• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 熊 猫のブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

GEAR POSITION MONITOR(自作編) その4

GEAR POSITION MONITOR(自作編) その4やっと、部品を買ってきました~(^o^)丿

全部でしめて、7000円ぐらいはしました。
まぁ、失敗もあるかと思い、2セット分ぐらい買ってきましたが(^_^;)

まずはソレノイド信号のONとOFF確認用を作ります。

右上の7セグメントLED(数字表示)は緑色でした(>_<)
あとは赤、白だったかがあったかな。。。。
青が欲しかったんだけど、店員も分からないようなことを言っていたから諦めた(T_T)

また、変化があったら書きますね~♪
Posted at 2007/02/24 21:38:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月22日 イイね!

BLITZ R-VIT i-Color

BLITZ R-VIT i-Color先日、楽天で購入しました~

早速、仮取り付けしての感想です。
何も加工しないで取り付けれるのは、お手軽ですね(^_^;)
DIYしたって感じが全くしません(笑)
故障診断コネクターとシガーライターに接続するだけで終わりですから・・・。

瞬間燃費は純正のよりも細かい感じがするのですが。。。
純正のよりも表示が多い(燃費が良い)のは何故??
マニュアルどおりに設定はしているから大丈夫だと思うんですが、どっちが正しい値を表示しているのか気になります(>_<)
純正の最大が50.0km/ℓなのに、BLITZは99.9km/ℓまで表示されます。

速度もメーター読みのほうが5km/hぐらい多いし。。。
メーターは誤差があるので仕方がないんですけどね(^_^;)


使用している人で6デジタルメーター時のお薦めがあれば教えてくださいm(__)m
Posted at 2007/02/22 23:06:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月21日 イイね!

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)ギア・ポジションのインプレですが(^_^;)

長くなると思いますが読んでやってくださいm(__)m

左の画像の中央部分のって数字のが製品です。




/////////////////////////////////////////////////////////////////

ノーマル状態(PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)未装着)
①DだとDと表示されるだけでギア・ポジションは表示されない。
②マニュアル or スポーツ・モードでは表示されます。

/////////////////////////////////////////////////////////////////

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)装着後
オープニング
PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)の電源が入ると、と表示したあとにと表示します。
(そういう仕様みたいです)
エンジンをかけないで、そのままにしておくと何故かと表示されます??
(エンジンをかければ、1のままですけどね)

-----------------------------------------------------------------

ギア・ポジション表示
表示されるのは見ていて楽しいというか安心するって感じです。
P、R、Nでも1表示のままです。。。
ロックアップ表示はないです。。。
2速発進の表示は、2にすぐ切り替わりました~

-----------------------------------------------------------------

走行によるギア表示
1⇔2⇔3⇔4の表示の確認は、マニュアルで変速すると切り替わります。
しかし、眠らない街☆さんが言っていた4速のタイムラグですが・・・

1⇔2⇔3⇔4とマニュアルで変速をしていくと、BFM内の表示はすぐに切り替わるのですが、PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)は一呼吸してから表示が変わります???
全てのギア・ポジションにおいて、一呼吸のタイムラグがあるのです!!

そのタイムラグを良く良く確認してみました^^;

実際に感じたのを書きますね(Dでやりました)
例1:4⇒3
1.マニュアルで4⇒3に変速
2.BFM内は直ちにD⇒3を表示
3.PIVOTはのまま
4.ATが変速動作中(回転数が一旦アイドリングぐらいまで下がる)
5.ATが変速動作完了直前(回転数が上昇していく)
6.4⇒3に変速完了
7.PIVOTの表示がに表示

例2:4⇒2
1.マニュアルで4⇒3に変速
2.BFM内は直ちにD⇒3に表示
3.PIVOTはのまま
4.ATが変速動作中(回転数が一旦アイドリングぐらいまで下がる)
5.マニュアルで3⇒2に変速
6.BFM内は直ちに3⇒2に表示
7.PIVOTはのまま
8.ATが変速動作中(回転数が一旦アイドリングぐらいまで下がる)
9.ATが変速動作完了直前(回転数が上昇していく)
10.3⇒2に変速完了
11.PIVOTの表示がに表示

という具合でした(^_^;)

大熊猫が感じたことは、完全に変速が完了後にPIVOTの表示が切り替わるのです。

全ての変速(モードとか無関係)において、変速完了後でした。。。
このタイムラグは気になると言えば気になるレベルです。

/////////////////////////////////////////////////////////////////

結果から思ったこと・・・
ソレノイド信号は変速完了後に出力されているのであれば、表示のレスポンスは良いと思うのですが。。。
通常、ソレノイドって、そこから命令をするところいうか仕事させるところなハズ・・・
完了後に信号が出力されるのは違うような-



ソレノイド信号が実際に、どのように出力されているか調べる必要がある!
っと感じたので、次回にでも調べてみたいと思います(^o^)丿
Posted at 2007/02/21 19:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月20日 イイね!

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L) & SECURITY STARTER

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L) & SECURITY STARTERやっとこさ

PIVOT GEAR POSITION MONITOR(GPM-L)
 & 
SECURITY STARTER

を取り付けました~(^o^)丿




両方をいっぺんに取り付けです(^_^;)

TCUが、まさかあんなところにあるとは思っていませんでしたが。。。


途中、エンジンスターターのハーネスの配線図が無くて
SECURITY STARTERの取り付けを断念しようかと思いましたが
GEAR POSITION MONITORの電源線を使用して
線(+B、ACC、IG、ST)を探しました~♪


ここから追記^^;

整備手帳はこちらです^^


取り付け時には、勿論TCUコネクタにナノカーボンを塗り塗りしましたよ~♪

塗った効果は不明ですが。。。
Posted at 2007/02/20 21:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月18日 イイね!

ガビーーーン(古)

今日も昨日に引き続き、部品を購入のために札幌へ
走ってから気付いたけど、燃料が1/4弱ぐらいしかない(*_*)
残り距離数を見たら100kmなので、そのまま無給油で走行~

無事に店の近くまで到着し、いつもの駐車場(路上)へ(笑)
ワクワクしながらお店へ向かう~~♪


しかし、何かが違うような気が・・・
看板に電気が、消えています(>_<)



良く営業時間と休みを見る(゜o゜)
17:30まで、休日:日曜、祝日
昨日にしっかり確認しとけば、今日、PIVOTの2製品を取り付けれた(>_<)
この二日間は、営業時間と休みが分かっただけで他はムダだー(T_T)
あぁ、こんなことだと試作機がいつになることやら(・_・;)

楽しみにしている人がいたら。。。(いる??)



次、土曜日には購入したいです(>_<)   必ず・・・。
Posted at 2007/02/18 22:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

コメントをよろしくお願いしますね(^o^)丿 オカルトチューンと言われているものでも、はっきりと効果が出るものがあります。 反対に、ちゃんとしたメーカーが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ BOSCH Aeristo Premium AP-F06 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 17:16:30
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:35
レヴォーグ シフトノブ 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:21:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ パンダ (スバル レヴォーグ)
新車
トヨタ マークII トヨタ マークII
最初に購入(中古)した車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2番目に所有した車 ミッション、フライホィール、プロペラシャフト、ドライブシャフト、イン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは初めての購入です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation