• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

大黒PAにて


今日は雨が上がって久々の晴れ間(^o^)/
みん友のYの旦那さんより
お誘いを頂きまして大黒PAへ行ってきました

ワクワク感で6時起床で7時前には出発❗
高速も空いていて予定より



かなり早く到着してしまいました。(^o^;)
散策がてら奥の集まっているクルマ達を見学



P社、F社、L社、その他と眼の保養をさせて頂きました。(^q^)

集合時間近くなってBMWが次第に多くなって



皆さんキレイにしてますねぇ


こちらも左から
masaさん、ひよしまるさん、自分、Yの旦那さんとE系 BMWが集まりました。o(^o^)o

時代の流れなのか段々と少数派になってきましたが、まだまだ元気ですよ❗

今回は午前中で失礼致しましたが
皆さん拘りがあって楽しいお話しが出来ました。
ありがとうございました。
Posted at 2016/09/25 19:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

とうもろこし街道

とうもろこし街道本日は久々の早朝ドライブに
今回は妻の提案を踏まえて
早朝4時に起きて
関越道➡沼田ICで降りて国道120号線(日本ロマンチック街道)を日光方面へ
ちょっと早く着きすぎたので
途中の“吹割の滝”に寄って見ました。


早すぎて店も開いてないし
誰もいませんが…(^_^;)


独り占めです
迫力があってマイナスイオン全快です。o(^o^)o

その後は今回の目的地“とうもろこし街道”
国道120号線ですが片品村周辺を呼ぶらしいです
数あるお店の中でも、ここのお店 清水屋さん❗



そこで待てでも食べたい…こちら


糖度18度の甘甘とうもろこしです
手がベトベトになる旨さですよ(^q^)
早く起きたかいがありました。
お土産のとうもろこし10本を買い
まずは1つ目が終了❗
その後は金精峠を抜け戦場が原から中禅寺湖
いろは坂を降りて日光へ
次の目的はこちら
三ツ山の水羊羹です(^q^)


日光に寄った時は必ず買っちゃいます。
ひとりで食べれちゃうくらい大好きですネ
難点は日持ちしない(3日ぐらい)
以上を買って高速にて帰路へ


自宅に戻りクールダウンしてあげて
終了しました。
トータルで350㌔ぐらい(^o^;)
ちょっと急いで廻ったので疲れました。
(>_<)




Posted at 2016/09/10 23:45:08 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋 さん
代車生活も無事に終了
来月の駆け抜けも楽しみですね🙆
出来れば涼しいと嬉しいですけどね😅」
何シテル?   08/31 15:45
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation