2006年12月01日
アルファード購入の時も2ヶ月待ちで、その時は結構ネット上に取り扱い説明書のPDFがあったので、毎日っていいくらい眺めていました。
この車は私の友達がたまたま横浜トヨペ○トで勤めていたので、彼から購入ケテイ。
当然納車もなのですが、その時は結構ドキドキバクバクでした。
今回もドキドキしてはいるのですが、やっぱり私の普段使いの車じゃないせいか、アルファードの時よりも少ないですね。
でも、明日は間違いなくハイテンションになっている事間違いなし!って感じですね。
さーて、今日は明日のテンションに負けない様、体力温存の為に寝ます。←って本当に寝れるのか?
そんなこんなでMINI納車は明日!
行ってくるど~っ! (`・ω・´)ゝビシ
Posted at 2006/12/01 23:46:37 | |
トラックバック(0) |
MINI Cooper S@PL | クルマ
2006年12月01日
ってか、仕事中に何処にいってんだよっ!(自爆)
そうです。先程Dラーから電話があり、『NAVI本体がグローブボックスに入らないんですけど・・・orz』との事。
今回取り付けのNAVIは結婚して直ぐに琵琶湖の畔での生活が始まって、右も左も分らないので道案内様に購入したものなのです。
だから今のNAVIよりもちょっと(?)大柄なんです。
そこで、取付け位置を確認する為行ってきましたよ、Dラーに。
色々考え、仕方なくトランクに付け様と言う事でケテイ(TT)
一応この取付け位置を確認する為、相方に電話してOKはしてくれての決定でした。
用も済んだので仕事に戻る時、Dラーから300mも走らないうち再度電話が・・・。
どうも『トランクに本体を置くとなると納車を1日延期してほしい』との申し出が・・・。
その事を相方に電話したら『イヤっ!遅れるのは絶対に!』との事で、再度取付け位置を確認し、その足でそのままUターンです。(TT)
再度Dラーの方と話をして、取付け位置を決定して帰って来ました。
まぁ、これで明日の納車は決定なので、これ以上は何も無い事を祈ります。( ̄人 ̄)オネガイ
Posted at 2006/12/01 13:14:35 | |
トラックバック(0) |
MINI Cooper S@PL | クルマ