃんとしたメーカーが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ BOSCH Aeristo Premium AP-F06 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 17:16:30
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:35
レヴォーグ シフトノブ 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ パンダ (スバル レヴォーグ)
新車
トヨタ マークII トヨタ マークII
最初に購入(中古)した車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2番目に所有した車 ミッション、フライホィール、プロペラシャフト、ドライブシャフト、イン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは初めての購入です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation