
え~っと…
先日からやっていた作業なのですが、近所の方が使用してるPCがどうやらVirus感染しているという事で、データを現状維持の状態でのVirus駆除をしていた訳ですが…。
昨日のBlogの通り
トロイの木馬に感染しているファイルが100以上!
復旧は殆ど絶望的。復旧出来ても100%大丈夫とも言い切れず…( ̄ω ̄;)
っで、今回の最大の原因になったのは木馬くんではなく…
AntiVirusPro2009
この如何にもってVirus駆除ソフトってネーミングですが、コレがなんとマルウェアだった訳です(画像参照ww)
っで、本来はワンクリック詐欺まがいの亜種らしいのですが、なんとこれにご丁寧に木馬くんもバンドルされていた様で…(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン
まず最初にこの根源となる亜種をPCから排除すべく、McAfeeのフリー駆除ソフトにてVirus Scanした処25個検出。この中にはレジストリ情報も含まれていました。
まぁ、レジストリ情報からの削除は何とか出来るけど、問題はファイル達…。
フルパスでフォルダの位置をレポートしてくれれば嬉しいんだけど、文字列が長い性か途中『・・・』で省略されてるし…( ̄ω ̄;)
この作業をしている時は当然セーフモードにしてやってる訳ですが、ここで大きな問題が…。
ファイル名が分かっているから検索すればヒットするだろうと思っていたのですが、検索タブを見たら…犬しかいませんが…( ̄ω ̄;)
そうです、一緒に入ってしまった木馬くんリソース壊してるみたい…orz
って事は、自動的に人海戦術で…。
ほぼ削除して、通常モードで立ち上げてVirus駆除ソフトを入れてワクチンを最新にしていざっ!
はい、昨日の状態です…(´・ω・`)ショボーン
一応持ち主に確認をして色々話をしたら最終的に出た結果が…
再セットアップしよう♪
って事で、セットアップCDを借りて購入時の状態まで戻しました。
まぁ、Virus感染したらこれが一番な方法だしね。
さぁ、あと少しだし今日帰って続きをしたら明日には渡せるでしょう!
Posted at 2008/12/10 16:31:31 | |
トラックバック(0) |
亜種退散!( ̄へ ̄|||) ウーム | 日記