• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーにぃのブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

あと1ヵ月らしいですね

クラbのお祭りがあと1ヵ月らしいですね

参加締切はあと、数日みたいですのでお急ぎくだされ((((;゚Д゚))))



そっちも大事ですが

オコタのドッグ入りも、たぶんあと1ヶ月なんですよねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

↑のお祭りの前後にアレを投入予定です。



コッチも超楽しみなんですねぇ

ココ最近にショップのテーマが固まってきて

「HIGH PRESSURE & SOUND QUALTY」

「ライブ感を感じれる音圧で最高の音質を!」


いい感じでしょ♪


ちなみに外向きでは無いです(-_-;)





Posted at 2011/08/19 15:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | キラーン☆ | 日記
2011年07月15日 イイね!

明日は、ナイトオフ前に、ミートパイ食べてきます。

明日は滋賀のナイトオフ前にココに言ってみようと思う。



[友達のブログより抜粋コピペ]
滋賀県大津市にあるRio Piesに行ってみた。

http://www.rio-meatpie.com/

まずはミートパイを頼んでみた。 500円

トロトロのミンチ肉にサクサクのパイ生地、オーストラリアで食べた味!うまいっ!
これですよ、これ!探してたのは。


*パン屋にあるリンゴパイのリンゴの代わりに肉を詰めたビーフパイなんてミートパイじゃないのよ。


ご主人の話を聞くと、特別に向こうでミートパイを食べ歩いたとかというのはしてなく、我流見様見真似で作ったのだという。
元はNZでボートを作る仕事をしててその時の昼飯によく食べてたもので、日本に帰ってからその味が忘れられず、パン屋をしながらパイ作りをして去年パン屋を辞めてパイの店リオ・パイズを開いたとのこと。

もうひとつ頼んでみる。

クリームチーズ&ステーキパイ

マイルドなチーズが肉と合って、美味しい!これ370円。

これってね、ほぼ現地価格。
やはり正直なとこ辛い値段なんだそうだ。

しかし、得体のしれない食べ物に500円とは誰も出さないだろうし、もっと日本でNZやAUの手軽な庶民の食べ物として普及して、もっとパイ屋さんが増えて欲しいという願いを込めての値段なんだそうだ。

俺もご主人から話を聞いてて、よくよく考えてみるとミートパイって自分の中ではポピュラーな食べ物であったけど、世間を見渡せば自分が思ってるミートパイって日本にはなかった。

Fish'n'Chipsも日本で頼むと、天ぷらの出来損ないのクニャクニャのが出てくる。


手軽に美味しく食べられる物がどうして豪州から日本に伝わってないのか?
それはやはり米国の文化にやられてるからではないかとはご主人の分析である。
ハンバーガーやピザは氾濫してるのに、それに並ぶビーフパイがなぜ無いのか。


Q:ハンバーガーは横から肉や野菜が見えて、ピザはトッピングの具材がパッと見でわかるけど、パイは中が見えないからダメなのか?

A:誰も知らないだけなのではないだろうか。


知らないならば食べてみればわかる。

手で掴んで手軽に食べれて安くて腹持ちもいい美味い豪州風ビーフパイ。
日本では唯一であろう専門店のパイ、一度お試しあれ。

との事。
 
Rio Pies
滋賀県大津市枝3-18-1

京滋BP石山より15分ほど。
関連情報URL : http://www.rio-meatpie.com/
Posted at 2011/07/15 12:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キラーン☆ | 日記
2011年04月30日 イイね!

30日の予定 昼 夜

昼は。。。メンバーさんがやってる(コピペ)

「リペアワークアライアンス4」 のメンバーは、
連休前半の4月30日(土)、5月1日(日) の2日間(10:00~18:00)
使うお金がないのでw お仕事(営業)しま~す^^

今回のイベント会場 南大阪は河内長野市 【レストアサービス】 へのアクセス情報です。
**詳しい場所はホームページ内の会社概要をご覧下さい**

● <近畿自動車道でお越しの方>
   近畿自動車道 美原北ICより 国道309号線南下 新家交差点右折
   大阪外環状線(国道170号)上原町交差点を左折(橋本方面) そこから約5~10分です。
   *順調に行けば美原北ICより約30~40分です。

● <阪神高速 環状線経由で起こしの方>
   阪神高速 14号松原線 三宅出口 国道309号線を南下 新家交差点右折
   大阪外環状線(国道170号)上原町交差点を左折(橋本方面) そこから約5~10分です。
   *順調に行けば三宅出口より約50~60分です。

● <阪神高速 4号湾岸線でお越しの方>
   阪神高速 4号湾岸線 助松JCT→堺泉北有料道路 平井ランプで降りて道なり
   中茶屋北交差点を右折 国道310号線を南下 
   七つ辻交差点を国道371号橋本方面へ 片添町交差点を右折  そこから約3分です。
   *順調に行けば平井ランプより約50~60分です。

● <阪和自動車道でお越しの方>
   阪和自動車道 貝塚ICより 大阪外環状線(国道170号)を河内長野方面へ
   上原町交差点を右折(橋本方面) そこから約5~10分です。
   **順調に行けば貝塚ICより約30~40分です。

弊社は特に目印になるような物がありません(汗
はっきり言って田舎です!
そして看板も特にありません(大汗
フツーの一戸建の家です。。。
ですが、自宅前にテントを張っておりますのですぐに判ると思います^^
目の前にイベント期間のみ利用可能な駐車場も確保してありますので
安心してお車で起こし下さい♪(約10台駐車可能です)


さて、本日はリペアネタをちょっとお休みして
皆さんのGWお出掛情報のお役に立てればと思い、
今回のイベント会場 【レストアサービス】 の周辺観光情報を少し♪
「こんな田舎まで来て他に行くとこないの?」 というご要望にお答えします^^
南大阪ってあんまり来る機会がないって方はぜひ一度!

って所にお邪魔しようかと思ってるとこ


夜は、堺浜でミニバン☆クラブ関西定例ナイトオフに参加

そこで


まだウーファー、エージング中ですけど試聴会も合わせてしましょ

体感してもらってココから開放された時の事を想像しちゃいましょ(笑

試聴したいヤツは、集合せよ!

集合場所:堺浜えんため館P いつもの場所の海側(まぁ隣りか???)20時~

Posted at 2011/04/30 02:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | キラーン☆ | 日記
2011年04月11日 イイね!

ノンアルコールビール

ノンアルコールビールコレ飲んだけど

1本でお腹いっぱいになる感じ



やっぱオールフリーだな。。。
Posted at 2011/04/11 19:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | キラーン☆ | 日記
2010年11月23日 イイね!

今度の赤福オフで。。。

昼めし

牛ステーキおく乃でステーキ食べよかな。。。

昼は、お特メニューみたいね

ステーキ重1000円ぐらいらしい♪

ココに滑り込みたい



食べてみたくなった。
Posted at 2010/11/23 13:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | キラーン☆ | 日記

プロフィール

「もう納品された」
何シテル?   03/08 17:43
○2000年2月から乗った前期型は2020年2月で不動車になりましたm(._.)m 最終走行距離は336600kmでした。 それから2ヵ月経ち ○2020年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS★R Black☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 07:58:11
さぁ戦士たちよ「お暇奈良来てよね」開催するよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 20:56:37
お友達、大募集キャンペーンやっちゃうよ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 11:49:32

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
オレンジになりました。 bB歴は20年目
トヨタ bB オコタ (トヨタ bB)
こんなに飽きない車もないかと思うくらい のってます。 2000年2月に購入して、はじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation