• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

志賀草津(Aさんは大盛りいくのか?)TRG

志賀草津(Aさんは大盛りいくのか?)TRG今年は春の恒例TRGも
自粛待機で行けなかったので(>_<)
秋の紅葉ぐらいは走りたいねぇ~と言う
TRGに参加させていただきました

ところが下界の天気は良好だったのですがお山の方だけはご機嫌ななめ(^_^;)


これじゃ行けませんねぇ
急きょルートを変更して(流石ですね)
TRGは決行します(^o^)/

いつも如くワクワクして眠れず(^_^;)
気がついたら起きる時間に
寝てるのを起こさないように支度をして
そそくさと出発です。

まずは第一集合ポイントに向かう前に
朝のルーティン


朝そばですね
※お腹が空いた状態ではいい走りは出来ませんからね(嘘ですよぉ)
本当にお腹が空いちゃうから(^_^;)

実はここで待ち合わせをしていたのが


ハイ❗️みんなのあるごるさんですね

あるごるさんが来て集合ポイントに出発しようとクルマに戻ると後ろに青のZ4が
停まっていてドライバーさんはいない
シ「もしかしてこのクルマは……」
あ「カシュウさんかなぁ~」
シ「代車が青だったよねぇ」
あ「でも、ここの事は知らない筈ですよ」
シ「そうだよね、2人の秘密だもんね💓」
と言う会話があったかどうかは知りませんが、カシュウさんその際はすみませんでした(^_^;)

第一集合ポイントに向けてバビューンと
いい感じに走って時間前に甘楽PAに到着しましたが紅葉シーズンなのかいつも以上に駐車スペースがいっぱい❗️
集まった写真は撮れませんでしたが
唯一これだけ


あるごるさん自販機のコーヒーを待つ

こちらで
第一集合ポイントメンバー
(tomさん、みき助さん、インゲンさん、カシュウさん、あるごるさん、自分)で
出発です

碓氷軽井沢ICで降りて軽井沢方面を走り抜けると気温が下がっていき


鬼押し付近では-2℃(>_<)




それじゃ雲海も見えますねぇ

更に紅葉ポイントで


第2集合ポイントへ



こちらでFUKUさん、まあちゃさん、福田屋さんと合流して嬬恋パノラマラインに
スタートします。

途中ではこんな感じ








夜が明けてまだ気温が低めで引き締まる
気持ちいい朝ですね

そしてルートの途中にある
“愛妻の丘”

「我こそは愛妻家である❗️」と皆さん言われておりましたが、今回厳選な審査の結果

“ミスター愛妻家”は………………………



FUKUさんに決まりましたぁ❗️
副賞としては次回TRGにご飯まんが盛りに
レベルアップとソフト3本セットを
進呈します
※完食しないと倍返し(あるごる談)

次のポイントは


道の駅 八ッ場ふるさと館

こちらで家族へのお土産(ここは重要ですよ)を購入して
走って疲れた身体には糖分補給は必須なので


これまた恒例のソフト·リフトアップ❗️

自分的にお昼前にもう一本と言う事で


夏季限定のトウモロコシが延長していたのでこちらをいただきます(^q^)
※あれれ⁉️後ろに一本しか食べてない倶楽部員が写っちゃいました

こちらで休憩したあとは
ランチ場所に向けて駆け抜けます


途中の榛名湖ビジターセンター
走り抜けたルートは気持ち良く走り応えがあってとても良かったです

そして下山して降りた所にある


叶屋食堂さん


各々、注文して


自分はカツカレーを
※ここのは通常で大盛り状態ですから
注文する時は気をつけて

じゃないと…………


こう言う事になりますよ(^_^;)

そうだ❗️今回あるごるさんはみんなに
カツカレーの大盛りを食べると言っていましたが………………当日は




ハイ❗️みんなからのブーイングの嵐でした。

そのような中で今回のTRGは終了致しました。

参加された
tomさん(先導役)
FUKUさん
まあちゃさん(企画)
みき助さん
インゲンさん
カシュウさん
福田屋さん
あるごるさん(エッチリーダー&大盛りハンター)

皆さん、お疲れ様でした
そしてありがとうございます
また、よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2020/11/01 10:14:22 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@keishuh さん
アルコールが入らないと
仕事が出来ない身体になりましたね🤣」
何シテル?   07/08 16:44
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation