• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーにぃのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

オルタ

バッテリーをそろそろ交換したいなぁって思ってて

ユナイテッドサウンドさんとこで取り扱いしてる キネテックとかゆーバッテリーにしようかと検討中
売り文句は普通のバッテリーの2個分の発電量らしい

トラックトレンドによく載ってる青いバッテリー


そんでもってオルタネーターも、行く行くはビックなヤツに交換したいなぁって思ってググるとサイオンxB用では、色々出てくる。国内は無い(-o-;)

136A辺りがイイなぁって思った所

もっと凄いのがYouTubeに載ってたよ
ま、探してみて

あの動画までは要らんとゆーかタコメーターの動きが恐ろしい(-o-;)


とりま1200wって書いてる青いバッテリーがいいなぁって思ってるとこ(笑)


でわ
Posted at 2011/12/15 04:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | bB | 日記
2011年10月03日 イイね!

悩殺したか(笑)

土曜日はカラオケオフでした

とりあえず堺浜に集合し、乗り合わせでラウンド1へ

ユウさんにオコタサウンドチェックしてもらいながら集合場所に移動

参加人数8人で深夜2時まで歌ってて、えんためで3時過ぎまでダベッてた
みんな(_´Д`)ノ~~オツカレー

来週どうっすかなぁ。。。地元でワイスピ観ようオフか滋賀定例か(笑)



帰ってきてなんだかんだしてたら、朝になったので寝た

日曜の2時ぐらいまで夢の中でした(笑)


夕方ぐらいに、智チンから呼び出しがあり、まっちゃんとこにおいでってことでショップにゴー

店に着いてしばらくすると


ヘラフラジャパンからご帰還途中のNOG氏登場!

久しぶりにブリブリ絡んだ(笑)


サウンドチェックしてもらったのか。。。されたのかワカランがとりあえず、もっとなるぞこのウーファーって

言われたみたいで。。。

そこで、オコタサウンド チェ━━━━ック!!してもらって悩殺だったみたいで

まっちゃんのダットラで、しっかり洗脳され(笑)

NOG号で違いをチェックしてた

オコタサウンドのオーディオの総価格でリアルに逝けそうな価格帯にちょっと夢見えたかな

あとは、インストーラーの腕ってことで(笑)


今後の弄りで足回りの他にカーオーディオも入ったらウレシイんだけどね!

Posted at 2011/10/03 02:53:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | bB | 日記
2011年09月24日 イイね!

ふっか~つ

埼玉から帰ってきてスピーカーに目を向けると

バッフルがぁぁぁぁぁ。。。じゃなくて

ドアの内張りのピンが折れて、バッフルと内張りが少々喧嘩して

一瞬バッフル割れてるのかと思ったってゆー



ピンを取り付けて、喧嘩。。。いや干渉してる所を削り問題クリア

ドアの内張りの中にドンドンあれを入れてパンパンにしたら完成



ドア復活ぅ



で、気になる音があったので再調整したが

これCDの問題みたいだなと。。。。って事で現状維持


やっぱエエ音してまっさこれ

癒やし系ミュージックってさぁ意外と超低音ふわぁーっと鳴ってることに気がついた。
めっさ気持ちエエでぇ(笑)


で桜井からアマドゥにダイブ

いつもの連中でいたが途中、いかがわしいQNC乗り3台と絡んでみたり(笑)

なんあかんだ2時までおしゃべり(笑)
Posted at 2011/09/24 03:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | bB | 日記
2011年09月16日 イイね!

本日夕方には音が鳴るらしい

つーわけで、朝から銀行行ってこないとね(*^^)v

きっと深夜までいてるから、出来立てホヤホヤ聴きたい人はcreationに行っちゃいましょう!

オーディオの出来栄えは、まっちゃんの顔を見ればわかるでしょう(笑)



遠征の準備もしないとね

王様のとこから抜粋とかねm(_ _)m

□ とにかく「愛車:bB」これがないと始まらない(笑) 
だね♪ 

□ 財布&現金(参加費は、お釣りが出ない様に準備♪)   

□ 名刺・ポイントカードは常に持ってる(笑)

□ じゃんけん大会の景品(車関連でなくてもOK~♪)
   棚と日よけかな。。。あと 
   ぴかちゅうさんからの預かりもののアレも、もっていかなくちゃね(4セットほどある)

□ デジカメ(携帯シャメでも可)思い出は残そう♪オフレポもw
   充電・電池・三脚も忘れずもっていこう

□ 元気と笑顔とハイテンション! ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

□ 折りたたみの椅子はいるね ピンクテントを車の後ろとかに勝手に立てたらダメかな???

□ 着替え(気温の上下が不明なのと一泊用)

□ 虫よけスプレー等

□ 熱中症対策グッズ ケータイエアコンなどブーには必須アイテム!

□ クーラーBOXと飲み物と昼食かな

□ タオルケット&タオル(車内仮眠用w)

□ プレートとかあるんだったら、CbOのステッカー持参

□ ヒマつぶしのDVDをTSUTAYAレンタル(笑)



Posted at 2011/09/16 03:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | bB | 日記
2011年09月15日 イイね!

経過報告

経過報告まっちゃんは熱中症と戦いながら作業が進めてました。





始めはバッフルがデカすぎてドアが閉まらなかったみたい(°□°;)

bBって左と右の内張りのスピーカーの出幅が違うみたいよ


ツィーターはキックパネル
ここもミッドスピーカーに当たりそうでドキドキしてた(笑)
思ったより上に着いてるから 乗り降りの時に邪魔にならないだろう( ̄∀ ̄)

運転席に座って体感したがミッドスピーカー デケぇ(笑)


ツィーターもグローボックスに邪魔される事なく、こちらを向いてるからイケそうって話しつつ運転席側のツィーターのパテ盛りがビミョーみたいで苦戦してた。


この辺りで、まっちゃんグッタリしてた_ノフ○ グッタリ
残暑厳しいからねぇ


かといってツィーターをピラーに着けると距離が近くなるからコイツの美味しい音を出せそうにないしね(デモカーを試聴した感想も兼ねて)


キックパネルに取り付ける方法は、最近の流行りでは無いらしい
その理由は店の都合(笑)みたいね
技術がいるのかな???

CREATIONでは代車のキックパネルにツィーターが着いてるから体感済み

これでみんな次回はツィーター、キックパネルに着けてもらおうと思うんだろうなぁ…


この作業が終わったらバッフルをカチンコチンにするマル秘加工を施し
デッドニングして
ミッドの奥に見えてる黒い鉄板を切って
ワイヤリングしてスピーカーの端子を加工(メーカー保証されない)して取り付け

キックパネルのパテもりの上にレザー張り

音出し

調整

完成みたい


金曜日に仕上がるってさ


CD探しに 久しぶりにSAM’Sでも行こうかな


土曜、夕方には出ます。
Posted at 2011/09/15 07:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | 日記

プロフィール

「もう納品された」
何シテル?   03/08 17:43
○2000年2月から乗った前期型は2020年2月で不動車になりましたm(._.)m 最終走行距離は336600kmでした。 それから2ヵ月経ち ○2020年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS★R Black☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 07:58:11
さぁ戦士たちよ「お暇奈良来てよね」開催するよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 20:56:37
お友達、大募集キャンペーンやっちゃうよ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 11:49:32

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
オレンジになりました。 bB歴は20年目
トヨタ bB オコタ (トヨタ bB)
こんなに飽きない車もないかと思うくらい のってます。 2000年2月に購入して、はじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation