• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーにぃのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

なんとく書きだした2


☆CLUB-bB編


bBを購入してから5年が経ち、車のローンが完済し、新たな友達探しをする。
ちょうどケータイからPCアクセスできる機能が、ついてCLUB-bBの入会方法を知る。

その頃、クラb大阪エリアは復活してて、agreeさんがエリアマスターをして、問題はあったんだけど盛りあげてました。

エリアマスター=HPの管理人なのです。今はSNSがたくさんあるので放置してますが、ちょっと前は、HPのBBSで交流するのが基本でした。またこのHPが細工されてて、物議をかましてた(;^_^A 通常画面には何もないが、反転すると裏BBSのボタンが表示されるとゆー(;^_^A まぁ色々問題がある人だった。
まぁハンネから想像できるかもしれんが擁護(イイね)してくれる人は味方で、反対する人は全部敵とみなす方でした。年齢的な取り巻きも多かったしね( ̄▽ ̄)笑
またブログには、自分のマイナス面は、一切書かない人だったので、勘違いする人もたくさんいました。
agreeさんが抜けられた後も、まだ呪縛に掛かってる方々がたくさんおられて、擁護派のクラbメンバーは、全国的に一角消えたような感じでしたわ( ̄▽ ̄)笑
残ったメンバーの感想は『残念な人』これに尽きる( ̄▽ ̄)笑
エリマスの交代劇もひと段落して、すぐに交代直後に事故って全損されて、自分がエリマスする事になりました。

クラbでの、俺の中での衝撃は、15インチブリブリタイヤでシャコタン‼︎
入会当時は、bB本に載ってるメンバーさんが目の前にいるから、色々聞けたのが最良だった。この90年スタイルが、今でも超お気に入りである。
ある意味ヘンタイ揃いだったわ。
色んなドレ車も見てきたけど
ぴかちゅうさんを超えるスタイルのbBを今の所、見たことがない
アレは自分の中でも衝撃すぎるbBやった
( ̄▽ ̄)笑
bB乗りの間じゃ、なんか普通になったけど3ナンバー登録とかも、すごい事やったね

オフ会も勢いが凄かったぁ〜
ナイトオフで40台オーバーとか、もう無いと思う( ̄▽ ̄)笑

大阪エリアも、やっぱ全国オフ以降は、下火やね盛り上がりにかけるなぁ〜って思ったり。自分もそろそろ乗り換えたいしねぇ

usdmもいいけどアメ車も乗ってみたいねぇ
Posted at 2015/10/09 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

なんとなく…書き出した1

☆bBとの出会い


1999年の11月末だったと思う。
トヨタオートからネッツ・トヨタに変わってまもないぐらいに担当営業が写真にもなってないグラフィックのビラを持って話にきた。
その時、スプリンターカリブ1.8に乗っていた。友達らと一緒にカーオーディオの世界に入門したあたりだ。
乗っていたカリブは、フルタイム4wdで山道は楽しいが燃費が悪いし、冬場にマイカーで旅行に行かないことが判明し、乗り換えようと考えていた。
当時の候補は、スターレット、カローラfx、パルサーとかのコンパクトカーか、テラノ、エスクードだったと思う。
そんな時に見たのがbBのビラである。
当時の記憶だと、まるでホンダみたいな車だなって印象。ボクシースタイルの顔面に、クリアテールで、ベンチシートを見て一気に食いついた。
そして今、黒、白、グレーを100台⁉︎100台づつ⁉︎抑えてますと聞き、キープ入れた。その時、カリブは車検を終え4年目に入ってた。
確か下取り価格が90マソだったと思う。
翌年の2000年2月の初めに購入。6日登録だった。
初めての1500ccのFFを楽しんだが、すぐに問題点が浮上する
足回りだ。よく跳ねる車だった(; ̄O ̄)
それでまだ発売未定だったTRD waydoを注文した。
ホイールが15インチのテッチンだった。その頃みてた車雑誌がavとワゴニストだ。当然ユーロ志向( ̄▽ ̄)笑
ホイールも流行りだった17インチをチョイス。またまた当時流行だったカップホイール系。ユーロハートってゆーブランドだった。

この時は、まだ野良b乗りだった( ̄▽ ̄)笑
CLUB-bBの存在は知ってたが入会方法がよくわからんかったし、はじめの1〜2年あたりは大阪エリアがあったが4年目あたりになるとエリアが無くなってて、兵庫の、ぴかちゅうさんが関西統括でされてた。まぁこの間に色々ドラマが、あったらしいが詳しくは、知らん。たまーに、HPのオフレポを覗くぐらいだったし( ̄▽ ̄)笑

bBはusを推してた。
けどusdmなんて言葉知らんかった。
スタイルがアストロの小さい版みたいやったから、アストロ風のエアロや、モデリスタのストビ仕様が逆輸入車チックでusなのかと勘違いしてた

まだまだ模索中やった。
アメリカン=usなのかと勘違いしてた。
bB後期型、サイオンxBが発売されて、初めてusdmなんて言葉覚えた。
向こうで走ってるスタイルをこっちでやるスタイル
でも実は、イタチごっこやったってことも、後から知る。

そしてusでは、販売されてないスタイル、エアロレス。アメリカ人がbBのパーツを入手してxBに取り付けて楽しむjdm
bBsquadの存在。

シャコタンも度を越してきたよな
ちょっと前までインチアップなんて考えられなかったってゆーのに( ̄▽ ̄)笑

クラb内でもシャコタンの研究が盛んやったね。結局17インチがガッツリ下がるわカッコイイって結論やったね

usシーンやと、ゆうたろうさんのスタイルが好評やったね。八の字でエアサス‼︎
Posted at 2015/10/09 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

さ〜て何だろう

原因はバッテリーのLが無くてRを取り付けによる零1000チャンバーの干渉なんだけど

何処が干渉してるんかな(;^_^A



奥のブーツが濡れてる






Posted at 2015/10/09 12:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう納品された」
何シテル?   03/08 17:43
○2000年2月から乗った前期型は2020年2月で不動車になりましたm(._.)m 最終走行距離は336600kmでした。 それから2ヵ月経ち ○2020年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 910
11 12 1314 1516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RS★R Black☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 07:58:11
さぁ戦士たちよ「お暇奈良来てよね」開催するよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 20:56:37
お友達、大募集キャンペーンやっちゃうよ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 11:49:32

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
オレンジになりました。 bB歴は20年目
トヨタ bB オコタ (トヨタ bB)
こんなに飽きない車もないかと思うくらい のってます。 2000年2月に購入して、はじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation