• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacheeyのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

初洗車機

初洗車機かなり悩んだ末に、昨日初めて洗車機に通しちゃいました!
行きつけのガススタの洗車機にコーティング車専用ってのがあったのでチャレンジ。
滅茶苦茶ドキドキしたけど、拭き上げしてるときに見た感じは傷は無さそうだったから大丈夫かな。
さすが常時洗車してる人がいるだけはある!
洗車機の方が安くすむし、時間がない時にはまた利用したいと思います!

そのあとは某オフ会の為に大黒PAへ!


※画像はちょっと前のやつです。

21時に集合だったのですが、
21時30分にはPAが閉鎖に。
昨日もなかなか凄い車が集まってましたね。
なかなか楽しい夜でした!
Posted at 2015/05/24 13:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

兄弟揃って

兄弟揃って旅行のお土産を届けに弟の家へ!
同じ神奈川に一軒家で住んでいて
うちからは普通に走れば約一時間の距離。

しかし今日は国道16号が大渋滞してて
一時間半以上かかりました(ToT)。

甥っ子と姪っ子にお土産渡したら
喜んでたので良かった良かった♪
相変わらずカワイイ二人。

弟も2月に新車のプリウスαを購入していて
兄弟揃って新車なのですが
2台で並んだのは今日がはじめて。
リッター20キロだそうでちょっと羨ましい。
うちのレヴォーグくんは10.7でございます。汗

もう少し燃費向上に努めたいと思う今日この頃。
Posted at 2015/05/11 00:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月07日 イイね!

端午の節句

端午の節句5日の子どもの日は誕生日で、
レヴォーグにお祝いしてもらいました!
自分で設定したとはいえ、嬉しいですね♪

誕生日の朝から御嶽スカイラインを登りました。
レヴォーグは快調に走り抜けてくれます。
昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、
新緑の中、山頂までくっきり見えてとつも綺麗でした。

八海山神社ではしっかり参拝してきました。

パノラマラインを走ってると何やら車がたくさん停まっているお店を発見!
鮎釣りをやってるとこらしく、ファミリーの皆さんがワイワイ釣りを楽しんでいましたよ!
"お食事"という看板もあったので聞いてみたら目の前で焼いてくれました。超美味かったです⭐


旧地蔵峠をぐんぐん登りちょっと遠回りのドライブ。
道が結構狭いのですが、GWな為か比較的大きめなSUVやワゴンが対向車で表れるので気の抜けない感じが続きました。譲り合いの精神!
山を降りて興禅寺を見学!
庭園が凄くキレイでしたよ。


そして暫く木曽路を北上して奈良井宿へ。
気づいたら陽が暮れはじめて
GW真っ只中というのに人がほとんどおらず...
逆に風情があってよい感じでした!


帰宅に向けてネットで渋滞確認したところ
中央道も上信越も東名も全て大渋滞!
どうせ遅くなるなら遠回りでいいかと思い東名の渋滞が短いというところにかけて
中央道を甲府南でおりて朝霧高原へ!
国道139号線の雰囲気好きなんですよね!
真っ暗になってましたが、
スイスイ快適に走ってこれました。

新東名に入ってSAで遅い晩ごはんを食べ
そのまま渋滞なく深夜に帰宅!
充実の1日でした。

6日は体調崩して家でダラダラしつつ
夕方には自分では2回目の洗車に!
・・・水洗いのみですけど。笑

お隣にプジョーRCZ(だと思う)を
念入りに洗ってるお兄さんがいて
ちょっと緊張しましたが、
先に拭きあげてキレイにしました!
コーディングのおかげです。
しかし若干気になる汚れがあったので
やっぱりシャンプーしないとダメですかねぇ。

2ヶ月経たずに約3000キロ。
ちょっとペース早いですが
乗ってて楽しいのが一番ですね!
Posted at 2015/05/08 02:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

岐阜三昧の2日間

岐阜三昧の2日間旅はまだまだ続いていまして、
昨日は高山のさんまちを散策。
古い町並みとか好きなんです。
飛騨牛まんとかしょうゆソフト食べました!

そのあとに白川郷に向かったのですが、
インターの料金所越えたら大渋滞!
交差点まで来て挫折して富山側へ離脱。
菅沼も混んでたのでさらに北上して上梨で休憩。
五平餅食べました!

さらに北へ向かい相倉合掌集落を見学!
数年前にも来たことありましたが、
愛車で来るのはまた一味違いますよね!


思ったより時間を食ってしまい、
東海北陸道を一気に南下。
渋滞していて眠気にも襲われたものの
無事に名神へ入り大垣へ。


味噌煮込みうどんたべて
養老温泉に入って就寝...

本日は道の駅 月見の里 南濃へ。
みかんが有名らしく冷凍みかんを購入!
みかん餃子なるものを食べました。
確かにみかん風味。

素敵な車が隣に!

途中のガソリンスタンドで給油後、
道に戻る際に段差で下を擦っちゃいました(T^T)
前の軽は何ともなくすんなり出ていったのに...
今後気を付けたいと思います。涙

一般道を走り犬山城に到着。
雨も降ってるのに混雑してました。
天守閣まで何分かかったのだろうか?
雨でしたが見晴らしは良かったです!


その後は中央道を東に走り木曽路へ!
北上して御嶽山に到着。

いい景色の中ドライブできて良かった♪
御嶽山麓の宿泊。
Posted at 2015/05/05 00:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

野麦街道

野麦街道今日は長野から高山へ!
国道19号から白馬長野道路を通り県道36号線へ。
道の駅おがわで朝御飯。
朝から白馬豚のカツ丼食べました!

糸魚川街道を南下。
凄く天気が良くて景色も初夏って感じで気持ちの良いドライブ♪
Tシャツと短パン姿でまるで夏!


途中、道の駅安曇野と風穴の里に立ち寄りました。
GWで賑わってましたよ!

国道158号線を西に走り乗鞍方面へハンドルを切り白骨温泉に到着。
共同浴場に浸かってまったり。

16時で終了だったのでスレスレ入れました。

上高地への道を横目に見ながら安房峠道路を走り岐阜県に突入!
471号線に入って新穂高へ寄り道。

ロープウェイは時間の余裕なく見送り。

山道をどんどん進み更に西へ!
クルコン凄く便利ですが、
同じ車間でずっと走られるのが嫌なのか、
2台の車に道を譲られました。(^o^;)。
車間開いてたと思ったんですが...

道の駅宙ドーム神岡では、
黒スバル車で並ぶ!

フロントガラスに虫の跡が結構ついてたので軽く拭いたものの落ちず...
明日少し洗わないとダメかな。

19時前に高山のホテルに到着!
飛騨牛堪能させて頂きました♪
Posted at 2015/05/03 01:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

都内から神奈川に引っ越して、 30代後半でやっとマイカー所有! 現在の愛車は3代目。 ずっとSUBARUです。 ほぼ週末しか乗れないですが 結構あっち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2年の歩み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:24:19
走行距離10,000kmを超える^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 00:42:59
【死亡事故】俺の人生に関わらないでくれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 02:33:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3代目の愛車となりました。 レヴォーグに出戻りです! 最先端の機能を使いこなせるように頑 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
二代目の愛車です! まさかのセダン。 WRXシリーズに自分が乗るとは ちょっと前までは想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
コンパクトカーを買う予定だったのに、 なぜかレヴォーグ購入! 2015年3月20日に人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation