• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabe@名古屋のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

タワーバー交換

タワーバー交換フロントのタワーバーを交換しました.クスコ(オーバルタイプ)→不明→クスコとこれで3本目です.前回はバーが邪魔でアブソーバの減衰力調整が出来ないので泣く泣く交換しましたが,今回はただの見た目重視です.(ピカピカ具合がgood)
 前回(2枚目の青いやつ)は調整式でしたが,今回は調整機能が無いので,有る意味レベルダウン?・・・でも,一度も調整した事がないし,逆に軽量化はできました.(手で持った感じ4分の1ぐらい)
3本のネジのうち,2本は十字レンチを噛まして外せましたが,残り1本が真上にバーが通っている構造のため,十字を掛ける事ができず,この作業の為だけに14mmのメガネレンチを購入するはめに(当然100均)
 平べったい形状で,オーバヒートでお別れした前のエンジンのヘッドカバーから外した「24バルブ」のエンブレムが付けられるようになったのが,最大の効果かな.
Posted at 2007/08/13 14:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2007年08月11日 イイね!

添加剤投入

添加剤投入気エナジーというエンジンオイル添加剤がモニターで当選しました!
今日のように急激に暑くなった日とか台風が近づいて気圧の不安定な日は
エンジンのアイドリングが不安定(学習モードに入る)になるんですが,いつもより早く勉強し終わった気もします.
肝心の燃費の方はどうでしょう・・・2回ぐらいは給油してみないと分かりませんね.最近,月1程度しかガソリンを入れないから,3ケ月後のモニター報告の期限までに結果が出るか(汗
Posted at 2007/08/13 13:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

夏対策その2,ガス補充

夏対策その2,ガス補充 毎年恒例のガス補充です.私の車はエアコンガスがR12なので,そこいらでは,補充して貰えず,ガス持込でお願いしても,最近では器具が無いと,断られるようになってきました.1店,持ち込みで補充してくれる所があるのですが,工賃を5000円も取られるので,毎年となると考えてしまいます.

 で,今年は自分で補充する事にしました.と言っても本格的な器具をそろえると高額なので,簡易器具を4000円で入手しました.ガス圧は分かりませんが,毎年1本の割り合いで補充されていたので同じだけ補充する分には,必要ないかなと割り切りです.補充のついでにIXLと言うオイル添加剤をあらかじめホースに仕込んで,いざ補充.作業自体は簡単なのですが,終わりのタイミングが分からない.缶を振ってみても中身が入っているのか,空なのか?もともと,ガスしか入っていませんからね.結局10分待って外してみると,入りきっていたようでした.

 朝入れて,昼から暑い中,出かけましたが,補充のおかげで,ガンガンに冷えてくれるようになりました.
Posted at 2007/07/09 09:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2007年07月07日 イイね!

夏対策その1,フィルム貼り

夏対策その1,フィルム貼り今日は曇りで風も無かったので,サイドガラスにフィルムを貼りました.
薄いブルーのフィルムで,透過率65%.なので,来年の車検の時は
剥がされてしまうんでしょう.
(毎回同じ所に出すのですが,通る時と通らない時がある)

 この車のいい所はドアがサッシレスなので,内張りを剥せば,
簡単に水抜きが出来きます.フィルムも大きめにカットし
最後にガラスにそってカッターで切れば,貼る時の面倒な
位置合わせの必要もなく,隅まで綺麗に貼れるので以外と簡単.
フィルムが貼ってある事に気がつかない人もいるぐらい
綺麗に仕上がります.
 後はいいかげん色あせたリアのクゥオータを貼りなおさないと.
こちらは車検の時に剥がしてもらえないので面倒なんです.
いつになる事やら・・・
Posted at 2007/07/09 09:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2007年06月23日 イイね!

オイル交換しました.

オイル交換しました. 早朝5時前からのオイル交換です.最近子供が生まれてから,
これぐらいの時間じゃないと落ち着いて作業できません.
 今回入れたオイルは,「燃費一番」で当選したENDLESS ECO520です.いつものようにマンション前の歩道に片輪乗り上げての交換(爆)
オイルが落ちる間に,軽く洗車をしたり・・・パパは貴重な時間を無駄にはできません.
 でオイル交換以外にもE@Techの新作チューンチップをラジエータ,オルタネータ(これは潜らないと作業できないので,オイル交換のついでに),点火コイルにと仕込みました.
また,そちらはグループの報告で.
Posted at 2007/06/25 11:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「こんな手紙が来た後、封筒が送られてきました。中身は、指定された平日1日と休日1日の我が家の車2台が、何時から何時で何処に行ったかを記入して返送する用紙でした。面倒だ。」
何シテル?   10/08 13:50
名古屋で会社員をしています. 趣味 はゴルフ,スキー,釣り です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドア周りの静音化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:28:09
ヘッドライトレンズカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:08:33
杏里 - Groove A・Go・Go  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:06:04

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ベース 平3年式スープラ2.0GT TwinTurbo      E仕様 5F エアロト ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2016年3月に、全損したバネオに代わって、我が家にやってきました。6万キロ(所有2年目 ...
メルセデス・ベンツ バネオ メルセデス・ベンツ バネオ
2008年2月に我が家に来て、2016年3月に信号無視してきた車に側面衝突され、ハズミで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年8月末、エンジン不調のトゥーランに替わり、我が家にやってきました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation