• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

かき氷倶楽部合宿

かき氷倶楽部合宿本日、台風が近づく中
みん友さんと一緒に合宿に行って来ました。
集合場所は三芳SA


今回は集合時間に全員OKです。
朝ごはんを食べて出発❗
途中、事故渋滞もありましたが、



どうにか項にか到着したのが


伊香保おもちゃ人形自動車博物館です
館内に入ってみましたが…


こんなのや

あんなのや

意外に楽しめました。(^o^)/
色々と見るものがあるので、老若男女
面白いと思いますよ

次に向かったのは



Dsガレージ(イニシャルDのカフェです)
ここでマンガの世界を堪能しながら


スイーツも堪能(真っ黒ですが、味はとても美味しい❗(^q^) )
この後は榛名山を走って走って


丁度お腹が空いたので榛名湖に降りて


白樺亭さんにて(あるごるさんチョイス)


ジャンボカツカレー(何故か売りです。(^o^)/)
とても美味しくいただきました。

この後は更に白根山方面に走ったり


道の駅に行ったり

ちょっと山を登ったりして



今日はここまでで戻り終了(^_^;)

しかし草津の夜は長い…






Posted at 2017/10/21 23:34:39 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

伊豆ドライブ②

伊豆ドライブ②本日、伊豆ドライブの二日目です。(^q^)

宿の朝ごはんをシッカリ食べて
チェックアウトします。
天気は今日も小雨が降りしきる中
まず最初に行ったのが、



“河津バガデル公園” です。
本日から秋バラが開花されたと言う事で
見に行きました。





公園に入った途端に香りがぁ~(^.^)
秋のバラは春より香りが濃く強く出るそうです
ここまで手入れがされて綺麗に整えられてるのは
素晴らしいですネ
色々と見学しているとバガデル公園の
宣伝部長さんにお会い出来ました。


いなり君です。※凄く人懐こいですよ
公園内を見回ってますから探して見て下さい
見学して疲れたので休憩を…


朝イチのソフト(バラソフトクリーム)です
(^q^) 香りが強く意外とあっさりです。
色々なバラを見たり生育方法を聞いたりしてたら
お腹が空いてきたので公園から下りて



鰻の大川屋さんへ
伊豆に来たら、いつも寄らせてもらってます。
今日は近所でお祭りがあるらしく人が多めです
でも、タイミング良く注文が出来ました。(^q^)



ここのは関西風のうな重ですが、
串を打たずに焼くので注文を受けて
出来上がるまでが早いです。
相変わらずの旨さです。

次はお土産を購入する為、


伊東マリンタウンへ
人が多くて疲れて大変です。(>_<)
甘いモノを補給



伊東市もお祭りがあるらしく
それも影響があるのかも知れませんね

この後は宇佐美に移動して
相方がチェックしてました



“イエス❗ストロベリー”です。
ここはイチゴ狩りだけだと思ったら
カフェも併設していたんですねぇ
色々なイチゴを使ったスイーツを食べる事が
出来ます。(^q^)
相方が頼んだのは



イチゴのかき氷
※やたら赤いと思ったら、凍らしたイチゴを
削ったかき氷なのです。(*゜Q゜*)
酸味がある“紅ほっぺ”なので練乳をかけて
絶妙の旨さです。(^q^)

自分の方は

ストロベリーシェイクです。(^q^)
こちらは甘味の強い“かの香”をバニラアイスを
合わせてシェイクして一番下にコーヒーゼリーが
入っています。
苦味と甘味が美味しいですよ

ここで本日のお腹がイッパイになりましたので
(^_^;)
伊豆スカイライン&箱根ターンパイク経由
で帰りました。
※濃霧が酷かったので写真はありません

昨日、今日と天気はイマイチでしたが、
大満足のドライブでした。o(^o^)o
Posted at 2017/10/14 23:08:15 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

伊豆ドライブ①

伊豆ドライブ①本日は遅い夏休みを取って
伊豆へドライブに行って来ました。(^o^)/

生憎の天候ですが、気を取りなおして
高速道路へ…しかし工事渋滞❗(>_<)
分かっていたとしても渋滞はキツいですねぇ
どうにか海老名SAに到着






ここでトイレ休憩と好例の…


ソフトクリームでーす❗(^q^)
※気温が低いのか、周りに食べてる人がいない
(*゜Q゜*)
ちょっと落ち着いた所で出発です。
今回は相方がご所望の場所へ行く為に新東名から
沼津方面へ
そして開店前に到着(^o^)/



内浦漁協いけすや

ここの売りは鯵料理です



アジフライはフワフワで肉厚で旨い
丼もたっぷりで新鮮ウマウマです(^q^)
満足なお店でした。

お腹がイッパイになった所で運動と言う事で
西伊豆スカイラインへ
雨で落ち葉が結構ありますね(>_<)
クルマは少ないので走りやすいのですが…

霧が凄すぎて景色も何もダメでしたぁ~
天気が良ければ絶景なのでしょう
次は晴れた日にと思いながら
このまま下山して下田街道を通り南伊豆へ

おやつタイムと言う事で


こちら“扇屋カフェ”
ここはメロン系スイーツが評判です(^q^)

マスクメロンを使ったスイーツが
沢山ありますが、選んだのは
メロンショートとメロンタルト
クリームにも果肉が入って美味しく頂きました

この後は本日の宿へ
その前に“ぐり茶の杉山”にて


抹茶入りソフトクリームで本日はおしまい❗

明日は何を食べようかな(^o^;)
Posted at 2017/10/13 21:33:42 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@keishuh さん
その犯人は命拾いしましたね」
何シテル?   10/29 19:01
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:30:48
サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation