• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リノリノのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

我が家のペットの近況

我が家のペットの近況このあいだコントロールスイッチカバーを変えたんでついでにドアスイッチカバーも変えちゃいました。
^_^
最近のマイチェンでこのへんのカバーは付いてるみたいですがね〜

↑これが

↑こうなりました。
これだけじゃ なんなんで、最近の我が家のペットの近況を。

↑ベランダビオトープはこんな感じ
^_^水草が増えました。メダカも色んな種類をいれてます。涼しげでしょ?

↑キューブ水槽のアクアリウムは水草が増えすぎ。最近はヒーターを設置してなんちゃらテトラとか熱帯魚屋さんで気に入った安い熱帯魚を入れてプチ水族館気分♪

↑マウスは一通り里子にだして金色マウスが数匹♪

↑ファンシーラットの「プリン」
去年来たときはベージュのハスキーカラーだったけどハスキーカラーは退色するそうです。今は全体的に白い感じ。馴れまくって部屋の中で走り回ってます。

呼べば来るし、じゃれて甘えるし、トイレは覚えたしで小さい猫です♪
ネズミですがねぇ〜
・・・・・・とまぁこんな感じの我が家のペットたちでした。
^_^
Posted at 2017/06/09 15:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

GW

GWゴールデンウィーク
実家福岡に帰るのはいいとして久しぶりの福岡。
さてさてどこに行こうか?
ってわけで北九州市のスペースワールドに行ってきました。お客さんの多いこと…チケット買うだけで1時間。人気の乗り物はなーんと180分待ち!
これから行く人は前売りチケット必須だと思います。
^_^

ディズニーランドばりの人気の遊園地になってるのは実は今年で閉園が決まってる遊園地だからなんです!
^_^'
聞いたことありませんか?
「魚の凍ったアイススケート場」で全国区になった遊園地なんです!

ただ私個人的には大変愛着のある大好きな遊園地なんです。オープンは1990年私は中学生で3度の引越しを 経て福岡にやってきた年でもあります。
友達といけば友情が深まり、
当時の彼女さんといけば愛情が深まる、
ことあるごとに中学、高校、大学時代にお世話になった遊園地なんです。
免許とりたての頃の定番のデートコースだったなぁ〜
社会人になり九州を転々とするなか、すっかりご無沙汰になってました。

懐かしさで胸がいっぱいになりながら、子供と姪っ子たちと童心にかえってはしゃいでました。
ほんとに最後なんだなぁ〜と後ろ髪ひかれながら長崎に帰ってきました。

家に帰ると帰りの荷物の中にヌイグルミが2体。
ハウステンボスでもめったに自分ち用のお土産なんか買わない嫁がなんと5千円もだして買ってくれてた…。

子供がサプライズプレゼントにめちゃ喜んでたけど私もちょっぴり嬉しいな
これ眺めるだけで青春時代が蘇るな
ありがと〜嫁

ありがと〜スペースワールド!
楽しい青春の思い出をいっぱいありがと〜スペースワールド!
残り12月31日までがんばれスペースワールド!
27年間おつかれさまスペースワールド!
…やっぱ好きなんだよな〜スペースワールド 泣

終わり

ps
このラッキーラビットはスペースワールドのイメージキャラクターでガンバ大阪とかオリックスとかのキャラクターデザイナーと同じ人がつくったものらしい。そういわれると確かに似てるね
^_^

ps これは戦利品
スペースワールド内の一回100円の出店ゲームで勝利するともらえるヌイグルミ。非売品でお土産屋さんにもないもんだからみんな必死!
序盤でゲットしてこれを腰に背中に背負いながら園内をまわるのが子供たちのステータスらしい 笑
ゲームは簡単そうで難しい。こつはゲームをあれこれやらずに射的ならそれだけを間をあけずに続けてやるといいよ。
5回も同じゲームやればコツが掴めてくる。
おすすめはボウリングゲーム。行ったら是非お子さんのため彼女のためにゲットしてください〜。



Posted at 2017/05/05 02:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

珍マウス

珍マウス春ですね~♪
オフ会も関東、関西と活発になってきましたね~♪
我が家では
うちのチビが春から小学生♪
ワクワクですね~♪

⬆ではプチ車ネタ
これが…

⬆こうなります。
自己満足ですねぇ~♪

春はうちのマウスたちも出産ラッシュ♪
最近はこんなにカラフル♪

最近生まれた珍マウス♪テディベアみたいな毛。
「テディマウス」と言うそうです。カーリーマウスとも言うみたい。いわゆる天パです。

くりくり毛がとってもかわいいマウス♪

しかしスタートは5匹の雌アルビノマウスと1匹のアグーチサテンマウスからよくもまぁこんなに多彩なマウスが生まれるもんですねぇ。
(^.^)
Posted at 2017/04/01 13:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

春といえば…

春といえば…春といえば…
桜…はまだはやいかぁ~

…というわけでハウステンボス年パスポート持ちのリノシーヨ一家。せっかくなんで使わないとねぇ~♪

ハウステンボスの春といえば
チューリップ♪

うわぁ♪

子供のころは花見ても無関心だったけどきれいだね~♪
そういやチューリップは球根育てるの失敗した苦い思い出も。
(^-^;

癒されますねぇ♪

チューリップっていろんな色あるんだねぇ♪

…とまぁ
男の私なりに花に癒されてきました♪

しかし維持が大変そうだよね
(^-^;

そうそうちょっと安かったからポチりました。

↑これが

↑こうなりました
30%OFFで送料込み6000円

まぁちょっとはかわったかな
(^.^)
Posted at 2017/03/11 16:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

3世開眼♪

3世開眼♪
これつけようかな~♪
…と車ネタは相変わらずありませんがネズミ3世たちが目が開きました~♪

↑まずはアグーチ(自然色)。これとブラックは2世と同じ。

↑わかります?まさにクレヨンのネズミ色なんですが写真ではわかりにくいですね。これはブラックに薄色遺伝子が入ると出現するみたい。ブルーカラーと呼ぶ方も多いそうです。角度によってはブルーに見えなくもないかな。
アグーチよりもこっちがネズミって感じですがハツカネズミの野性ではあんまりいないカラーだそうです。

↑前回ブログで触れた、おでこに三日月があるやつ♪鶏冠みたいに微妙に白い毛があります♪色はチョコレートかな?
「グレムリンのリーダーみたい♪」と嫁のお気に入りの子。
斑柄(メイン毛色に白毛がまざる)は「ブロークン」というらしいがこれも劣性遺伝。これはちょびっとすぎてブロークンと言えるのかどうか疑問です。

↑おそらくシナモンカラーだと思いますが目が赤い。アルビノくんです♪赤目の遺伝法則は勉強不足でわかりません。
やさしい感じのカラーで癒されます。

↑じゃーん♪3世たちのリーダーです。1匹だけ出現~♪
それはそれは見事な金色なんです。しかも赤目。
ブロンドネズミ誕生~♪

見るたびにうっとりしてしまいます♪うちのチビもびっくりしてました~♪チビの超お気に入りなんでこの子は里子に出すことはないでしょう。
ほんと白ネズミとアグーチネズミからの3世でこんなにも違う子達が生まれるんですね~♪
この子はシナモンのサテンか?チョコレートのサテンか?チョコレートに薄色遺伝子とサテン遺伝子が入ったか?

ネズミ飼育の先輩いわくスゴい珍しいカラーだそうです。
もしかしていわゆるブリーダーさんたちで噂の突然変異の「優性イエロー」か?A遺伝子がなんかの原因で突然変異すると生まれるけど可能性はなんと0.001%以下とか。
遺伝知識もついていかない状況です~♪

おわり。

追記
調べると「優性イエロー」か「シナモンアルジェンテ」ってカラーみたい。優性イエローならこの子のみの突然変異。シナモンアルジェンテだったら今後も生まれてくるかも♪どちらも珍しいカラーで外国のマウスコンテストとかでも人気のカラーなんだって♪
Posted at 2017/03/08 14:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バランスのよいコンパクトSUV http://cvw.jp/b/2375221/47696827/
何シテル?   05/09 20:37
2024年4月ヴェゼルハイブリッドデビュー。 メテオグレーでブラックエディション風にしてます♪ ヴェゼルほんとバランスのよい車ですよねー♪大好きです♪ ヴェゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H3Y フロントグリルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:47:06
ヴェゼル プレイ風エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:37:18
ヴェゼル リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:17:52

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2024年4月中旬納車 MC直前で安く買えたのでアウトランダーからの乗り換えです。 ハイ ...
スズキ ハスラー 2号 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー白黒ツートン X2WDターボ 15年1月26日デビューです。 5才のチビ ...
三菱 アウトランダー 1号 (三菱 アウトランダー)
ミニバンに飽きたから3列目ありきでSUV探してたら行き着きました。 2.4Lマイベックエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation