• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャッジMのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

初・青森

初・青森三沢基地の航空祭を目的に青森県へ。

もともと遠いイメージはありましたが、ナビで検索すると高速フルに使っても6時間オーバーw

こりゃ日帰りはムリと判断して、前入りすることに…


前日は会場周辺の確認をかねて航空科学館へ。

本物だけは興味あります^ ^



それから宿にチェックインしたあと、近くの奥入瀬渓流〜十和田湖へドライブ。





ここのワインディングかなり楽しい♪

十和田湖を時計回りに一周したけど、北側の山区間はなかなかハードw


そして当日。

米軍のボディチェックを受けて入場。

あのシェパードはマジだったなw


さて航空祭に来たのは2010年の松島基地以来で、テンション上がります!

と言ってもマニアじゃないので詳しいことはさっぱりわかりませんけどw
単純に戦闘機となればやっぱりソレ用なわけで、ほんと機能美には惚れぼれしますね^ ^


はじめは自衛隊側から見学。


カエルw



スリムなヤツw



空にいる時と地上にいる時のギャップが大きいヤツw


そして米軍側。


やっぱパイロットがイイんだろうな〜




米軍機は触れられる状態で展示してあるのが多く、細かいところまで間近で見ることができました。

しかし興味をそそられる肝心なところでスマホバッテリー切れにより写真なし^^;

展示方法や機動飛行、各ブースその他もろもろひっくるめて、見せ方、楽しませ方など米軍の懐の深さというか、偉大なアメリカの片鱗を感じました。


それに比べると自衛隊側は日本的な規則とかそのようなものに縛られてるのか、薄っぺらく感じちゃいますね、、、やってる方々はしっかり任務遂行してるのにね…


さて今回は状況がわからず歩き疲れたけど、駐車場のことや会場のことも把握できたので、次回はもっと効率よく楽しめると思います。


また来年も行きたいな〜☆



追伸

やっぱり青森は遠かったw(まだ入り口の方なのに)
それを考えるとSUGOの走行会とかに参加されてる青森の皆さん、ほんと尊敬しますわ〜♪
Posted at 2015/09/15 22:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず豪華牛タン弁当付きと思われる料金で申込しましたw」
何シテル?   04/01 23:32
ドライブ大好きジャッジMです♪ よろしくお願いします^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ジャッジN号 毎日乗ってる相棒♪
日産 シルビア 日産 シルビア
ジャッジS号 街乗り仕様でサーキットメインな相棒♪ 【エンジン】 ・エンジン:ノー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation