• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャッジMのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

春らしいね

なんだか忙しすぎて耳鳴りがヒドい今日この頃…。

気分転換に裏磐梯へラーメンを食べに行ってみました。


なにやら白いものがフツーに降ってますね。。




タイヤ交換する気も起こらず、まだスタッドレス履いたままだったのでよかった…w


近頃お気に入りの山塩ラーメン。



多加水麺のチュルンな感じと生きてるネギがイイね♪



ついでに久しぶりの雪道を楽しみました。



もちろんアンダーを出しながらw





その後、ワイパーを交換しようとしてたのを思い出したので、山を下って会津若松まで行ってみました。


こっちはフツーに春じゃんw




同じ日とは思えない景色の変わりぶり。




ちょっとだったけど桜を眺められて嬉しかったです^ ^
Posted at 2018/04/08 21:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

秋田いってきた

秋田いってきた今年も秋田行ってきました^ ^

今回は行くか行かないか迷ったけど行ったw

目的の会場の県立体育館。



まあこっちの話は置いといて、、w
今年は例年よりも1ヶ月遅かったので、新たな発見もありましたね。


午後から出発したので秋田県に入った頃には夕方な雰囲気。


ゾ・・・じゃないw、象潟(きさかた)の道の駅で海を眺める。




いつも来る時期はこんな感じw




ここで夕日を待とうかと思いましたが、距離を稼いでおきたかったので先に進みました。


すると、

イイ感じになってきたので、ちょっと止めてみました。





おお





ちょっとのつもりが沈むまで見てたw






次の日はまた時間ある分だけ男鹿半島回ってみました。




雪があるときしか来たことなかったのでちゃんと把握できてなかったけど、この辺そうとう楽しいワインディングあるネ!

ほんとスタッドレスだったのが悔やまれる!w


帰りの月山でもせっかく遊んでくれる方いたのに、楽しさも腹八分目(笑)


でもまあ…、来シーズンはスタッドレス更新しないといけない状態なこともあり、今年はそんなにタイヤ交換急がなくてもいいな〜という感じで、気持ちもまだ冬モードです。。

もっとあったかくなってくれば、やる気もでるんでしょうか…w
Posted at 2018/03/19 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

久しぶりにエンジン始動

久しぶりにエンジン始動今日は天気も良く暖かかったです^ ^

一昨日は吹雪でダウン着てたのに、今日は半袖でOK!みたいなw


さてさて道路も乾いてきたので、久しぶりにS号のエンジン始動してみようかな〜、いや、しなくちゃいけない気がしてきたぞw

冬眠させてから、たまにエンジンかけるようにはしてるんだけど、今年はだいぶサボってて、、気付いたらかるく1ヶ月以上かけてなかった…(^^;;


ってことで、一応クランキングでオイル回してからだね。

えーと、フューエルポンプは右の上から3番目っと。



摘出。



セルを回して、かるくクランキング。

ヒューズを戻して、さぁ始動。

クキャッ、クク、ブォォーーーーン (←


気持ちよくかかってくれてうれしい^ ^


今回の15エンジンにしてから、すごくアイドリングが安定してて回り方もスムーズでイイ感じなんですよね〜。
制御系は変わってないのに不思議。


その後は各部を動かしてやるため、融雪剤が撒かれてないところをちょっと走らせました。


今回気になったこと、、



ステアリングが大きいw

前から350mmだとちょっと大きく感じることはあったんだけど、最近340mm使ってるから余計に。。
とは言ってもおかわりできる余裕はないので…w



今年は雪が多いので、タイヤ交換して本格始動できるのは4月になってからだろうな〜。

もうちょっと待っててね♪
Posted at 2018/03/04 18:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

あっという間に

あっという間にパタパタしてたら2018年もひと月過ぎちゃってますね〜^^;


年明けは雪のないところへ現実逃避の旅。




とりあえずラーメン屋さんのエアストリームにアガるw


しかし…
この時期は雪国へ帰る高速を走ってると、だんだん気持ちが暗〜くなるんですよね。。


戻ればさっそく現実が待っていて…




連日マイナス2桁とかw



そういえば N号に乗り始めてから3年が経ったようです。

ホントあっという間^ ^

初回の車検は、な〜んにもすることなく下廻り塗装だけしてもらって完了。



さーて、車検も終わったことだしイジるか〜〜ψ(`∇´)ψ


と、イケない妄想が湧いてきましたが、お外の大雪がうまくクールダウンさせてくれたので、、、

N号で1番不満なところの改善からイッてみました。



遠すぎるステアリングを手前に!






前から試してみたかったナルディ340mmのディープコーン☆

カッコイイね♪


ポジション的にはもうちょっと手前にしたいところですが、、、
嬉しい誤算と言うか、ステアリングから手を離さなくてもウィンカーを操作できたので、妥協点のひとつとしてはベストな位置かな〜と。

これでやっとシート座面に太もものうらが少し着くようになったので、だいぶ運転が楽になりました^ ^



ヨシ!
次はシート交換だ!!


と、またイケない妄想が膨らんでくるので、この辺でw
Posted at 2018/02/03 21:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

冬眠です

ここ数週間はグズついた天気で週末はいつも雨か雪ばかり…。
気分が滅入ってきてましたが、ほんと久々に今日は晴れました!!



(イメージですw)


待ちに待ったS号の冬眠準備日和だ! という事で、まずは充電がてらちょっとドライブ。


融雪剤が撒かれてないルートを選んで走ろうと思ったんだけど、やっぱり橋の上はしっかり撒いてやがるなw


しかたなく戻ってから下廻りを洗い流しました。



次はタイヤ交換。
一応スタッドレス(10年モノ)にしましたw


外したホイールを洗って、乾かしてる間に昼休憩〜〜


N号のタイヤも洗わないといけないので、すぐに作業開始! と思って外に出たら、、、ポツポツと雨が…。。。


あんなに晴れてたのに急にコレですか(´;Д;`)


速攻でS号と乾かしてたホイールを避難。


仕方ないのでホイールをバリアスコートで拭き拭きしてみました。




うん、久しぶりに見る輝きw


ついでに去年やってみてイイ感じだったのでラップも巻き巻き。






最後はバッテリー外して終了〜〜♪






これでやっと冬を越せそうですw

今年もお疲れさまでした!







Posted at 2017/12/03 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず豪華牛タン弁当付きと思われる料金で申込しましたw」
何シテル?   04/01 23:32
ドライブ大好きジャッジMです♪ よろしくお願いします^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジャッジN号 毎日乗ってる相棒♪
日産 シルビア 日産 シルビア
ジャッジS号 街乗り仕様でサーキットメインな相棒♪ 【エンジン】 ・エンジン:ノー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation