• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっき~っ♂のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

昨日の出来事

普段はアルファードに乗って通勤をしているのですが、昨日ある出来事がありました。

この週末ずーっとMiniを運転していたのですが、その影響で私の体はウィンカーレバーは左にあると感じているらしく、昨日の朝出勤時に何回ワイパーが動いた事か・・・_| ̄|○

今までも米国出張でレンタカーに乗っている時は間違わないで運転しているくせに、日本に帰って来て自分の車を運転する時に必ずって言っていい程やっていました。

当然今日もアルファードに乗って通勤したのですが、そこにはウィンカーを出す時にじっとレバーを見る自分がいました。w

さぁ、これから私はどうなっていくのでしょう・・・w
Posted at 2006/12/05 23:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPHARD | クルマ
2006年11月30日 イイね!

忘れていた訳じゃないよ・・・orz

納車もあと少しとか、やっぱり新車が一番とか、そんなんじゃないよ。
君が一番さ!まいアルくん・・・orz

って事なのですが、寒くなる前にちょっと弄ったのですが、1月前位に変になってしまった。
何がって?それはドアハンドルの内側に青LEDを仕込んだのですが、それが全く点かなくなってしまったのです。
もう、早く直さないと!っと思って早1ヶ月。月日が経つのは本当に早い!
このドアハンドルのLEDの電源を室内から引こうと思っていたけど、取敢えず点けたいという事で、ドアカーテシから配線をしたので、ドアを開けないと点かない訳なんですね。でも私のもくろみはリモコンキーでドアアンロックした際に点灯して欲しかった訳なんです。
そんで、今回この様な状況になったのでそれも含めて一緒にやろうと思っていたんだけど・・・(決して言い訳では・・・と思っています。orz

こんな状況でMINIが納車されたら、また遠のいて行きそうなオカン。

まぁ、ぼちぼちとDIYしていきましょう!













そんなこんなでMINI納車まであと2日! ← 修正しました。
Posted at 2006/11/30 16:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALPHARD | クルマ
2006年11月20日 イイね!

入院決定!

そうそう、もう1週間位前になりますが、前にもここで書いていますが、うちのアル君の左前が微妙にぶれる。小刻みにぶれる。っと云う事をDラーのサービスに電話してから向かった。

サービスの方に運転をしてもらって、私が助手席にすわり、どの振動が問題なのかを一緒に確認をしてもらった。

一般道だけでの確認だったので、本当に微妙にですが、問題が再現されたので取あえず一安心。

その車中でサービスの方と色々原因について話をした。私は最初ハブベアリングかショックを疑っていたのですが、色々考えるとトーインがアウト側に向いているか、ショックがおかしいかのどちらかではないかと言う事をつげ、一応トーインを計る事にしました。
結果確かにトーアウト(3度)だったのですが、車検基準値内と言う事で問題はないとは思いましたが、一応ニュートラルにして、サービスの方が一人で確認に行った結果、あまり変わっていないとの事でした。

よって、12月に1週間の入院でFショックを交換する事になりました。
以前にもRサスが段差を乗り越えるたびにギコギコなっていて、これも原因はどうもショック。(交換して直ったので、私的判断)

まぁ、私的には前後新しいショックになるのであまり問題ないですけどね。w(因みに今70000km走破している事はないしょだ)

でもちょっと考えてしまうね・・・。
Posted at 2006/11/21 10:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPHARD | クルマ
2006年11月08日 イイね!

入院!?

私がよくお世話になっているトヨペットに電話をした。

前にも書きましたが、やはり走行中に左フロントに違和感を感じる。
って事で、電話で色々話をしていたら『2~3日預かって、条件をそろえての確認が必要です』って事に・・・orz
入院の時の代車の話で、『今直ぐ出せる代車がないので、ちょっと待ってください。そうですね、25日以降でお願いしたいのですが・・・』っていわれちゃいまして・・・。
多分入院は12月に入ってからでしょう・・・orz
Posted at 2006/11/10 10:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPHARD | クルマ
2006年11月06日 イイね!

やっぱり、何かおかしい・・・

ここ最近、キャンプに行く時に感じる事がある。

それは、フル乗車に近い位乗車して荷物をそれなりに積んでいる時に、高速で加速すると左Fが妙にチャタる気がする。
空気圧も確認したし、バランスはくるっているかもしれないがタイヤ交換の時にちゃんと確認しているし、バランスがくるって発生している様な感じではない。

やっぱりFサスがおかしいのかな・・・。Dラーに電話で話はしたが、いまいちぱっとしない回答。

まさかセリカの時同様、Fハブベアリングなんて事ないよね?

今度ゆっくりDラーでみてもらおう。
Posted at 2006/11/07 11:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPHARD | クルマ

プロフィール

「仕事ド嵌まりちう…orz」
何シテル?   10/23 18:32
いつもはALPHARDに乗っています。Cooper Sの試乗車に乗って一発サインをした、おバカなあんちくしょうです。w 購入したのはPL@Cooper SのA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMC Offical Homepage 
カテゴリ:MINI
2008/06/24 01:21:48
 
A-z Bloack Club Offical HP 
カテゴリ:MINI
2008/03/03 00:07:55
 
相方のブログ 
カテゴリ:MINI
2006/12/16 02:42:00
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
当時乗っていた車(CELICA GT-Four RC)に購入予定のチャイルドシートが付か ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私が就職1年目に最初に買った一品。 90年秋にTTE(Team Toyota Euro ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
相方用にWagonRです。 Kカーが嫌いだった相方に『これなら大丈夫!』って言わせた一 ...
ミニ MINI ミニ MINI
12月2日に納車完了しました。(`・ω・´)ゝビシ 週末だけのドライブイベントを楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation